本音本音

Geekly-ギークリーの口コミ・評判 4ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

44件中 31〜40件目表示

1.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

知名度で選んじゃあかんね

希望とかけ離れた職種を平気で持ってくる
検討しますと言ったのにゴリ押しで応募を迫る、なんなら勝手に応募しこちらが言ってもない内容の転職動機を先方に伝える
面接に向かう途中ビル内の道に迷ってしまったので電話で聞こうと担当にかけても出ない、右往左往してるうちに遅刻しそうになったので自分から直で会社に電話するハメに
内定も取れたけど結局は希望通りでもないので辞退
まあ〜色々脅し文句を言われました(笑)
二度と使わん

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 5.00
  • 担当者 5.00
  • サポート 5.00
  • 紹介内容 5.00

ピッタリでした

私は転職2回目なのですが、前回の転職の際、ネームバリューだけで決めてしまい失敗しました。今回はその様な事がない様に慎重に行おうと思いこちらのサイトを利用する事にしたのです。
特に私の場合、システムエンジニアとして働いているので、ITに特化しているのは非常に心強かったです。コンサルタントの方には前回の失敗の話をしたり、今の仕事の不満に思っている点などを聞いてもらい私に合う転職先を紹介してもらいました。
正直、今まで耳にした事がない会社でしたが、待遇や働き方は私の希望にピッタリだったので、非常に満足しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

登録する事自体無駄です。

登録して1ヶ月ほどですが、求人数は少なく、エントリーしても面接に進めたことがありません。
並行して転職サイトを利用していますが、そちらでは面接が決まってますし、正直ギークリーへの登録自体が無駄だったなと感じています。
また、転職エージェントですので、登録後も状況確認などのアフターフォローがあるのかと期待してましたが、そのようなことも一切なく、地道に転職サイトで自分で探した方が、次の職場が見つかるのが早そうです。
登録を検討させてる方は時間の無駄なので、辞められた方がいいですよ。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 5.00
  • 担当者 5.00
  • サポート 5.00
  • 紹介内容 5.00

希望の業界に転職することができました

IT業界に興味を持っていたので、転職したいと思っていました。まずは転職サイトを閲覧してみましたが、たくさんあるので迷ってしまいました。
情報収集を行った結果、ギークリーならIT業界の求人が多いので登録することを決意しました。
最初は不安でいっぱいでしたが、コンサルタントが親身になって対応してくれたので安心しました。
面接の受け方などのアドバイスも受けられましたし、理想的な職場と巡り会えましたので、転職活動をして良かったと満足しています。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 3.00
  • サポート 3.00
  • 紹介内容 3.00

望むところが見つかりました。

前職と同じ分野で、給与面も少しアップできた職をここで決めることができました。求人数がとても多いので、選択肢がたくさんあったのが自分にとってすごくよかったと思います。
ラインでやりとりもできたので、聞きたい事はしっかり教えてもらえました。自分にとっては急いでいる転職のタイミングだったので、早急な対応をしてもらえてすごく助かりました。おかげでモチベーションをキープしながら挑むことができました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

ここは最悪

以前に使ったが、あなたに紹介できる仕事はないと面談でこの会社の首脳クラスから宣告。こちらは貴重な時間を、割いて足を運んだのに、本当頭に来た。それから、しばらくして別のエージェントサイト経由で、また誘いが来て、お宅には塩対応されたって、返信した。最近、上場でも狙ってるのか知らないが、玉木宏の広告がネットで流れてくるようになって、あの頭に来る体験をほかの人にもしてもらいたくないので、投稿します。

参考になりましたか?

4.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 3.00
  • サポート 4.00
  • 紹介内容 5.00

地域によって求人数に差がある

IT業界などに特化した転職サイトを探しているときにたまたま見つけました。
一番良いと思った点は、他の大手の総合的な転職サイトでは目にしなかった求人が多数掲載されていた点です。後に調べてみると、IT大手の会社などと独自のコネクションを築いているようで、この求人内容も納得しました。
ただ、私の希望していた地域の求人が少なめだった点だけが残念でした。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 5.00
  • サポート 4.00
  • 紹介内容 4.00

スムーズに転職できた

紹介してくれる業界が限られているのが特徴的だったので利用しました。希望の仕事が探しやすかったです。
私はWEBプログラマーへの転職を希望していたので、履歴書を提出してすぐに希望に合う企業をいくつか紹介していただきました。
各企業ごとの特色やポイントを紹介してもらえたこともあり、しっかりと自分に合った企業を選択することができました。ギークリーを利用していなかったら、こんなにスムーズに転職活動は進んでいなかったと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 4.00
  • サポート 4.00
  • 紹介内容 4.00

効率よく、内定を獲得!!

私は地方都市でSEをしていました。この度、東京のもっと大手のIT業界で働きたいと思い、転職を決意しました。転職を考えたとき、専門性のある転職エージェンシーがいいだろうと考えて、IT業界に特化したギークリーを利用しました。
レスポンスがとても早くて、自分が希望するものに合った求人を多く紹介してもらえました。全体的に効率よく活動ができたと思っています。4社受けて、2社の内定を獲得できました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

やめといた方がいいです

担当者によってバラつきはあるかもしれませんが、対応最悪です。
ワークポートの方が100倍良いです。
とにかくたくさん応募したい人には良いかもしれませんが...

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード