
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
840件中 151〜160件目表示
迷惑メールが山ほど増える。
ここは絶対に利用してはいけません。HPに書いてある買取価格や、買取アップキャンペーンはウソで、実際には他の店よりはるかに低い査定額で買い叩きます。後でわかったのですが、ヤフオクのkaitoriarrows(Arrows)というショップで売りさばいているようです。
さらにタイトルにも書きましたが、この店にメールアドレスを知られると、はっきりわかるくらい大量の迷惑メールが送りつけられてくるようになります。非常にうっとおしいです。(ヒカカクという口コミサイトに評価を書き込んだら、さらに増えました。)
買取価格の比較云々以前に、まっとうな業者ではありません。被害者が増えないようにと思い、書き込みさせていただきました。
最後にもう一度、この店は絶対に利用してはいけません。
参考になりましたか?
「金額」「返送」の2点に対する不満
買取金額に納得いかなかったので、キャンセルして返送して頂いた時の金額とその対応について、他の方の参考になればと思い投稿させて頂きます。
結論から言うと
①「買取金額が低い」
②「返送時に連絡が無い」
の2点が不満でした。
以下長文になりますが、利用した感想を書かせていただきます。
①については、任天堂Switch Light本体を含む6品ほどを買取希望で送ったところ、合計で「16000」円程度の金額を提示されました。
この金額は、買取アップキャンペーン(査定して頂いた8月某日は30%アップが適用されました)後の金額であると明示されておりました。
Switch Lightのこのお店の買取上限金額は「19000」円です。
付属品等全て揃っており、外箱も綺麗に保管、本体に関しては極美品です(後日別の店舗で18000円で買い取って頂けました)。
買取金額の計算方法がどうなってるかは分かりませんが、かなり適当、もしくは足元を見ているのかなと感じました。
②についてですが、キャンセル確定後に着払いの発送をして頂ける手筈になっており、2営業日以内に発送すると連絡を頂きました。
これは私の過剰な期待もあったかもしれませんが、てっきり送った日付や伝票番号等がメールで連絡頂けると思っておりました。
しかし、そのような連絡は一切なく、待っていたところポストに不在票が入っているのを見付け、発送されていたことに気が付きました。
取引が不成立になったとしても、最後までこういった連絡はきちんとして欲しかったです。
以上になります。
皆様のお店選びの参考に少しでもなれば幸いです。
参考になりましたか?
騙されないで、買取ブラザーズひどすぎる。
ゲーム買取ブラザーズひどすぎる。インターネット上で宅配送料無料1月15日まで30%増額買取(現在は1月31日までと更新)と消費者を煽り、PS4のCUH22000の500Gグレーシャルホワイト2019年11月にAmazonで購入1台とデスストランディング1本こちらもAmazonで購入したものを発送しました。査定額が二点で7,860円とあまりにも予想外の振込みで憤慨してます。電話応対も適当。納得いかないので買取担当より電話するようにとクレームしたら電話オペレーターが2営業日以内にメールでお返事しますなどとふざけた対応。こんな被害を受ける人達をこれ以上見たくないです。絶対にゲーム買取ブラザーズになんか送らないでください。
参考になりましたか?
利用してはいけない
ほとんど買取不可でした。確かに古い作品が多かったのですが無料で処分か着払い返送かの二択を迫られ、仕方なく処分しました。メルカリとかで売ったほうが幾分お金になります。利用する価値がまったくない店舗です。
参考になりましたか?
ビックリ!!
プレステ5を買取に出しました。
バイオハザードre4をやるためと他のゲームもやるだろうと思いPS5を購入しましたが、バイオクリア後全然ゲームやらなかったので出品しました。
状態は、実質2.3カ月くらいしか使っていなくて大事に使っていたので未使用に近い状態だと思います。
事前に電話でだいたいの買取上限価格を聞いたら、未使用品で49,000円、中古品で45,000円とのことでした。
43,000円くらいはいってくれるだろうと考えていましたが・・・
なんと査定金額は、22,500円!!!!!!
