320,031件の口コミ

ピーチ航空の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

957件中 71〜80件目表示

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 2.00

国内LCC中では最下層

海外のLCCを利用しまくっていたので、時間厳守で融通が効かない・返金不可・急な遅延・過剰なサービスは無し・無表情には慣れてます。
雑な態度でも笑顔がなくてもどうでもいいからスムーズに受付をし、スムーズに搭乗したい派です。
その目線でいっても、国内他LCCに対してあまりにもオペレーションが悪くて作業が遅いと感じます。2020年にもなってオンラインチェックインが出来ないって、異常。
現場は悪くなくて、微妙な経営方針が原因なので、現場にとやかく言うのは品がなさすぎるのでやめましょう。

航空業界の忖度で注目浴びてるだけだろうし、料金も別に国内LCCの中では高いと思います。
ピーチしかない!異常なくらいのセールで文句ないです!以外の方は、他を使った方がいいと思います。
老害LCCという印象。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

鹿児島空港、気をつけて。

他の方たちも同様のことを書いておられますが…

初めて利用しました(というか、利用しようとしました)。搭乗前日に予約確認メールを見直したところ、下のほうに小さく、搭乗30分前までにはチェックイン手続きを終わらせるよう書いてあったので、そうでなくとも他社の便を使うときもそうしているように、だいたい30分前に着くようにリムジンバス(ご存知の方も多いと思いますが、鹿児島市から空港に移動するには自家用車でない限り、普通直通バスを利用します)に乗りました。普段から手荷物一つなので検査にも時間かからないのです。

正確なところはわからないものの、おそらく30分前を2、3分過ぎていたと思われます。バスを降り入り口左奥のピーチのカウンターに向かったところ(これもご存知の方はおわかりと思いますが、入り口入って本当にすぐの所です)、すでに灯りは消えていて人の気配も全くせず、もうまるで数十分前に業務を終えたような雰囲気を出していました。

初めて利用するのでどうしていいかわからず、自動発券機もなければ、指示してあった番号に電話しても時間外(出発は午前8時50分、電話は9時から対応)のアナウンスが聞こえるばかり、結局その便は(搭乗のアナウンスは聞こえているのに)諦めざるを得ませんでした。幸い、その日スカイマークの空きがあったので大阪には何とか行けました。けれども終日もやもやした感情は収まりませんでした。

特に、復路の時、その便は用心して関空行きの始発電車に乗ろうとしてあろうことか私電をJRとを間違ったために、第2ターミナルのカウンターに着くのがまたギリギリになってしまいました。でも今度は客が長蛇の列で並んでいたおかげで、きちんと対応してもらい無事チケットを発券できました。だからなおさら往路の際の不信感は拭い切れません。

せめて時間までは応対して欲しい、そして何らかの事情で少々遅れた客にも酌量の余地を残しておいてもらいたい、と切に思いますが、とにかく鹿児島空港のピーチを利用するみなさんは、他社とは違い30分以上余裕があっても搭乗できなくなる可能性(=確実性)があると考えて早めに行動するほうがよいです。ちなみに件の便では私の他にもうひとり同じ目にあった人がいました。こういうことは日々常態化しているのではないかと勘ぐっています。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • サービス -
  • 快適さ 3.00

ここの口コミ面白いですね

今日久しぶりに福岡→関空の最終便に乗ったので書き込みします。
大阪南部に住んでいるので、関空が便利なのですが、福岡からは夜遅くの便がなく、ピーチをたまに利用します。
他の口コミでは30分前ちょうどについたら乗られなかった!や欠航のときに補償がなかった!などとありますが、個人的にはそれで?って感じです。

しばらく前のこの便(福岡→関空の最終便)での体験談を思い出したので書きたいと思います。
空港ついたときには機材繰りで出発が30分遅れるというアナウンスがありました。この時点で若干不穏な雰囲気。実はこの便は関空→那覇→福岡→関空という運用なので、沖縄付近の遅れが直結します。台風も近づいていたこともあり那覇→福岡の便の出発が1時間以上遅れていました。ということは、福岡→関空も1時間以上遅れることが濃厚です。(一応ピーチとしては最短の遅れの見込みとして30分を出していたのでしょう)
これは関空から終電があるかも分からず、そもそも福岡から離陸できるかも分からないと判断しました。そこで、カウンターに行って、新幹線で帰る(もちろん補償などはないので自腹です)ので航空券を返金してくれないか尋ねたら、遅れている上にさらに遅れる可能性もあるのでいいですよ、とのことでした。おかげさまですぐに福岡空港から博多駅に移動して新幹線でその日のうちに家まで帰れました。あとで確認するとピーチ便は欠航になっていたようです。結構な人数の方がチェックインカウンター付近にいたので、それらの方の多くはその日のうちに大阪には行けず、その一部の人がこういうところで低評価とかするのだろうなぁ、といったことを思い浮かべます。

ということで、ある程度の自己判断ができて、かつLCC(というかピーチ)のルール(チェックインの時間や荷物の規定、遅れや欠航のときの補償がないことなど)をしっかりと把握できている人が乗るにはとてもオススメのエアラインです!(星5は皮肉とかではなく、ふつうにオススメしています)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

期待し過ぎです、機体なだけにw

LCCにANAやJALが出来ること(サービス以外も含め)期待しちゃいけません。機体・・だけに(笑)
とまぁ冗談はさておき、LCCはとにかく安さを売りにしたいから削減できるものはとことん削減してます。ピーチのカウンターなんか、パーカー着たお姉さんが2〜3人いて、みんな気怠そうにしてる。◯ェット◯ターも然り。
空港で表に出てる人は、ほぼ契約社員に間違いないでしょう。他の方のコメントを読む限り、この会社は契約社員の社員教育も削減してると推測されます。(いや、もしかしたら正社員も!?)研修でとことん会社を知り、会社の企業目標などを理解し、自己を振り返る機会があれば、自ずと会社や自分に誇りが持てるでしょう。そう、経費が安く済み、飛行機が飛ばせればそれでいい会社ってことです。上層部は『他に削れるものはないか…』に固執する。だから現場も渡されたペラペラなマニュアルしか答えられない。そりゃそうなりますよ。誇りも何もないんだから。どうします?整備も“これでいっか”“さっき誰かがこの辺いじってたから、確認済みだろうな”何ていい加減なやり方だったら…(数ヶ月前に、福岡でピーチ着陸時の前輪がひしゃげてたなぁ)
あとは皆さん、期待過剰ですって。サービスがないのは分かってても、やってもらって当たり前、お金払ってんだからその分やれよ!精神。知らない間に染み付いてません?間に物やそうじゃないものが介入してても、結局は人と人であり、人には必ず心がある。暴言吐けば、吐かれた方は言い返す。笑顔でよろしくお願いしますと言われれば、言われた方は嬉しいし、出来ないことを出来るように工夫してみよう、何かあればして差しあげたいとも思う。

乗るなら期待し過ぎない。
乗るなら色んな意味で諦める。
これに限ります。 以上。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

旅行を台無しにする無くなって欲しい企業です。

受付スタッフの勘違いと我の強さが原因で搭乗拒否されました。
内容は荷物の重量オーバーです。
35分前にチケット受付に到着したので急いでチェックインしようとしたら、スタッフが出てきて、先に荷物の重量チェックをしてくださいと言われました。
言われた通りに荷物をチェックしてもらうと0.6キロのオーバーでした。
1つ前の便の客だと勘違いしたスタッフは出発20分前を理由に搭乗手続きは30分前で締め切りとの一点張り。
口論をしているうちに本来の自分たちの時間が過ぎ、重量は荷重オーバー分を捨てるか送るかで解決する話だったのに、時間が過ぎたこととこちらの説明不足を理由に本日は乗れませんとの一点張り。
他の探せと言われ、結局19時を過ぎてたこともありどこもチケットを取れず帰ることができませんでした。
翌日のスケジュールも全てキャンセル。
責任転嫁と自分の都合を押し付ける社員がいる会社にはいくら値段が安くても使う価値がないと思いました。
旅行で使った総額より新たに購入した帰りのチケットの方が値段が高く、最高の旅行の思い出になるはずが人生で最低のおもいでになりました。今も悔しくて思い出す事があります。
きっとずっと思い出す事でしょう。
この会社がなくなることを祈ります。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

自社都合の欠航便の補償が皆無

新千歳→成田 の便が欠航になりました。
理由は機材繰りとしか表示されていませんでした。
また、欠航が発表されたのも、チェックイン可能時刻と同じ頃で、もうすこし早めに知らせられなかったのかと疑問に思います。

Peachの他の便への振替は可能とのことですが、2日先まで満席とのこと。
調べると1本前の新千歳→成田便も欠航していたようで、同じような被害者がすでに他の航空会社の成田便に流れていき、当日はすべての航空会社で成田行きは満席。。。
翌日も早い時間帯は満席のため、止む無く翌日の他社便の羽田行きをなんとか予約。
本来の運賃の倍額以上のコストと、追加の宿泊や羽田→成田の無駄な移動が発生してしまい、お金も時間も大損害を受けました。

それにも関わらず、Peachの自社都合の欠航便の補償が「自社便への振替or手数料なしのキャンセル」だけです。信じられますか?台風などの自然災害なら仕方ありませんが自社都合のミスに対してあまりにも無責任です。大手航空会社の場合は自社都合の欠航や遅延に対しては他社便を含む振替対応や宿泊費や交通費の補助もあります。

楽しい旅の思い出の締めくくりが最悪の結末になってしまいました。
Peachを利用する場合は、欠航や遅延に対する補償が薄く、楽しい旅が台無しになるリスクがあることを念頭にしたほうがよいです。
私はもう二度と自分の意志でPeachを利用するつもりはありません。
少し高くても補償や対応の手厚い大手航空会社を利用することにします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ -

緊急事態宣言が出るというのに何の対応もない

私の住んでる所では「緊急事態宣言が出る地域へ行くな」「また、宣言の対象地域からこちらに来ないでくれ」と住民への要請が出たので、それも踏まえてPeachに返金や、キャンセル時のポイントでの対応について問い合わせをしてみました。
結果、「そのような要請があっても、弊社としては現在発表している運休便以外は通常運行を予定していますので、キャンセル時は通常のキャンセルのご案内となります」と返事がきました。
私はバリューピーチで予約をしていたので、ポイントでの返金の際、いつ収束するか分からないのに有効期限180日という期限は伸びないのですか?と聞いてみたのですが、返事は「ピーチポイントの有効期限は通常通りキャンセル日から180日間となります」とのこと。
緊急事態宣言が出るというのに、とくに何の対応もなしとは…。
それとも客が無人の飛行機飛ばして「通常通り運航します」とお客から金だけ取るんですかね…だとしたらもはや詐欺では…

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

安いから辛抱しろって言うのか?

ここ数ヵ月で2回ほど、Peachを利用しました。成田空港(国内線)では、相変わらず、搭乗時間の遅れ!案内のアナウンスが外国人で、日本語で何を言ってるのか全くわからない。じゃぁ待ってる間に手荷物の重さ計ろうとしたら、小さい普通の体重計で荷物置けば数字が見えない。よーく見れば置く前から体重計の針は、3kg指してる「あーPeachは、手荷物緩いのね」
で、6月に予約して数日後に利用するのですが、予約した時の予約番号と8日前予約確認メール来たら、予約番号違うし、予約名が変わってる。朝一の国際線だから不安(電車も到着もギリギリ)だからコレクトセンターで聞きたい!でも繋がらない。午前中1時間使ったでも駄目、午後から2時間やっと繋がって事情を話したら担当者「6月末にシステム変更してまして、入力間違いで、大した事では、ありません」私が「そもそも、予約番号を変更したのなら、連絡説明メール入れるべきでしょう?」って言ったら「担当者に伝えておきます。ホームページに記載してます。」はぁ?HPなんて予約済めばそんなに見ないよ。ちょっとさぁ、言葉の最初に「申し訳ございません」って言えば良いでしょう!何の為「サービス向上の為会話録音させて頂きます。」って流してるの?不安だから、Peachカウンターに行って聞いて来たよ!何も問題無しとの事で安心して帰路の途中気付いた、カウンターの人も謝罪一切無しだった。怖い、あの会社あんな人材ばっかりの社員教育。派遣、パート、下請け?関係無いよ、皆Peachっていう会社の顔だよ!せめて、謝罪しないのが社員教育なら、間違わないで!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

乗客を大切にしない、最悪!

 10/1、16:00釜山発大阪行きは機材(着陸操縦系統)の不具合のために出発時刻30分を過ぎて降機がアナウンスされた。ゲートに集合と指示されたが、そこでは何の説明もなし。そのうちに、書類を記載しなさいとのアナウンスがあるも、用意されたのはハングルの用紙。しかも韓国語の説明では日本人客は何のことかわからない。
 そうこうしてるうちに、欠航アナウンスがメールが送られてきた。それでもゲートでの詳細な説明はなし。日本人スタッフは最後まで登場せず、PEACH固有の現地スタッフなのか下請けの委託スタッフ(だったら可哀想)かわからないが、対応のまずさに韓国人客も大声を出す始末。その後、再入国の為に移動が始まった。しばらくして日本語や英語の用紙も用意されて、用紙がなく記載できずに足止めされていた乗客もようやく出国となった。
 導かれたのは入国手続きエリアで、空港スタッフには通じていたのか「PEACH!」と言えば通して貰えた。しかも書類もなして出国までできた。しかし、そこで事情を知らないスタッフに怒り出す日本人客もいた。さすがにそれはまずいだろうが、感情的になっていたから仕方ないか。
 だが、そもそもが、書かされた書類は何だったのか。ともかく、日系LCCのはずが日本人客に対する冷淡さは如何なものか。ホームページのTwitterでもこうした事態が起きたことを台風の欠航に並べて、あたかも隠すような表示。
 私は、10/2の大韓航空便は取れたし、ホテルにチェックインして今これを書いている。私自身はこの件が今後のトレーニングになったと思うようにしているが、日本人スタッフが前面に出て来なかったことだけは未だに解せない。あらゆる事態に対してのリスク管理ができているのか、極めて疑わしい。それは親会社のANAを含めて、である。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • サービス 4.00
  • 快適さ 4.00

オペレーター以外◎

オペレーターをロボットにして欲しい。
チャットは内容によって使い分けたいとおもいますが。
とにかく社内で、電話の会話内容を公開してみたら
どうでしょうか。
サービス有料の考え方は大賛成です。
でも、わざわざ無愛想に装ったり、会話の中で
「で?」なんて言葉を吐きかけられると思いも
よりませんでした。
耳を疑いました。
「だから?」も、同様です。
腹立たしいけれど指摘などするとその時間分だけ
高額な電話代かかる仕組みになってるから文句は
言えないし、その辺は上手く出来てるとは思います。
必要なことだけ簡潔に教えていただければいいのです。
過剰なな愛想はいりませんが、丁寧に伺っている
訳ですから、お返事やお応えは、人として最低限の
教育(学歴ではありません。)を受けたオペレーター
に当たりますよう期待します。
あの男の子の声が耳から離れません。「で?」
「だから?」
苦情になりがちな遅延など私は悪いとは思いません。
皆さん定時運行に努力した結果なら仕方ない事だと
思います。
それから笑顔も不要です。無理に笑うことはストレス
の元だと思います。でも人として最低限のマナーと
尊厳を持ったご発言をお願いしたいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら