
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
326件中 81〜90件目表示
車両の状態が、、買った人も必見です。
以前購入した際に起きた問題を書いておきます。
諸事情によりすぐにでもミニバンが必要に
なった為に在庫が豊富なグッドスピードさんにお邪魔
しました。外に展示してあるオデッセイに興味があったので当時担当してくれていた営業さんに話をして室内を確認させてもらうと、以前のオーナーさんが雑に扱われていたのか椅子の裏面のプラスチック部分にかなりの傷がついていました。
ただ内装に関しては気にならないので問題なかったのですが、外装には気を使うタイプの人間なので
『内装は傷だらけですけど外装に傷はあるんですか?』
と聞くと
『外は全然綺麗ですよ』と一言。
外も暗くなり始め、両サイドには他の展示車両がギチギチに並べられていたので、外装がまともに見れる状態じゃなかったので念のために口頭で確認しました。
それを踏まえて契約に至ったわけですが
もちろんコーティングを勧められますので
傷がないならお願いしてもいいかなー
と言うことで10万コーティングも施工してもらいました。
しかし、納車後ボディを見てみると至るところに
エクボやら引っ掻き傷が見受けられ愕然。
怒りを通り越して悲しくなりましたね。。
確かに見てないこちらに非があるのは承知していますが、
これほどの嘘をついてまで売ろうとする人間性には心底呆れました。
その後は傷が気になりすぎた為に
別の業者にて板金してもらい、かかった金額は30万。
そりゃほぼ全面を板金したらこうなりますよね。
ボンネットやトランクにも傷やエクボがありますけど
予算がない為に断念、、今でもそのままです。
もちろんコーティングも剥がれたので10万をドブに捨てたようなものです。
営業さんの『綺麗です』の一言で計40万も使わされたんですよ。
さすがにこれは我慢できず、
コーティング代なんとかなりませんかと交渉したが
『保証させていただきます』等の回答は一切無し。
もう関わること自体が有害と判断したので
ワランティ保証も契約満期のタイミングで解約。
年式が2013年なのでまだまだ乗れるだろうと
思っていましたが2回目の車検でまたトラブルが発生しました、、
本日、某大手さんで車検の見積もりを取ったところ
至るところに破損やらオイル漏れが発覚。
概算見積もりだけで15万〜20万くらいかかるとのこと。
店員さんに話を聞くとこの年式、走行距離で
ここまでひどい状態の車を見たことがないと伝えられました。
私自身は定期的にメンテナンスをしていましたが
(店舗にも履歴有り)
前オーナーの扱いが相当悪く、初期のメンテナンス不備が
今になって出てきている可能性が高いとの事でした。
オイルが漏れて電装系について火を吹く可能性もあると
断言されてしまいました。
もちろん扱っている車両全てが悪いものではないでしょう。
しかし、ここまでひどい状態の車両を仕入れた時点でプロなら別に再利用するとか判断は出来たと思います。
しかもそれを嘘までついて売ろうとしてきた事に憤りを
覚えます。保証を外したのは自分の責任なのでそこを責めるつもりはありません。
ただ皆さんが投稿しているような傷モノの車両は
かなり危ないものだと認識せざるをえませんので、
購入される方はしっかりと現物を確認し、今後の
アフターもしっかりと話をされた方が良いと思います。
何度かオイル交換等で、別の営業所のお世話になりましたが
他の整備士さんは丁寧で好印象だったので
全ての従業員が悪いわけではないので誤解はしないで下さい
私は近々このオデッセイは手放しますが
良くも悪くも思い出が沢山できたことには感謝しています。
高い勉強代になりましたが、今後のカーライフに活かします。ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
完全なる虚偽の標示
BMWのSUVを購入しましたが、とにかく酷い会社です。
中古車サイトの標示にオプション名が書かれていたにも関わらず、納車された車を確認するとそのオプションが付いていませんでした。
慌てて連絡をすると、自分達の非を認め、解約をする事もできるが、同じ値段でそのオプションが付いている車を探すので少し待って欲しい、その間は納車された車を使っていて欲しいと言われたので、それを信じて待ちました。
数ヶ月経っても見つからないので解約を申し出たら、前に言った条件は間違っていて、使った車は引き取れません、と言われました。
その後色々な手を使いましたが、絶対に話し合いの場に応じません。
メールが残っていても、証拠写真があっても無駄です!
本当にこんな酷い会社が存在するんだなぁと、つくづく中古車屋が嫌いになりました。
それ以降ディーラー以外では買っていません。
多少安くても絶対に関わらない方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
過去最低の車屋
半年ほど前に中古車(3年間おち走行2万キロ)を購入しました。
車検+オプションをつけて下取り入れて総額的には納得しました。
しかし納車の日時を指定したのにも関わらず、当日お店に行くとバタバタしてETCの設定をし始めて、何も言われないまま1時間以上待たされた。
その後純正ホイールから社外ホールに交換した時に前輪の左右の違和感を感じましたが、修復歴無しと言われたので車両の個体差だと思い店側を信用しましたが、左前輪のタイヤが異常に外減りしてしまったので近所の車屋でサイドスリップテスターを行ったら有り得ない数値結果がでました。
お陰でタイヤはバースト寸前の使い物にならなくなり、あと少しでもこのまま乗っていたら大事故になりかねなかったです。
車検を通したのに実際は整備がされていない証拠です!
新車ばかり買っていて今回初めて中古車を購入しましたが、2度と中古車は買いたくなくなりました。
そして過去いろんな車屋にお世話になってますがこんなに適当な詐欺に近い店は初めてです。
皆さんもグッドスピードでは買わないことをお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品は車ではない
探していた車両が見付かり、わざわざ往復300kmを走行して現車確認に伺いました。
結果、このショップが売りたいのは、①コーティング、②ローン、③保険(保証)、④納車整備であって、①~④を支払う客にしか車を売る気がないことが分かりました。
カーセンサーの支払い総額+30万円以上をターゲットに、①~④のオプションで強引に利益を得ようとする業態です。
その割には、コーティングや整備の専門性は低く、このショップに任せる価値を全く提示して頂けませんでした。
そもそも、低年式/低走行距離の車両でディーラーにて1年以内に法定点検を受けており、かつ査定評価点4.5~5の車両に、整備や保証が必要と言うならば、そんな車両の履歴は何の信用もできないと同意になることを理解していない。
コーティングについても、専門業者以上の価格設定でありながら、肝心の下地処理については素人以下の知識しかないのだから任せるべきではない。
認証工場を持っている訳でもないので、納車前整備と言いつつ、実態としては洗車と室内清掃と簡単な点検を行える程度の設備しか所有していないはずで、ディーラー等の整備には足元にも及びません。
空気のような目に見えないもので利益を得ようとするビジネスモデルの典型でした。このショップで中古車を購入する際は、見積書を確り読んで、本当に必要なものが盛り込まれているのか吟味することをお勧めします。それでも不要なものを売りつけようとするならば、それはビジネス交渉ではなく押し売りなので、さっさと帰りましょう。
参考になりましたか?
オプションは外せない
CRーVを探しててネットで見たら他社より安いので訪問し、実物を見て、買う気になったので見積もりを依頼しました。
そしたら見積金額が諸経費やオプションで、本体にプラス60万円!コーティングやら保証やら…。
高額なのでオプションは外せないか聞いてみたら、営業マンはこれは必要だ、付けた方が良いと言って絶対に外そうとせず、延々と営業トークで食い下がってきます。外せないオプションってなんだよ。選べるからオプションだろがって思うのですが。
あとは車体本体がいかに他者より安いかアピールしてきて、ネットで他社の中古車をパソコンで見せたりしてくるんですが、本体は安くても、外せないオプションがやたらと高額なので安くはないんですよ。
また、その店の車はブルーなのですが実物を見ると思っていた色と少し違って、他社の中古のCRーVを見ている時に、ホワイトもやっぱり良いなと思ったので、そのことを言うと「ホワイトはなんかパトカーみたいじゃないですか!」と言ってきて不快でした。樹脂パーツが黒いだけで特にパトカーっぽくはないんですが、店の車を売りたいがために、強引に他の車を貶したりして、車を扱う営業マンとしてどうなんだ?と思います。
何度か買うの辞めますと営業マンに言うと、その度にあーだこーだと色々と提案してきて、なんと3時間も商談に拘束されました。そして最終的に再度、買いませんと伝えると営業マンは「買う気がないなら最初から言ってくれ」と嫌味を言ってくる始末。こっちは初期段階で何度か断ってるのに、営業マンが何度もいろんな提案して粘ってくるんですけどね。
その後、他社でホワイトの買いましたが、いらないオプションはあっさりカットされ、気持ちよく買い物ができました。
この店はネットでは安い金額で釣ってきますが、訪問すると外せない高額なオプションをつけられて、実際には高額。そして客が根負けして契約するのを狙っているのか、営業がしつこいしつこい。そういう商売の仕方をしてるんだろうなって感じました。
参考になりましたか?
おすすめできない
去年のちょうど今頃に納車(BMW)しました。以前乗っていた車の車検が切れるタイミングで乗り換えようと思い購入しました。あと2日で車検が切れるのになんの連絡もなくこちらから連絡したら、まだかかると言われ車検が切れた4日後に納車になりました。車検が切れた車を乗ってきてと言われ、あほか?と思いました。なんで代車を用意してくれなかったのかすごい不思議です。あと連絡が全然ない。
さすがに乗って行けないので自分の家まで運んで貰いました。
レッカーとかに載せて運んでくると思っていたら、まさかの納車する車を運転して持ってきました。いや乗ってくんのかいと思いました。乗ってくるならガソリン入れてこいって思いました。
それから鍵を渡され、車検切れのナンバーを外して仮ナンバー?みたいなやつをつけて乗って帰って行きました。
車の機能の説明もなく、鍵を閉めるボタンを長押ししたらミラーも閉じるっていうのもネットで調べて知りました。
座席の下の小さい収納や、ダッシュボードの中にも残置物がありました。かなり適当にやってると思いました。
あと納車する時に低ダストブレーキパッドに交換してもらいました。1年ほど経っていますがサビ?が酷いです。納車してから3000kmほどしかのってません。あまり車に詳しくないのでそんなに汚れるものなんですかね。ほんとに変えているのか怪しくなってきたので知り合いの車屋に見てもらおうとおもいます。
とりあえず保証とかコーティングとか高いし、ほんとにちゃんと施工されてるのかわかりません。
ちなみに保証は1年経って一回も使ってません。このまま使わない気がします。
自分が無知で言われるがままに話を進めていってしまったので、今ではもっと違う店舗、違う車屋さんに見に行って決めれば良かったと思っています。
なので友人や知り合いにはおすすめできないかなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
この店気をつけろ
①諸費用必ず確認を 間違えて取りすぎた金をなかなか返金しない。…承認が下りるまで時間がかかると言って、支払いから返金まで1ヵ月以上。間違え取っておきながら、承認が必要って何ですか?笑
②頼んだオプションが納車時に揃ってなく、これも散々催促して、警察に詐欺で通報しますと言ったら送ってきた。
③契約時は大変調子のいい事を言うが、こちらからの問い合わせには連絡がなく、こちらから催促の電話をかけると、いつも『商談が長引いていて連絡できませんでした』と必ず言う。毎回同じで笑える。
④契約時、支払いをすごくせかされる。…運転資金に困っているのかなと思うくらい。そのくせ間違えて客から取りすぎた金はなかなか返金しない。
⑤納車時の連絡は一切なく、陸送屋とのやりとりのみ
⑥新車なのに納車時傷があり、電話したら、写真送ってください…と。知ってたんでしょ?陸送屋が言うてましたけど。
最後にアドバイス
※依頼内容は必ず文書またはメールで行い、引き受けた旨の返信をもらう事
※依頼内容の期日を必ず文書またはメールで返信もらうこと。
※連絡が取れない。約束が守られない。…時は『警察と消費者センターに通報します』と言うと、すぐに連絡が来て、対応する。
上記のような酷い会社ですので気をつけて商談に挑んでください。笑。商談中も録音をお勧めします。
参考になりましたか?
今までで一番最悪
住まいが遠方のためネットで安くて良さそうな車を見つけて見積もりをお願いし、オンラインで車を見せて頂き気に入ったので、電話で買いたいと申し出たところ、担当者より「オプションで保証やコーティングあります。付けたら特典で値引きできますので、オプションを付けた見積もりも検討ください。」との事。
来た見積もりは最初の見積もりより40万程高く、住まいが遠方のためオプションはいらないと思い「最初の見積もりでいいです。」と返事をしたら「店長に確認して明日お電話します。」と…。結局翌日は何も連絡を頂けず、更に翌日こちらから電話したところ、担当者は休みです。と言われ…こんなに対応の悪い会社は初めてでした。
オプションが会社の利益に直結しているのはわかります…ただ無理なら無理と連絡いただけたら良かったなぁと。誠実さが一切感じられず残念でした。
最初の安い見積もりで引き付けておいて、明日連絡しますと言いながら都合が悪くなったら連絡しない…社会人としてどうなんでしょうか…。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう利用しない
気にいった車があったので、下取りも兼ねて見積もりをしてもらうと、ローンのセールスに始まり、高額な故障やメンテナンスの2年保証、10万のコーティング、これまた高額のセット整備などこちらが不要だと言ってるのに、これをつけたら下取り価格を上乗せの一点張り。
交渉の度に長時間待たせれ、いらないと言っても高額保証2年を1年だけでもと言ってくる。4時間以上。
翌日こちらがもう購入しないと言うと、それらをやっと外してくれました。
すると下取り価格は上乗せもなく、一切のお値引きなし。ここで下取りするのはやめました。
後日他社で下取りしたら、ここより25万高く買取ってくれました。
全てにこちらが難癖をつけている言い方に聞こえ、とても不快な取引でした。
これだけではなく、車の納車時にも問題あり。
当日担当者は忙しいらしく、他の方が対応。
その時、私も気が付かなかったのがいけないのですが、フロアマットが敷かれていませんでした。(マットもかなり高額)
自宅近くでこちらが気づき、連絡すると自宅に郵送するので、ご自身で敷いてくれとの事。
届くとマットを引っ掛けるフックも取り付けてなく自分でドライバーで付け、敷くことになりました。
車にはど素人な私なので、すごく大変でした。
納車日までにきちんと準備、確認をしておいて欲しかったです。
中古車は一期一会なので条件良ければそこで買うしかないのですが、もう二度と関わりたくない会社です。大きな買い物をするのにこの扱い、本当に屈辱的な体験でした。
参考になりましたか?
ここでの評価が低いのが全てです
ネットを見て、欲しい中古車が安く売っていたので来店した。
事前にディーラー含めて3店舗ほど回っていたので、下取り価格も購入価格もある程度相場を把握していましたが、そこは伏せて接客を受けました。
まず下取り価格。最初に提示されたのはディーラーの提示した額の半額でした。そのことを伝えると、すぐに同じ価格になりました。この時点で信頼できる業者ではないと感じました。
肝心の中古車の見積価格ですが、口コミでも書かれている通り車体価格とはかけ離れた額でした。
当然ここでは契約せず、別の買い取り専門店でディーラー見積の+50%で売却しました。購入はディーラーの認定中古車にしました。グッドスピードでは数十万かかる保証オプションが認定中古車では標準でついてきます。購入も売却もグッドスピードを選ぶメリットがあるのでしょうか。
何も知らずに来店すると、とんでもない契約を平気な顔で勧められますよ。
最初から候補に挙げるだけ時間の無駄です。
参考になりましたか?