ビックリです!!!
即、送り返してくれと言って電話を切りました。
どんな悪い部分があって22,500円になったのか気になって、再度電話したら・・・
なんと電話に出ません!!!
2度電話をしてもです。営業時間内です。
ビックリです!!!
まだあります。
電話で話した時、「メールで査定結果を送りましたがエラーで送れませんでした」と言ってました。
申込書のコピーを見ても、どう見てもアドレスは間違っていません。
査定価格の証拠が拡散されるのを嫌がっているのではないでしょうか・・・
みなさん、やめといた方がいいです。
参考になりましたか?
とんでもなく低い値段で買い取られる
一言で言うと悪徳業者です。
PS3、PS4本体買取で合計5000円。公式サイトの買取参考価格は全くあてになりません。
利用するのはやめましょう。
1人でも多く不幸にならないために口コミを残しておきたいと思います。
参考になりましたか?
買取額30%UP 即振込5%UP には騙されるな
まぁ、びっくりするほど安い訳よ。
友達にタダで譲った方が気分良いくらい。
明細も出さない業者なので相当悪質だとおもいますよ。
まぁー明細出したらばれちゃいますもんね。
みなさま、気を付けてください。
参考になりましたか?
想定よりかなり安くてがっかり
公式HPで高額買取ソフトの最高買取価格が記載されており、それを考慮してこちらを選択して査定に出しましたが、予想よりはるかに低かったのでがっかりでした(キャンセルしました)。
ここの公式HPで高価買取の紹介があった「PS4/FF7R(最高買取価格5200円)」と「3DS/とびだせどうぶつの森(最高買取価格2200円)」を含む10点のソフトを出し、期間中の査定額30%UPを含めて大体12000円くらいはいくと想定していましたが、結果は半分の6000円もいきませんでした。
元々、買取価格自体は他より少し下回ると感じましたが、4月末までの査定額30%UP期間であることを含めると、他で売るよりよ高く売れると思い、こちらを選択しました。
勿論、最高買取価格であり、この値段以下になることも想定していましたが、少なくてもFF7Rととび森の2点は高額で売れることも想定していたので綺麗にしており、素人目にはなりますが、パッケージ、説明書、ソフト自体の状態もよかったと思うので、どのような評価をされたのか疑問です。
詐欺とまでは言いませんが、明細もないのでどのように査定されているかが不透明ですし、
キャンセル時は送料もかかる(1200~1800円程)ので、ここで売るくらいなら近くのゲオさんやTSUTAYAさんで買取してもらった方が良心的だと感じました。
買取方法に関しては、直ぐに集荷にきてくれて、翌日には査定額の通知メールがきていたので、
とても早くて楽チンでしたが、買取価格が残念だったので、今回は低評価にしています。
査定に出される方は、絶対に自動買取(買取価格5%UP)にしないことをオススメします。
参考になりましたか?
最悪のクソ業者
この業者はホームページ上で高めの買取価格を掲示していますが、実際の査定はあり得ないほど安いです。そして買取をキャンセルして返送する場合は2千円もの高額な着払いで送ってきます。一度断ると最初の査定よりも大幅に高い買取査定額を提示していますが、それですら相場よりもまだかなり安いです。
この業者に関わるだけ時間とお金の無駄なので、最初から関わるべきではないです。
参考になりましたか?
低すぎる
皆さんのおっしゃっているとおりです。
他サイト比較で買取金額が良かったのでこちらを選びましたが、ゲオの買取価格より低くて笑ってしまいました。
あの比較サイト、もしかしたら自社で作ってるのかもしれませんね。めちゃくちゃ絶賛してたので。
フリマサイトで売ってトラブルに巻き込まれるのが嫌で業者に売ることにしたので、まあいいですけど、買取価格は鬼低いので、皆さん気をつけてください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら