320,995件の口コミ

ガストのアルバイトの口コミ・評判 49ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

681件中 484〜493件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

その場で採用はされましたが、面接で希望のシフトが入らないから一度考えさせて欲しいと伝えてその日は帰りました。後日電話がかかってきてどうにかすると言われ働く事を決めましたが、2hとかばっか。教わってない事で注意されたり、週末は人がいないから助かりますと言われたのにいざシフト見たら入ってない。入っても3h。
高校生の女の子にセクハラか?って思うような発言してて気持ち悪かったです。申し訳ないですが、すぐ辞めました。
ずっと飲食を掛け持ちでやってきてここまで最低レベルな仕事ないと思いました。オススメ絶対しません。

参考になりましたか?

1.00

絶対にやらないほうがいい

時給良いがとにかくキツイ、まったく割に合わない。
今まで色んな飲食店でキッチン、ホールのバイトをしましたが
ぶっちぎりで働きやすさ最下位てす。
仮に時給1500円でもやだな。
とにかくおすすめできません、他をあたりましょう。
雰囲気も最悪

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめてよかった

ガストが初バイトだったので新しく入ったバイトが天国のように感じました!ガストより給料が高く、精神的にも肉体的にも楽で、丁寧に教えてもらえました!ガストの良かった点はシフトの融通が効いたことぐらいかな。

参考になりましたか?

1.00

店舗やマネージャーによると思います

店舗やマネージャーによると思いますが、まともな研修というかトレーニングをしていただいてません。教わって無いと言うと、じゃあ教わった事だけやってて、と言う感じ。
まず、シフトが出るのが遅くて、その週にならないと出ないです。こちらから催促しないとシフトを組んで頂けません。週一で二、三時間程度しか入れなかったのに急に六時間入れてきたりと中々に大変です。慣れてくれば割と大丈夫かとは思いますが、新人として入り、他の都合もあり早めに予定を組みたいという方にはおすすめ出来ないです。契約書類はあって無いようなものだと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

弱い人には

精神の強い方がやるべきです、軽い気持ちでできるバイトじゃありません。覚悟しといてください。シフト前日の動悸や身体的な打撃が強いです。

辞めるので書かせてもらいました。

参考になりましたか?

2.00

しんどい

今日で1ヶ月続けたことになります正直辛いです覚えることも多く遅くなると怒られます覚えれる速さは人それぞれだと思いますでも、人間関係はすごくいいと思います今すごくやめるか悩んでいます

参考になりましたか?

なんともいえない

トレーナー以上の役職の方へ、新人さん達、2年未満勤務の人達に、言い方含め指導お願いいたします。仕事のやり方を、教わり通りしたがそれは違う、下っぱの人が間違いやってないのに、やったと言わんばかり。完璧な人はいません。社員の方もミスはします。自分がリーダーになったらお客様、従業員の気持ちを大切にし活気溢れる店にしたいです。早く、リーダーになりたい~

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

めちゃくちゃ忙しいけど嫌ではない。

キッチンのアルバイトをしてるけどとても忙しいです。21時からは一人なのでとても忙しいくてかなりつらいです。とくにお客さまが多い時はパニックになってミスすることが多々あります。お客さま迷惑おかけすることがあります。でもこんなに忙しい仕事もあるんだと思いとてもいい経験をしています。普段は普通のサラリーマンです。週に3日夜間のアルバイトをしています。ものすごい忙しいけど自分は気に入っています。ちなみに今まで忙しく水も呑む暇なく、トイレも行ったことがないです。でもそんなことも忘れるくらくらい忙しく充実しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

クズ店長

覚えることが多すぎる
入って間もない人に教えるような態度ではない
忙しいうえに給料は最低賃金
キッチンをやっていたのですが、僕の店舗は僕以外が女性でした。愚痴を言えるような人もいなくて、自分の中では収拾がつかないくらいイライラが溜まりました。
僕と同じくらいに入った女の子への口調は明らかに僕とは違い優しいものでした。男性なら、多少言い方が違ってもいいと思っているのでしょうか?僕の店舗のキッチンに男性がいないのは差別的な店長の対応が原因ではないかと思います。店舗にもよると思いますが、僕はガストでのアルバイトをおすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

やめといたほうがいい。

時給安い、人件費を減らすためにとても人が全然いないから疲れる、覚えることが多いし、キッチンなら夏になると死にそうなぐらい暑いなかで水をコップ一杯しかもらえませんでした。初めて働く人はやめといたほうがいいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら