スポンサーリンク
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
131件中 1〜10件目表示
すべて0円 金管楽器
ヤマハのトランペットなど10数本買い取ってもらった。いや正確には、すべて査定額0円なので買い取るというより、ただ引き取っていっただけ。bachだけは多少値がついただけ。
6倍キャンペーンなんて、でかでかとうたってるが、よく見りゃ抽選で10名だけ。ちらっと見ただけだとまんまと・・・
売る気ならメルカリとかジモティとか他をあたったほうがましでしょう。
参考になりましたか?
エレクトーンの買い取り依頼
エレクトーン買取について電話しました。
エレクトーン地震の査定は、見ないとわからない。
持ち出し費用や移動費用も含めての査定となるとのこと。
対象機器が、売買した実績あるかと聞いても答えません。
まず見せてほしいと女性が早口で同じことを繰り返し話します。
他の業者も同様ですが、家に行って他になにかないか? 他も扱っている。といろいろ話して探す目的だと思います。これが悪いわけではないですが。
機器の査定を高くみせて搬出費用を高くし、自社の持出を小さくしつつ買い取り価格実績を高く見せる工夫しているようです。
見積や領収書も個別に出さなく差額だけだと思います。
結局、とにかく見せてくださいという話はのれないので、何回も対象機器は値段つきますかね?と質問したところ上長と相談し値段つかないということで終了です。
案件は個別に見積もってくれるところが納得感でます。
参考になりましたか?
楽器の買い◯り屋
宣伝の高額査定なんて話は全くないですね。 ちなみに私はBC Richのモッキンバード超美品で2万円との事でしたので…取り引きNG。近所のハード◯フの方が8000円も高く買い取りしてくれました。やはり売りは値は いろいろ調べてからの方が良いですね。
参考になりましたか?
他店の査定次第で買取額がかわる
当日に査定にきてくれる。ありがたいとお願いした。
到着したお兄さんは愛想もよく世間話から。
こちらが気を許したあたりで、うーんこれは買取0円ですね。
うちで引き取って修理して売るしか無理ですと。
30年前のギター。後ろのステッカー剥がすの大変などなど。
そう言うお店ですよね?修理して売るんですよね?
❓も多く0円からのアンプやエフェクターを出して15000円ですと。
0円からの15000円に得した気分。
もう一声!で、17000円。
承諾して買い取ってもらったものの、
このギター需要あるんですよね〜とか何気ない会話に
需要あるのに?0円からの15000円?
帰ってもらったあと何となくモヤモヤして
他の業者にメールで査定お願いすると
なんと45000円。
慌てて本社にクーリングオフ。
その後担当から電話がかかってきて40000円でどうですか?と
45000円と査定が出たので、クーリングオフで!
というと結局45000円で買取してくれました。
その後の振込も早く電話で報告もありました。
最初からこちらが他の査定額を出していればこんなことには
ならなかったのかもですが…
他店との比較検討大切です。何もわからず取引すると
確実に損します。みなさんお気をつけて。
参考になりましたか?
買い取り額は高くない
他所より高く買ってくれるものと勝手に妄信していたところもあり大いに期待しましたが、予想外の提示に驚きました。
50万円以上する楽器でほとんど新品状態のものが
「当社査定では8万円です」
では取引が成立するはずがありません。
自分で売った方がいいです。
大手楽器店では委託販売という制度もあります。
おそらく、楽器の値打ちがわからないのではなく、安く買いたたいて利益を出したいのだろうと思いました。
あれだけ派手に広告宣伝し、全国展開しているから、必要なコストも相当なはずです。
それを払ってもまだ利益が出る買い取り額を決めているようです。
買取額に過度な期待をしないのなら、良い買い手だと思います。
参考になりましたか?
Lose-Winの査定にはNo.を!
査定担当者は良い感じだったんですが…査定価格がダメ
フレットレスのBassとイフェクター類、アンプを売却した経験から。
・すぐに出張査定が翌日の16:00-19:00で決まりました。
実際に来たのは19:20ころです。横浜から2時間くらいかかるかも、と同情をさそう。または交渉時間を短くする手段かも、です。
・Bassの査定は時々ネックを見る程度で、スマホを見たりで査定額の話にになりません。JooDeeのBassは音が出るかも調べません。マイナーなので買う気がないのか。
・「ついでにイフェクター類を見ますか」と言うと、喜んで一つひとつスマホで調べ始めます。人気のBOSSのOD-1も入っています。Bassよりイフェクター類が高いのは明らかです。
・少しの価格交渉のあと、品名が「その他楽器」7点での契約書ができました。全品特定できるよう書かせるべきだったと思います。担当者が不正を行う余地もあります。
・サインの前にはUNISOUNDの契約担当と話をしましたので、手続きはしっかりしてると思いました。が、「その他楽器」7点ではクーリングオフも難しいと思われます。
安すぎた~! 契約のサインはよく考えて!
参考になりましたか?
結論から言えば査定額は最低価格
恐らく、訪問する段取りが早いのは、目の前に来たら、査定額何安くても売る人が居るからだと思います。日本人の、わざわざ来たのに手ぶらじゃ悪い、他に売るのも面倒だしという売ってしまうのを狙った商売かなぁと。
結局スマホで写真撮って、会社に送ってただただ長い時間待たされて、安い価格を言う。
電話で90万のギターを、楽器屋が58万で買うと言われており、少しでも高く売れるならと相談した所、是非伺いたいと来て貰った。スマホいじりで会社とやり取りを待たされて、提示されたのが33万。。。何しに来たの?速攻帰って貰って楽器店に売りました。
正直査定は最低だし、写真でやり取りするなら来なくて良いし、少なくともYouTubeなどの広告に出てくるが、次回も査定してもらおうとは全く思わない。
やはり持っている楽器が得意な楽器屋さんに相談、または委託販売して貰うのが、大切な楽器を手放すにはマストだと思います。
参考になりましたか?
査定がいい加減です
高額で購入したエフェクターをいくつか買い取って貰おうと呼びましたが、買取価格がなんと「一律5千円」と言われひっくり返りました・・「1つ3万円のものも5万近くしたものもあるんですよ、一律っておかしくないですか?」と食い下がりましたが「ご納得いただけないのでしたら結構です」と・・その後楽器屋さんに直接持ち込んだら購入額ベースの1台1台別々の査定をちゃんとして貰えました。おそらく訪問してきた方は楽器の知識が殆ど無いのではないかと感じました。ちゃんと楽器店で買い取って貰うようにしましょう。
参考になりましたか?
なんだかなあという気持ちに
オークションやフリマサイトでの楽器の梱包方法や送り方に自信がなかったので、こちらの買取を利用しました。申し込みから出張買取の日にち取りはスムーズでした。
着きましたと電話があった際に、付属の楽器ケースはどうしたら良いか聞こうとすると、一方的に失礼しますと言って話を全く聞かずに電話を切る対応。不快感を感じながら担当の方に会うと、手ぶらでとても楽器を扱っているとは思えない人が居て驚きました。一応楽器の状態は目視で確認してはいましたが、「美品で状態も良いし、ネックのそりもないですね」と言っておきながら査定金額は1万円でした。
他サイトでは2万円程の査定だった為それを伝えると、「そのようなサイトは美品を想定しての値段を提示しているところが多いので、高い値段が出やすいです」と言っていましたが…。それなら私の楽器を見て美品ですねと言ったのは何だったのだろうと思いました。
そこまで高い楽器でも無いので文句も言えず引き取ってもらいましたが、購入額の6分の1以下かと残念な気持ちになりました。
査定後フリマサイトを見たら大体3万円前後で取引されていて、後悔しました。
投稿されているレビュー達を見てから決めればよかったです。
参考になりましたか?
最悪です。
7万で購入して半年しかたっていないウクレレが半値にも満たない査定。
20万で購入したハワイ産ウクレレ。10年たってるとはいえ…その値段?これは売らないでお伝えたしたら、慌てだして「撮影して本社に確認してみます」と言われ、査定が一気に1万5千円あがった。なめてます?
それでも安いんですが。
ほぼ使用歴なしの3万ギターは、1000円いかず。
田舎まで足を運んできてくれたから売りはしたけど…オススメしません!
「壊れていても大丈夫」じゃない。宣伝出てくる度イライラする。本当にふざけている。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら
