
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
141件中 81〜90件目表示
店舗内が汚い
面接に行っただけですが...。
まず、受付センターから面接の連絡を受けてない事に驚愕。面接中は喋りっぱなしの声が絶えず聞こえる。
出入り口から調理場を通りバックヤードに通されましたが全エリアが細かいゴミだらけ。
ここまで汚い飲食店は見た事がない。
お客さんの視線がないデリバリー専門店てこんなものなのだろうか。。
言うまでもないが辞退します。
参考になりましたか?
クソ
採用ページに2ヶ月の研修期間は936円、研修が終わったら1000円以上って書いてあったのにもかかわらず、未だに940円のままです。
うちの職場に1000円以上貰っている人は1人もいません。
また、年末年始には時給が200円上がると聞いていたのにも関わらずもらえたのはお食事券3000円分。そんなの要らないから現金が欲しい
年末年始は7連勤で正月は休憩なしの14時間走りっぱなしです。
メイクは休憩してお昼取っているのにデリはほぼ取れません
銀皿を考えてる人はやめといた方がいいと思います。
正直規則など言ってるだけで蓋を開けたら無茶苦茶です
参考になりましたか?
人によりけり
銀のさらのメイクで1年ほど入っています。正直ブラックバイトすぎるからオススメしない。
<メリット>
1週間シフトなのはすごくありがたい。
アルバイトの人はすごく優しくていい人も多い。社員さんもたまに
<デメリット>
社員は人によって態度がガラリと違う。社員は特にお気に入りとそうでない時の差が激しい。気を使いすぎて精神的に疲れる
今は大学生だが、高校生の時は労働時間12時間、休憩1時間15分しかない(お正月)
普通の営業時でも、土日必ずロングで出さないとグループLINEにメールがくる。ロング10時~21時半まで休憩1時間。
労働時間がバグってる。おかしい。
繁忙期は必ずでないとネチネチ言われる。面接の時にお盆、お正月は出れると言ったので採用しています。って言われる。
休もうとしたら、出勤時に社員と面接して、言葉の圧力でシフトに入れられ入るしかない。
長時間労働しているのに、給料は最低賃金。
絶対に銀のさらでバイトしない方がいい。後悔します。
参考になりましたか?
店ガチャ
デリバリー勤務してましたが、店長の人間性が疑問視しかありませんでした。
シフト関連
・人手不足からか「本業をするな」と言われる
・月休み2日だけ
・年末年始手当が時給+50円
要求と対価が見合わない
現場環境
・指導はモラハラに近い、ただただケチつけたいことが多い
・機嫌が悪いと商品・備品、スタッフ、お客様に八つ当たり
・メイクさんが商品作ってる中で掃き掃除を行う
いかんせん店長がお客様や商品に対して感謝の意を全く感じない
そのため店長に対する疑問を本部に相談しようと思ったところ従業員相談窓口が存在せず。
仕方なくお客様相談窓口で問い合わせて頂いた回答が「従業員相談窓口はない」でした。
どうやらバックアップ体制はないのかもしれません。
店ガチャハズレでしたね。。。
参考になりましたか?
店舗による
店長がお気に入りの人だけシフトを多く入れて嫌いなひとは全然入れてくれなかった。若い子が全然いないと言っていたがそれは店長とベテランのおばさんが若い子は仕事は出来ないと言うイメージを勝手に持っており、その人がいる目の前であいつは仕事覚えるのが遅いや、仕事が出来ないなど悪口を言いまくる環境に耐えれず1ヶ月でやめた。結局続けてるのは店長たちに好かれている人達だけなんだと思った。けど横の店舗は若い子ばかりで店長も優しく楽しそうだったので店舗によってここまで差が出るんだと思った。
参考になりましたか?
ありえない
私の働いている銀のさらの店舗はとりあえず店長も店員もありえないです。まず未成年にもかかわらずタバコを吸ってます。普通に法律違反です。それなのに店長は何も言いません。法律っ言葉わかりますか?レベルです。また年末年始は高校生なのに朝の五時からバイトを始めろと言われました。また休日は労働時間が8時間を超えます。はっきり言います法律に色々と違反しすぎです
入ってまだ1ヶ月をたってませんが年末年始前の時期にやめようと思いました。このまま続けてたら私も悪い方向に行きかねないので
参考になりましたか?
高校生でメイク
高校生でメイクとしてバイトをしていました。
今では問題になるだろう男女差別が横行していました。私は男性です。「男だから包丁は使えないだろう」という勝手な思い込みから1年働いてもしゃり炊きしかさせてもらえませんでした。実際に私は高校で料理の勉強をしていてバイトで包丁の練習もできたらいいなということでこのバイトを選んだのですが…
女性のメイクバイトは普通にキッチンに立っています。料理ができなくても。私の方が遥かに早くできる自信がありましたね。
たまに本社からくる教育係が狂っていて何かに焦っているのでしょうか?「ヘラヘラすんなあぁ!」「お前の時間買ってやってんのやからテキパキ働けや!」など怒鳴ることが多々ありました。これは私が直接言われたのではなく店長や社員の人が言われていました。私が1年勤務していた中で店長は3回変わりました。
デリバリーで採用された方がいいですよ。中にいたら気が狂います。
参考になりましたか?
教育全くなし
始めの2日間ほど雑用を教えてもらって以来、何も教えてもらえない。すぐに辞める人多いし常にバイト募集しているせいか新人教育をするのが面倒みたいですね。使い捨てみたいな感じ。ここでのバイトは絶対にやめた方がいいです。何も教えてもらえない為スキルが上がらないので暇な時は真っ先に早あがりさせられます。お気に入りの子にしかメイクを教えない感じですね。男は洗い物ばかりです。このまま作り方を教えてもらえないなら辞めようと思う。
参考になりましたか?
若い子と出会う場
基本的にはヤンキーやDQNの巣窟。煙草は皆吸うわ客の悪口は言うわ、真面目で気の弱い人は損をします、対して適当で気の強い人は得をする。そんな職場です。
デリバリーは正直楽ですが夏場のポスティングが大変、メイクの人は割と楽そうな事は言ってました。
繁忙期、主に正月は早朝出勤なので正月前に辞めるとメイクはすごく楽かもです。
良かった事はクソ若いDQNの女の子とヤれる事以外はとくにありません。
参考になりましたか?
最悪
風邪をひいて咳をして鼻水が止まらなく熱もあるけど休ませてくれません。電話越しで来いとキレられます。
仮病と疑ってるのかなと思い行くだけ行ったのですがいつも通り仕事をさせられました。衛生面でも食品を扱う店とは思えないです
店長は女性には優しく無駄口ばかり叩いて絡んでいきますが
男には厳しく入って初日で右も左も分からない時でも叱ってきます
女の子は片付けなどの仕事をせずに帰れます
店長のだる絡みが我慢できる女性なら働きやすいのかなと思います
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら