
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
699件中 344〜353件目表示
場所によると思うけど…
フロアを経験しました。2年ほどしましたが、もう限界で辞めました。採用までの連絡は早かったです。主に土日、のはずでしたが入る人が皆シフトを減らす、辞める、となってピークの月はずっと週4で出ていました。それなのに休みを取ると困る、と言われすみません、といい休みを取らねばならず心苦しかったです。大学が佳境になっていよいよキツくなり辞めることを伝えましたが何度もいつまで出れる?やめないってことはない?と言われるので(これは多分どこの店舗もかなり引き止められる)強い意志を持って辞めると言わなければなりません。店によって違うかもしれませんが、私の所は休み届けが出しにくい(授業とかで休みにしてても遅くから出させられる)のがあって大変でした。本当に店舗によるとは思いますが……
参考になりましたか?
そこそこ
友達の紹介で入りました。(高校生です)
フロア担当です。
まあ店舗と人によると思いますが、普通にそこそこ続けられると感じます。
シフトは1ヶ月のスケジュール表(曜日ごとに入れる時間入れない日とか書くやつ)を提出して、それを元にマネージャーとかが組む感じです。シフトが組まれる前だったらシフトに融通効くし、もしシフト入ってても休みにできなくもなくなくないです。
仕事は先輩や社員から教えられながら覚える感じです。フロアは主に食器下げ、料理提供、席案内、その他お客対応などの接客です。やっていけば慣れる仕事が多いですが、レジと卓番を覚えるのと料理提供とハンディ(注文取消などで使います)の操作が難しいと感じます。最近配膳ロボットが導入されて、ピーク時楽な反面やることが増えたり、邪魔だったりするので一概に導入されて良かったとは言えるかは微妙な感じですね。
注文はほぼ全て(一部例外あり)席に置いてあるタブレットで取るので、そこは楽なのかなと思いますね。
時給はそんな高くないです。ただ初めてのバイトとか短時間でやるお小遣い稼ぎとかにはいいんじゃないですかね。
参考になりましたか?
店舗によるかもだけどほーーーんとにブラック
うちの店舗のことなので良い店舗もあるかも知れませんがうちの店舗は本当に最悪です
全部箇条書きにします
・超きついのに最低時給(土日祝日も)
・ピークの時間帯に2人営業
・店長の人格がくそ
・入れないって伝えてる時間帯とか曜日にシフトを入れてくるのは当たり前、土日1回しか入れないって言ってんのに3連休全部入れられて流石にキレそうになった
・忙しい時はみんないらいら、高校生にその矛先が向いてしまいます
メリット
・25%オフの券を毎月6枚貰えるから
・優しい先輩もいてその人とは店長への愚痴とかで話が盛り上がる
・ホールの場合はお客さんと接せることが出来て楽しい(どこでも同じってのは内緒)
・ここを経験すればある程度ブラックな所でも働けます
参考になりましたか?
面接を断りました
面接時間は土曜日の夕方でした。店入り口のガラスドアが手垢で汚れていたのに嫌な予感。床もベタベタしている。店員に声を掛け客席に通された。ここまではYouTuberで見ていたが、一人掛けのとても狭い席でした。でも面接がリモートとは聞いていない。目の前にタブレットを置かれ、ヘッドセットを出されたが、これは無理。誰が使ったかわからないヘッドセットは使いたくない。消毒すると言われたがスポンジなので消毒液かけたら湿ってしまうでしょ。だいいち他のお客様と距離が近すぎて落ち着かない。立地上店の狭さは仕方ないのでしょうが、もう少し何とかならないのか?テーブルもベタついているし、店に清潔感はない。いろいろ無理なので面接を辞退しました。あと、入り口で消毒液に気づかなかったがあったのか?担当者にも消毒のことは言われめせんでした。
参考になりましたか?
最悪です。
ガストで働いていますが入れないでと言った曜日に普通に入れられるし店長は美人な従業員にはデレデレです。たまに仕事中なのにもかかわらずタバコを吸いにいったり寝たりしています。態度は冷たく上がるときも「私より先に上がれていいな〜」など嫌味を言ってくる人もいます。入ったばっかりの新人さんにも関係なく怒鳴りつけます。高校生の子でテスト休みをもらいたいと言っていた子がいましたがもらえてませんでした。辞めたいと言っても辞めさせてくれません。もちろん最低賃金です。
参考になりましたか?
最悪です
ガストほど人を大事にしない飲食店はみたことがないです。
一日目とかは優しいのですが急に一週間もたたなうちに怒鳴るはできないでいたら遅いとかこれが普通のスピードとゆう散々なところでストレスだけたまって熱がでて休みがちになってますがまだがんばってようと思いますが体。怖さないようにとスピードが早くてできてればいいみたいなので。なんか料理に愛情ないのかなとおもいます。
参考になりましたか?
最悪なバイトです
給料が仕事と見合ってませんし、何よりも店長がゴミです。遅刻も平気でしてきますし、人によって態度が違ったり、ネチネチ陰湿な人でした。また、客層がはちゃめちゃに悪いです。安いファミレスに何を求めてるのでしょうか?セクハラオヤジ、コンビニで買ってきたお菓子を食い散らかすママさん達、ドリンクバーのみで8時間滞在する学生、高校生カップルがイチャイチャするとそれにクレーム入れるおばさん。とにかく、楽しくバイトをしたい方には絶対にオススメできません。
参考になりましたか?
辞めました
1年ちょっと勤務してました。改善してほしいことはチームワークなので従業員がイキイキして楽しく仕事する、前からやってきたからこうするって言うもののはっきり言って効率悪いと思う事たくさんありました。役職者なのにいっぱいいっぱいなのか、え~知らないなど言ってます。マネージャーもお局様の言いなり。効率良くした方がいいのではと言うといや・違う等言い返して来る。下手に
謙虚に言ったのに。あと3月から8月まで学生は学校の行事勉強が忙しいから辞める人いましたが、フリーター、主婦が辞めた人4~5人います。え~。びっくりですよ。自分は仕事の割りには最低賃金で働いて馬鹿馬鹿しくなりあと、楽しくなかった‼️なので転職しました。人が入れ替わり激しい所は閉店なると思います。今からバイト使用と考える人は1度お客さんとして行って見て考えましょう。
参考になりましたか?
ありえない
びっくりするほど、酷かった。
僕ははじめてのバイトがここだからこのバイトがどれだけ酷いのか分からず結局半年もやってしまいとても後悔している。
まずシフトが希望通りにならない。4時間希望が8時間以上働かされる。
上の人からパシリにされて、皿洗いなどがメイン。
人のことは愚痴ってるし、裏でとても悪口を言っている。
これが自分も言われていると思うと嫌気しかしない。
新メニューは教えられずに勝手に覚えてこいと言われる。
酷すぎた。本当にゴミバイト。
やらない方がいいとしか言いようがない
参考になりましたか?
人の事ばかり、、、
人のことを、いない人の、話している。
ミスの見つけあいをしている。あの人ヤダね!
忙しい時こそ、みんなで頑張ろと言うより、ミスや悪いところを発見し合っている。
いいところ、たくさんあるのに、いつも、人の悪いところ
見つけて、話している。
頑張る気持ちがなくなるから、影でコソコソ言うのは、やめてほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら