320,995件の口コミ

ガストのアルバイトの口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

681件中 384〜393件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

研修中にほぼワンオペ状態

バイトを考えているのならもっと別のところにした方がいいと感じます。
最低賃金で変わっていくメニューと作り方を頭に入れていかなければなりません。
ファミレスなので勿論メニューも多いです。
研修4日目くらいでキッチンに一人で立たされて、メモも取らせてくれず、ひたすらやって覚えろの状態で毎日消えてしまいたいくらいしんどかったです。
アットホームを謳っていましたが、優しく指導しているだけで中身は酷かったです。当時は初めてのバイトだったので、これが普通なんだとやっていましたが今思い返してみても悲惨です…

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

ここの評判通りかな

キッチンしてます
ルームサービススタッフばかり入れる
キッチンの負担がとんでもない
キッチンはやる事が多すぎておしゃべりする暇なんてない
常に動いてる
暑い中本当に常に動いてる
ルームサービスがないファミレスや飲食店のキッチンの方がスタッフとしての扱いがまともだと思う
新しいメニューも季節ごとに覚えなくてはいけない
バイトやるならフロアの方がいいよ

参考になりましたか?

3.00

結局は人による

2年半程バイトしてましたが、後半半年ぐらいは辞めたくて仕方なかったです。

最初は覚えることも沢山あるし、接客しててもわからないこと沢山で大変です。
覚えることが苦じゃない人には大丈夫だと思います。
同じバイト仲間との関係は良かった方だと思います。
ただ、入る時間決まっていると関わらない人とかわからない事もあるので、そこで躓いたりしました。
後半、社員の異動があり、店長とエリアMgrが変わって雰囲気が変わりました。
シフトの組み方は下手だし、土日祝、大型連休は大体兼任の店舗の方に行ってて、新人2人を合わせて4人体制だったキッチンの方は大変そうでした。
フロアも日曜ランチで混むのに新人1人入れての4人体制。主に2人接客の1人料理提供みたいな感じです。
結局正社員の人は事務作業とキッチン作業が多いので、フロアのことなんか何もわかってません。
考えれば無茶なことも平気で言ってきたりします。
エリアMgrも同じですね。
前の店長はとてもいい人だっまので、その分酷さが凄かったです。
結局は上に立つ人で雰囲気とかも変わるので、正社員の方には注意ですね。

参考になりましたか?

最低最悪

結局、長年勤めている人が優遇されて、新人や入社して1年未満、都合のいいように使われる
。店が暇な時、休憩回しはやあがりは新人や、下っぱの人達、8時間以上働くベテランさんは、平気で超勤する。そんなに金欲しいのか。はむかえば、何されるかわからない
我慢の毎日。他店もそうなのですかね。パワハラ。労働基準監督署に通報するぞ‼️むかつくから営業で頑張るしかない。
ベテランはそのままの時間、新人達は、はやあがりは、不公平だから辞めて欲しい‼️

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

大変ですが、達成感と共に人生経験にもなってます♪

高校生の頃から4年近く勤務してますが、辞めたいと思ったことは無いです。職場の人達に恵まれていることもあって、忙しくてもフォローし合って乗り越えた時の達成感、落ち着いている時の作業の進行、休憩中の雑談、どれもたのしいです♪

それと、接客業なので沢山の人と関わるのでとても人生経験に繋がります。多分、他のアルバイトでも通用するくらいの技術が身につくと思います!

それに、続けることによって時給も上がるので続けて損は無いです。

慣れないうちは身体的な疲労だけでなく、知らない人を相手するという精神的な疲労もありますが、暇でだらだらしてる仕事より、忙しくても笑顔を向ける仕事の方が何となく楽しいし、やり甲斐があると思います!

参考になりましたか?

1.00

最悪、正直辞めたい

キッチンで働いています。現在の仕事と掛け持ちでやってますが、店長がクズなので話になりません。
「本職の残業があって行けない」と言えば嫌な顔され、「閉店作業はもう無理」と伝えても平気で11時過ぎまでシフトイン。おまけに他の従業員のシフト外休みは優遇するのに私が休むと伝えると「お客様の迷惑になるから絶対やめて。休むの禁止」と言われる。
店舗にもよりますが私みたいにメンタルの弱い人は続かないでしょうね。

参考になりましたか?

1.00

ひどい

最悪です。人生の選択を間違えました。研修もないし1日でレジやらされるし、1週間くらいで一人営業させられるし、頭おかしいです。
なんだかんだで1年半くらい経ちましたが、シフトの管理がずさんです。来月の休みたい日を提出しても入れられます。ひどいです。家族との予定もあるのに、自分の進学のためにオープンキャンパスに行かなくてはいけないのにシフトを入れられます。休みをとるために提出しても意味がありません。
人が足りないといってありえないシフトにしたりして、精神的にやられます。人が足りないなら応募来てるし雇えばいいのに人件費を削減しすぎだと思います。
ガストでアルバイトをするのはおすすめ出来ません。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

いい!

私はバイト経験ありの高校3年生で少し前にフロアを始めました。ガストは最初に完璧に教えてくれませんので、失敗して気づいて習う感じですね(笑)なので先輩方も全然怒りません!むしろ、あ!それ教えてなかったねごめんね〜って感じです(笑)でも同じことを聞くと嫌な顔されますね(笑)私の店舗は高校生の時給もいいし、なにより、早朝深夜営業があるので自分の都合の良い時間に入れる幅が広いのがガストのいい所ですね!人間関係は、学生が多いので話せる人がたくさんいますね!パートの方も優しい人ばっかりなので人間関係には恵まれたかな。フロアの仕事内容で私が一番苦労したのがやっぱりハンディかなー。これも慣れなので暇な時に打ったりしてればすぐ覚えれますよ。基本的にはフロアの仕事は覚えたら超簡単です!ひたすらシフトを入れれば早いうちに覚えられると思います。従食も安くて美味しく食べれるので、ガストに入って全然後悔してません!!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

パワハラ店長に腹がたつ…

高校生の娘がキッチンの方でバイトを始めました。
要領がいいとは言えないし、鈍臭いから、努力していても周りから見たらよほど足りなかったのでしょう。
とても忙しいときに、店長から早くしろ!などきついことを言われ続け泣きながら帰って来ました。
うちでも気が利かない娘だから店長さんの気持ちもわからなくもないですが、新人を育てると言う気持ちを持っていただけたらと思いました。
パワハラと言う言葉をよく耳にする時代です。
忙しければイライラするのも当然ですが、そこで店長としての器がとわれるのではないでしょうか。
次に入る方が辞めないように願います。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

働きがいがあるけど時給が残念すぎる!

私の働いてる場所はクルーの皆さんがとても優しくて、働きがいを感じます。
ただ、他の方の言ったとおり研修らしき研修は無いに等しく、合ったとしてもものの三日でほぼ他のクルーと同じように野放しにされてしまいます。
なので、アルバイト初!という方にはあまりお勧めはできません。

なにより時給が最低賃金な上に、時給アップは能力次第のため、長年働いてももしかしたら……、

私としては働きがいもあっていい職場だと思いますが、時給がとても…かなりネックになってます。

基本時給+100円、土日祝はさらに+50円はあってもいい気がします。

ゴールデンウィーク期間ですら時給に+されなかったので……

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら