
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
698件中 624〜633件目表示
クソです
3年前くらいにアルバイトとしてキッチンで働いてました。
ろくに教えもサポートしないでいきなり1人でポジション任され
挙句の果てには丸々1ヶ月放置されてシフトが無かったです
給料は場所の割には良い方だったと思います
参考になりましたか?
忙しい
自分は初めてのバイトでキッチン担当だったのですがとにかく覚えることが多いです。しかもピーク時は質問できるような雰囲気では無いので容量良く覚えて効率的に動ける人でないと難しいと思います。ちなみに3時間で辞めました
参考になりましたか?
人による
ガストは覚える事も沢山あり、部活、学校を両立しないといけないのは大変です。僕はキッチンをやってるのですがとても覚える事がおおくて大変です。
店長は優しい人ですが、忙しくなったりするとキレはじめます。いろんな人がいますが、とりあえず覚える事が大切だと思います。
とりあえずガストは覚える事がありすぎて大変です。
参考になりましたか?
くそ
最悪です。衛生面を考えてないですね。皿洗いしてるとオーダー入ってはやくやれ。手を洗うひまもない。ここがわからないので教えて下さい! キレてもうやだぁ〜。は?なぞなぞ笑 とりまくそです。おすすめしません。
参考になりましたか?
募集内容違った
キッチン募集していて面接行ったら、はじめに伝えていた時間帯も全く違うフロアをオススメされた。
前もって希望勤務時間と曜日を伝えていたのに、それなら時間の無駄だから面接断って欲しかった。週2からokとなっているが、キッチンは難しいみたい。夜はキッチン1人みたいだからそれもどうかと思った。口コミは本当だった。
それかキッチン夜は男性が良さそうだった。
フロアの面接ならすぐに受かると思う。週2でも
参考になりましたか?
続けてみてからの判断
慣れないうちは覚えることがあって大変でしたし、辞めようと思いました。けど、1年がたって混んで忙しくても疲れた辞めたいとかではなく、今日すごかったねwってみんなで言うようになりますw。長く続けてる仲間さえいれば続くと思うんですよね。高校から5年生働いてましたが、やりがい、仲間はダントツよかったです。まずは続けること
参考になりましたか?
場合 人の質による
デリバリーでやってます。自分のところは店長が優しいからか自然と周りも優しい。怒ったり嫌味、愚痴等は聞いたことない。ただシフトは夜にバンバン入れられたりして、忙しいと結局残業で予定より1時間後に帰宅は当たり前。最初はかなりくたびれます。体力に自信があればいけます。
参考になりましたか?
人間関係はいいんだけど
初めて間もないのですが、ピーク時にシフトを入れられて、何をすれば良いのかもわからない状態で、てんやわんや……
声出し!とか言われるけど、初バイトには、かなりきつい……これを乗り越えられたらどこでもやれそうな気がする。まだ始めたばかりですが、本当に大変
参考になりましたか?
とっても辛い!
私も飲食で働いてた事があります。だけど、上の奴らスッゴい嫌な人でした。速くしろとか遅いとか無茶苦茶なこと命令され私、悲しいのと怒りが込み上げて来て辞めてしまいました。
参考になりましたか?
宅配
先日、宅配を届けて欲しい時間の2時間程前に依頼した。10~20分程遅れるかもとのことだった。本当に20分以上遅れて届けられた。では、何時間前の依頼なら、指定した時間を守れるのか。しかも、遅れることが当たり前かのような笑みで。レシートの署名欄も無記入で。宅配者は、人生経験豊富であろう成人だった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら