319,620件の口コミ

フロンティアの口コミ・評判 4ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

85件中 31〜40件目表示

1.00

修理時の対応が酷すぎる

パソコンのSSDが壊れてしまい、やむを得ず修理に出しました。その時の対応が酷かったのでパソコンを自力で修理できない方、納期がいくら遅れようが関係ない方以外はこの店で買わない方がいいと思います。私は2度と買いません。
まず修理完了のお知らせが向こうの提示した期日より2日も遅れており、その意を問い合わせした後すぐに反映されるなど、ザルな点が目立ちます。個人の修理状況確認専用サイトに飛ばされるため、サイトの反映の遅延などでもありません。そして問い合わせしたときに初めて「団体のお客様が〜」と言われ、時間がかかるなら最初から言ってくれと思いました。そのことについて後日「期日が遅れるなら嘘の期日を提示するのは良くないのではないか」のメールをカスタマーセンターに送りましたが返信は来ず…同じような目に合わないためにも私は本当にお勧めしません。

参考になりましたか?

2.00

ドライバの配布リンク切り

FRONTIERの古いノートPCを現在も使っています。確かヤマダ電機で吊るしで買ったものです。
HDDが壊れたので交換しOSをクリーンインストールしましたが、メーカーダウンロードページのドライバダウンロードリンクがすべて切れていて残念なことになっていました。

当然商売なので古い製品のサポート終了は当たり前ですが、ドライバや説明書PDFくらいはアーカイブしてほしかったのですが…トラブルは忘れた頃に起きるので自力アーカイブすることの大切さを再確認しました。
物持ちが良すぎるのも問題ですが、PCを永く使いたい人には優しくないメーカーさんという印象です。
今後はサポート終了後も必要なファイルを残してくれる他大手メーカーさんのPCを選ぼうと思います。

参考になりましたか?

5.00

選択肢が多くセールも多いのでいつも注目!

パソコンを購入する際は、新品や中古品でもBTOパソコンでもあまり気にしません。兎に角安いパソコンで処理スピードも速く、ハードディスク容量がそこそこあってストレス無く動けば満足できるからです。しかし敢えて言うなら、一番重視しているのは価格の安さです。どんなに良いものも故障はつきもので、保障期間が過ぎて壊れれば結局高いものになってしまいます。だからこそ、値段の安いものを購入したいのです。そこで選んだのがBTOのフロンティアです。ここはいつでもセールをしていて、掘り出し物が多いので見ていても飽きません。中には良いものがあり、今回もそれを見つけたので購入することにしました。インテルCore-i3を搭載し、メモリーは8GBでSSDも250GBあり、価格が47,000円で私が利用するにはこれで十分でした。即注文して現在問題なく利用できているので、とても満足しています。

参考になりましたか?

4.00

簡単でリーズナブル

どれが良いのか調べる中で、ウェブサイトでも情報がわかりやすかったし、シンプルで使いやすそうなので興味を持ちました。お得な割引のキャンペーンもあって、より安く買うことができたので嬉しかったです。カスタマイズ性は高くないなと思いましたが、私が使用する範囲内も考えると十分だったし、とりあえず試してみたいと思える金額でコストパフォーマンスに満足しています。安いのでサポート体制が整っていないんじゃないかなと不安もありましたが、きちんと対応してもらうことができました。

参考になりましたか?

1.00

異音はするは、音が鳴らなくなるは、もう最悪です。

最初はスイッチを入れると回転体の芯ズレと思われる耳障りな異音がして、送り返すも異常無しでそのまま使えの一点張り。2ヶ月すると突然音が鳴らなくなった。またしても送り返すと、また異常無しとの報告。本当に鳴ってるならオーディオデバイスが有効になっている画面を出して音が鳴ってる動画を送ってくれと言うとどういうつもりか、スピーカーのデバイス画面の画像を送ってきた。因みにこれだけのやり取りで3週間以上かかってます。どうなる予定なのかさっぱり分かりません。泣き寝入りを狙っているとしか思えません。最悪です。

参考になりましたか?

1.00

安っぽく不具合が続発

日本の企業とのことだったので、安心感と国内企業に貢献できればと思い安価なノートパソコンを購入。
そんな考えが間違えの始まり。
購入を検討していたDELLと価格、スペックは変わらずでした。
本体はマット仕上げを選びましたが傷がつきやすく、キーはヘタヘタ、電源のボタンは本体に半分めり込んでいるような状態で押すと戻らない事もあり、組付けが悪いのではと思ったほど。
そこはまだ許せるが、最初からOutlookが使えず、使用して約2年で突然動かなくなり、SSDの交換で修理代が2万円。
以前使用していたVAIOは10年使ったが、特に深刻な問題は発生しなかった。
二度とフロンティアを買うつもりはない。
ただただ腹立たしい。

参考になりましたか?

1.00

対応力はゼロだと思った方が良い

PCが再起動繰り返すので2度修理に出して
返って来た後電源ユニットがショートして
完全に死にました
マニュアル対応で同じ返答しか返ってきません
動作確認も原因調査も何も出来ない修理センターです
そして修理センターに責任者は居ないと言っていました
どんな組織だよ

参考になりましたか?

1.00

ゲームングPC購入、電源入らず起動せず

前回ノートPC購入し、今回カスタムゲーミングPCを購入。
出張から帰って繋いでみると電源入らず、ファンも起動せず。
別の方がおっしゃっているようにカスタマーセンターの担当者は不誠実に感じる対応多く、最悪でした。
修理にだす費用も送料こちら持ち10~20日かかるといわれました。
修理センターからも特に、「届いた」「返送しました」と連絡もなく
ただただPC送り変えず塩対応。
結局マザーボードの不具合で取り換えたと修理報告書に書かれてました。
今回の一件で、PCを組んだ後本当に起動テストしているのか疑問に思いました。
次回からはこちらで購入することはないです。

参考になりましたか?

1.00

とにかくサポートが最悪

同性能で比較した時に値段がお手頃だったので購入し、音が大きい等の一般的な不満は多少あれど性能面では満足していたが、半年もしないうちに頻繁にハングを繰り返すように。私は物持ちが良く、これまで他社製のPCを10年壊さずに使って来たほどなので、初期不良を疑いサポートへ送ったのだが…。

サポートは症状が再現しないの一点張り、さらに、サポートからの連絡に即座に返答しても次にアクションがあるのは数日~1週間以上経った後で、結局数か月にわたって手元に戻って来ず。また、ガワのネジ受けが破損しているなどと言い出し、保証期間内でも修理費5-6万円の高額見積もり(前述の通り私は物持ちが良く、恐らく初期不良と疑ったのだが、当然言っても通じないためガワについては修理拒否)。そして最終的に何も対応されずに手元に戻ってきたその日にハング。

要するに、この会社のサポート体制は非常に杜撰なので、初期不良を掴まされた場合に自力で対処したり、何か月かかってもサポートに辛抱強く要求できるような人以外にはオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

リペアセンターの対応が最悪

購入して一年ほどでスリープから復帰しない症状になり、そのまま電源が起動しなくなった。
修理にだしたところ「正常起動を確認した」「症状が再現されなかった」との返答で返却。
返却された後も一度電源が入るもその日のうちに同じ症状が出たため、一週間程度様子を見て再度修理にだしたが、なぜか「メモリの固定が甘く固定し直したら正常起動を確認した」との返答。なぜ?
そしてやはり「症状が再現されなかった」とのことでそのまま返却となり、昨日戻ってきたが今度は電源すら入らない。
電源入らないのにどうやって検証をしていたんだか。
他のメーカーのPCを7年ほど使っていたが、こんなにすぐだめになったことはないし、こんなに何度も修理を依頼したこともなかった。
安さにつられて痛い目を見た。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら