
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
189件中 61〜70件目表示
名刺の印刷が落ちる
会社の名刺を頼んだところ、いつもより若干薄いかな〜 と思いながら使っていたのですが、ある時、フリクションのけしゴミ部分でこすってみたら、簡単に印刷が消えてしまいました。何か製造過程でミスがあったのだろうと思い、現物を送って問い合わせしたら、グラフィック的には何の問題も無い。印刷機によって若干の違いは出るけど許容範囲とのこと。信じられない回答。おそらく名刺入れに入れているうちに、印刷が薄くなっていくこと確実。残っていた以前頼んだ名刺でも試してみたけど消えなかったし、頂いた人の名刺でも試してみたけどもちろん消えることはない。他の方も書かれていたけど、以前に比べて雑になったのでしょうか?粗悪品としか言いようがない印刷物でした。
参考になりましたか?
少し残念…
今回オフセット冊子を頼みました。
オフセットでもそんなに多く頼まなかったせいか、オフセットとは言えない仕上がりにガッカリ。
調べてみたらこれがデジタルオフセットというやつなのでしょうか?
オンデマンドよりは若干綺麗だけど…オフセットの金額を払っているのに気持ちは複雑です。
分かっていたら100冊だしオンデマンドにしたのにといった気持ちです。
以前オフセットで頼んだときは、さすがオフセットといった綺麗な仕上がりに大満足だったのもあり今回は本当に残念です。
デジタルオフセットとオフセット、料金変わってもいいのでちゃんと選ばせてほしいです。
参考になりましたか?
オフセットの注文もオンデマンド品質に
オフセット印刷を注文しても、予告なく「デジタルオフセット」にされてしまうことがあります。もちろん値段は同じ。
品質はオンデマンドを少しましにしたくらいで、インクのつぶつぶが目立っていて濁って見えます。
この件についてメールで質問したところ、翌日鬼のような連続電話されました。こちらの仕事中に6回も。留守電などは一切入れず、とにかくひたすら掛けてきて非常識だと感じました。内容は「高い印刷機なのでそんなに悪くないですよ」という謎の言い訳。それなのに印刷見本などは貰えないそうです。
他の方も言っているように、最近おかしいのでしょうか。オフセットの発色が綺麗な印刷所だったのに残念です。
参考になりましたか?
品質・対応ともに満足
初めて利用します。
オフセット/フルカラー/中綴じのイラスト集を200部依頼しました。
300部以下はデジタルオフセット印刷になる可能性があると公式サイトにも書かれており、
最近ネット上の評判もあまり良くないので正直不安でしたが、
パソコン上で見るのととほとんど変わらない色味で綺麗に印刷して頂けました。
(表紙はコート紙にホログラムPP、本文はマットコート紙
データはCMYKでWEB入稿でした。参考になれば)
また、私の入稿したデータにミスがあったのですが
電話とメールで丁寧に修正のご指示をいただけました。
たまたま良い時にあたったのかもしれませんが、
値段も安く品質・対応ともに満足しています。
次も利用したいと思います。
参考になりましたか?
長年グラフィックを使用してみて
昔は印刷もきれいで梱包もきれいでした。しかし、ここ数年のグラフィックは本当にひどい。頻繁に利用しているわけではないが、ちょいちょい内部のシステムが変わったり、印刷機が変わって精度が低くなるなど。昔は、細かく要望にこたえてくれたりしていましたが、今は本当に起点がきかない。梱包もどんどん雑になり、丸裸状態で届くようになりました。あんたら印刷すればそれで終わりかもしれないが、商品としてこの梱包はどうなのか。
徐々に、よその信頼できる印刷屋さんにシフトチェンジしていきます★
まともな印刷物取り扱っている方は使用しないに尽きます!
もう昔のような精度はないです★安かろう悪かろうな会社です!
参考になりましたか?
最悪です。印刷物は頼まない方がいいです。
今回、名刺制作で依頼しました。
入稿完了のデータ画像と、現物の違いに驚きました。
お客さま用の名刺だったので、破棄が決定。
印刷料金の返金、再製造を求めましたが、ダメでしたね...。
このゴミがお客さまの元へもし直接届いていたかと思うと、本当にゾッとします。
以前も依頼した時、裏面が白紙でお客さまに届きました。
カスタマーセンターの対応も非常に悪いです。
真摯に対応されていない感じ。
普段、こういった口コミをかいたことがないのですが
あまりにもひどい対応と仕上がりだったので
同じような想いをする人が出ないように、との注意喚起の気持ちも込めて。
参考になりましたか?
がっかりしてます
料金設定は他社と比較するとそんなに安くはないですが、入稿データをしっかり確認してくれて各担当者の対応も丁寧なので長年お世話になってます。
ですが最近は大きくズレて断裁したものや赤黒く印刷されたものを納品してくる品質の悪さ、返品依頼の電話でもそれを認めない(こちら折れるまで電話を切らせてくれない)対応の悪さが続いて非常にがっかりしています。あまりにも理不尽なことを言われるのでどちらがお客さんなのかわからなくなります。
1人モヤモヤしていましたが他の方の評価を見て、やはり最近はグラフィックのレベルが落ちてるのだとわかりました。ポイント消費して他の印刷会社を探します。
参考になりましたか?
こんなに酷かっただろうか
データに問題があった為データを直して再入稿したら、後から更に別のデータに問題があると言われ(1回目では指摘がなかった)納期が伸びるんじゃないかと不安になり特急データチェックコースに返させていただきましたが、流石に酷いのではないかと思います。何故一回のデータチェックで全てのページの不備の指摘がなかったのでしょうか?
一度目の返信を待つのに2日を要し、更に再入稿し一日が経過しました。4日以上ここまでで経っています。別の納期を選ばざるを得なくなりました。お忙しいのはわかりますが、2日も返信を待たせるならもっと丁寧にデータチェックをしてください。
参考になりましたか?
年々品質が低下している
1年半くらい前から、仕上がりが雑になってきています。
今回注文した商品はオンデマンドの年賀ハガキだったのですが、原画にあるはずの色が何色か消えており、粗く、赤みが強すぎる印刷物が送られてきました。あまりの酷さに、怒りを通り越して呆れてしまいました。アマチュアでもこのような印刷はしない、というほどです。出荷予定日よりも早く注文商品を発送するくらいなら、刷り取りをしっかり行って調整をするなど、丁寧な仕事を心がけて欲しいものです。
7年以上利用しており、注文後の問題もなくとても信頼していたのですが、残念です。次回から他の印刷会社に頼むことにします。
参考になりましたか?
特色はやめたほうがよい
特色ゴールドを使って印刷したところ、特色とは全くちがう色で印刷され、次に高価な色校ををお願いしたにも関わらず、色は使いものになりませんでした。電話をしても言い訳ばかりで困りました。クライアントには怒られるし、金額はこちら負担になり、改めて違う業者に印刷を発注しなければならず、大損害をこうむりました。こちらの特色金銀の印刷は使いものにならないと思います。“安かろう、悪かろう”の典型です。信用もなくし大変な目にあいます。簡単な安い仕事のときのみ使用するには良いと思いますが、プロは止めた方がよいです。特色印刷はできないとするべきです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら