329,619件の口コミ

ガストのアルバイトの口コミ・評判 42ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

698件中 414〜423件目表示

問題あり

・新人教育に計画性がない

・食材置き場が可視化されていない

・仕事をする上で必要人数を分析できてない。してるふり?しか見えない。

これだけでも、普通は問題視して社員は改善するのが普通だと思っていましたが、何もできてない。何故なんでしょうか?

少子高齢化で人材が不足してきているのに、危機意識がないのでしょうか?

辞める人が多いのは納得せざるを得ませんん。美味しい料理があるのに残念です。

多くの口コミ通りの職場です。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

デリバリーは給料高い上にビックリするほど楽

デリバリーとしてアルバイトに入ったけど、自分でもびっくりするくらい楽だった。
仕事のほとんどが運転のため苦な仕事がまず無い上に、1回の配達で20〜30分が潰れるため時間の経過も早い。
飲食店アルバイトにありがちは「長時間立ちっぱなし労働」も原付に乗るためほぼ座っていられる。
忙しくなったとしても公道を通る以上、ある程度以上は急ぎようが無いため精神的にも楽。
流石にデリバリーが暇な時はホールやキッチンを手伝う時はある。
免許が必須、運転嫌いには無理、事故の危険、冬はすごく寒い…など欠点はあるものの、それを差し引いても楽すぎる仕事だと思った

参考になりましたか?

4.00

店舗による

自分は今、大学生で高校生の時からフロアでから働いていますが、楽かどうかと言われると微妙な所です。立地してる場所や、近くに学校があるかや、働く時間帯、天気によって変わります。また、店長や同僚などにもよると思います。オススメなのは、まず自分が働こうと思う時間に店に行ってみること、それと昼過ぎ、夜22時前後など比較的暇な時間帯にフロアで働いてる人が他の働いている人とかと談笑してるかどうかなどです。談笑してればある程度ゆるい部分もあるという事です。仕事内容は高校生の自分でも、当時は思っていたほど難しくないと思えたので大丈夫だと思います。
店舗の環境が1番大切だと思います。

参考になりましたか?

3.00

聞こえるように人の悪口をいう

わたしはホールですが、出勤するときスキャンしようとして、スキャンができず、びっくりして思わずえーといってしまいました。それで、なんか、影口をいわれました。てかきこえてますけど、あまりにもひどい、扱いをされてます。他の人に聞いても人のことばっか、ありえん

参考になりましたか?

1.00

おすすめはしません

とにかく、スピードが命で、すこしでも遅いと、とろいや、じゃまって言われてしまいます。
キッチンしか働いていなかったのですが、1ヶ月目の頃は、?するか、教えるか、と他の人に問い、案の定、?すると、みなさん言い、ため息をつけながら、教えてくださいました。
多少の火傷もあったのですが、それより、精神的や人間関係にストレスを感じることが多かったです。店によって、違うと思いますけどね。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

人間関係で左右される

他の方も書いてらっしゃいますが、ほとんどが人間関係によって左右されます。協力的な人であれば時間にゆとりを持ってやることも出来ますが、非協力的な人と同じシフトであれば自分に偏った配達になることもあるので、これに関しては店舗ごとに当たり外れがあると思います。
おそらく全店舗共通でやっかいなのが時間設定だと思います。例えなのですが、ワンオペで時間設定を50分にしていても、50分以上先の予約が同じ時間で逆方向のものが入ってしまうことがやっかいです。これはスタッフがどうこうできる問題ではなく、本社が仕組みを変えなければいけない問題だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 2.00

はぁ〜、、

皆さんがおっしゃるように、とても大変だし辛い仕事です。でも、お客様とやりとりするのはとても楽しく、やりがいがあります。
しかし、1番の問題は人間関係かと思います。私はこの前マネージャーに挨拶ができていないと叱られました。そのことに関しては私が悪いし当たり前のことを言われただけだと思っています。でも、そのあとマネージャーが去っていって、他の人に「○○ちゃん挨拶できてなかったから説教してきた笑 あははっ笑笑」と、私のことを他の人に話して笑っていたんです。悪気はなかったのにそんな風に笑われ、いい気はしませんでした。
辞めたくはありませんが、とても辛いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

店舗によるのかもしれない

業務内容が最低賃金なのにやることが多過ぎるし覚えることも家で覚えてこなければならない(無料が当たり前になってる)のも他の企業さんも同じなのか分かりませんが家に帰ってもバイトのことで時間を費やさなければならずストレスでした。

ベテランさんからの陰口がストレートに耳に入る環境にも耐えられませんでした。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

あまりおすすめしません

店長は優しいし、周りの人達もいい人なのですが、同じことしかしないので飽きますしやりがいはほぼないです。シフトの希望も通りにくいです。しかも掛け持ち先のバイトに給料の半分以下の時給です。

参考になりましたか?

大きな幼稚園と不愉快な仲間たち

アルバイトとして入ったけどとにかくネチネチと言葉で攻撃してくる事が多く短期間で人が辞めて行く場所……自分という鏡を持っていないので平気で人の嫌がらせを行うことができるんです……あと、嵌めて来ることも多いです。例えば、シフト上では3人になってるのに気が付いたら1人になってます。ご丁寧にシフト表まで変わってた……有り得ませんこんな職場

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら