
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
577件中 1〜10件目表示
当たり外れがあるのかも、、、
私は年に数回遠方に住む親戚、友人の法事やお祝い事に利用させていただいています。
今まで10回くらいでしょうか、全国様々な花キューピットが
できるお店へ希望の金額、色味、雰囲気、など詳細をお伝えし
届けていただいています。
概ね満足で花キューピットをまた使うといえるくらい思った以上に
造っていただいていて大変先様に喜ばれています。
ただ口コミを読むと様々なんだなと思います。
やはりお店によりこちらの語彙の伝わり方、全く受け取り方が
異なる場合もあるのかもしれませんね。
ただ私が気をつけているのは遠慮せずにお店任せにはしないで
金額と雰囲気と色味ははっきりと伝えています。
そのようにしたら大抵はお店の方もわかりやすいしイメージされやすいのかもしれません。
お値段もまあまあ高くもないし、安くもなく。
こちらがしっかりとイメージしてお店のかたに誤解ないように
伝えることがお互いにいいやりとりができるのでは?と
個人的には思います。
参考になりましたか?
ちょっと信じられない……
持ってきた時には小脇に抱えて花を持ってきた。
既に何のビニール方法などもされてなく、剥き出しのまま。
送り主からのメッセージカードは伝票にホッチキスで止めてあり、ピックなどに刺してもない。
サイトの写真とは似ても似つかない花。
後ろは絶壁で緑のスポンジ見えまくりで、花なんて一つもない。
葉っぱは仏壇にはなえるもののような葉っぱ。
お花も既に元気がなく、端が色が変わってきているものもある。
これを普通に良しとしてお客さんに持ってこれるお花屋さんがあるなんて、信じられない。
参考になりましたか?
花キューピットの今後が心配
花キューピットのネット通販を用いて毎年とある先に花の贈り物をしています。送り先からは毎回喜びの電話が来るのみでしたので、実際はどのような花が届けられているのか知る由もありませんでしたが、たまたま今回に限り届け先を訪れる機会があり、初めて届けられた実物を目にすることとなり、大変にショックでした。
見本写真のボリューミーなブーケ感のあるアレンジと異なり、華道の生け花かと思う程にスカスカ感がありました。送料を差し引いたとしても内容に不満の残るアレンジでした。
ネットで注文する性質上、発注者には送付済みの事実しか伝えられないですし、送付先は「花を贈られた」という事自体で満足されることが通例で受取り側が花屋にクレーム入れることは先ず無いことです。そうしたことに付け込んだアコギな商売だなと思わざるを得ませんでした。
届けられる花の画像を発注者に送付するなど、信頼性を担保する仕組みを整備しなければ、この業者は長続きしないのではと強く感じました。Amazonも置き配時は画像を注文者に送信する等していますよね。そうした仕組みが整えられない限り、再び花キューピットを私は使おうとは思いません。ひとまず、長年ありがとうございました。
と、花キューピット本体のHPのレビューに書き込んだところ、内容によっては掲載されないとのことで、私のレビューは本家のページで目にすることはありませんでした。こうした点も利用者の信用を損なう点です。花キューピットの将来を案じます。
一点、届け先には予め請負の花屋からしっかりと電話が届き、遅配など無く、受取り側からの評価はとても高かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
せっかくのプレゼントが
主人が誕生日に海外から頼んでくれた花キューピット。どんな内容で頼んでくれたかは別として、使用している花がすでに枯れ出している花を使用していることに残念。
以前地方の友達が花キューピットで誕生日にお花を送ってくれたところと今回も同じ店。その時も友達がどんな花が届いたか写真送ってというので送ったら、センスの無さとスカスカにアレンジされた花を見て、がっかりしていたのを思い出します
今回ももう茎が下向きになった花を使用していることに、やっぱりなと。まあ地元では花束頼むような花屋ではないので仕方ないですが
花キューピットさんもせっかく依頼主が花を贈るのに、そんな枯れだした花を使用するような店は依頼してるんじゃ信頼なくなるだろうなあと
たまたま今回身内に送ったことで発覚してますが、これがちがう方に送っていたら・・・送られた方は何も言ってきませんよね
タグ ▶
参考になりましたか?
スカスカの生花スタンド
先日、某祝賀会に合わせてフラワースタンド(2段)を注文。地方から都心に向けての注文だったため、花キューピットを利用させていただいた。
インターネットでの注文サイトで写真左側の立派な生花が気に入り購入を決めたが、当日に会場入りして目に入った花をみて愕然…
サイトに掲載されているものとは似ても似つかず、スカスカのレイアウト…
お祝いに花を添えるつもりが、なんともみすぼらしく格好もつかない始末でした。
台風が九州から関東へ向けて進行するとのことで、2週間程前から注文していたため花が入荷できなかったとは言わせない。サイトの注意事項に写真はイメージですとの注意書もあるが、これはあんまりでした…😢
参考になりましたか?
顧客対応がまるでだめ。「確認」に時間がかかりすぎ。ビジネスマナーを学んでほしい。
家族が私の誕生祝いとして、誕生日の午前着で予約してくれた。予約したのは数週間も前。
当日、午前中が終わる11:30に、加盟店の花屋から「花がないから遅れる」と電話。
その後音沙汰なく、17時過ぎにコールセンターに電話するも、「確認する」と言った後1時間以上放置。
返金を依頼したところ、後日現金書留で届いたが、明細も詫び状もなく、本当に現金だけが入っていた。硬貨もそのままジャラジャラ入っていた。あり得ない。
あまりの対応にコールセンターに電話したところ、また「確認する」と言ったきり音沙汰なし。本社に電話したところ、また「確認する」とのことで、30分以上経ってやっと折り返し。
聞くと、この対応がデフォルトだそう。話しても無駄だった。
大手なのに、よくこんな杜撰な運営で今までやってこれたと思う。誕生日を台無しにされて気分悪い。もう絶対にここは使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
とても残念です
以前利用した事があり再利用で花キューピットに周年記念の花をお願いしました。
届いた画像を見て驚き、ホームページで確認した物とは全くイメージの異なる花が届いていました。
ホームページ記載のコールセンターへ問い合わせをしたところ、確認のため届いた花の画像を送ってほしいと言われ送付。
その後別の担当より連絡を頂きましたが、配送した担当の花屋と確認したが規定の内容なので問題ないと一点張り。
実際の画像とホームページの画像が違い過ぎると主張しても全く受け入れられず、謝罪の言葉は言いましたが花キューピット側に落ち度がないと譲らない。
担当はマニュアル通りの対応と思われる、誠意も感じられませんでした。
二度と花キューピットへは依頼しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
実店舗で買えば良かった…
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
公式サイトで3月誕生花(ピンクガーベラ)の特集をしており、見本写真も素敵だと思い注文しました。
【良かった点】
前日午前中の注文で、トラブルなく送り先に届きました。
お花の状態は綺麗でした。
【気になった点】
実物の写真を見て、え?これが注文したもの…?とびっくりしました。
誕生花のガーベラが一本しかなく、花もグリーンも少なくて見本と全く似つかなかったです。
こちらも急に頼んだので、ある程度花が揃わないのは仕方ないとは覚悟していました。
ですが、代用の花も無くここまで小さい形になるとは思わなかったです…。
花の値上がりやマージンもあるでしょうし、払った金額に見合うものを作るのは花屋さんも厳しいかと思いますが、ある程度の見本イメージは保って欲しいです。
公式サイトの見本写真も、料金内で提供できる品物以上の写真を使っていると思いますので、相応のものに変えて欲しい。
今後の利用はありません。
贈り物は、自分の目で選らばないといけないなと強く思いました。
参考になりましたか?
本当にガッカリでした!
知り合いの開店祝いでアレンジをお願いしてお花を送ることにしました。
金額設定のみで内容おまかせだったのですが見本の写真が素敵だったので依頼したのですが…
実際に開店当日見に行くと色は季節に合わせてハロウィンカラーで良かったですがスッカスカ!茎見えてんじゃん…とお金を出しあった友人と絶句でした。
写真を撮り花キューピットに抗議のメールを入れたところ次の日には返事が来ましたが「使っている花の金額は妥当」だと。
こちらは花の専門家でもないですし、花の金額なんていくらか知りませんけど開店祝いと備考欄にも入れて、ピックも刺してもらってたのにあの見た目はほんとに有り得ません。
お金払いたくなかったですし、とりあえずどこの花屋が作ったのか教えて欲しかったくらいです。依頼店に報告しておきますと業務的なメールは来ましたが本当に報告していただけたのでしょうか?他の方も書いていましたが全国的にも有名な花キューピットだったので信用していましたが加盟店はほんとショボイところばかりなのですね!人のお祝いを台無しにするような花屋と契約しています。
その辺のたんぽぽ摘んで可愛いかごにキチキチに詰めてプレゼントした方が見栄えいいんじゃないですかね?
ってかほんとに花屋さんが作ったのかってレベルでしたけど?
タグ ▶
参考になりましたか?
別物が届く
お悔やみ用の花を中と小、自宅に届けて貰うよう頼みました。
(当日ではなく前日の指定にしておいて正解でした)
届いたお花は、左右に紫の大きな花があり、全体にピンクの花が沢山生けてあり、お悔やみ感のない、母の日?と思うような物でした。その場で「注文の品と違う」と伝えましたが『間違いありません』と言われ、ネットを開きました。
とりあえず玄関から運ぼうとした時、置く場所が狭いのでコンパクトタイプを頼んだのに、正面から見たら普通の横幅の広いお花だと気が付きました。やはり違う品が届いたんだ、お祝い先にお悔やみの花が入れ替わって届いていたら大変だと、注文履歴を確認後、お店に電話。『間違いありません』と言われましたが「調べてください」と言って、結果、間違い。横幅も広い。作り直して届けます。
午後からは予定があり、明日の午前中にして欲しいと何回も言いましたが、どうしても今から作って持って行くと譲ってもらえませんでした。
横幅を測らずに作った。花は店にある花で作るので違う花になる事もあるとの事でした。しかし最初に届いた花は本数が多すぎて、デザインも違うし、色合いも華やかすぎて、法事用ではなかった。
小さい方のアレンジフラワーは、周囲に緑の葉がひまわりの花のようにグルリとなったのが特徴で、それが気に入って頼んだのですが、葉は全部花の下に隠れていて、オアシスを隠す役割しかしておらず、普通のこんもりしたアレンジフラワーでガッカリでした。
店にあった葉を使ったとの事ですが、ポイントの葉が殆ど見えていないのでは違いすぎました。
お店にある花で作る。イメージと違う花が届く。法事用で頼んでも華やかな花が届く事がある。
今回、自宅用で良かったです。小さい方の花は可愛らしい物だったので、この2つが他のお宅に届いていたら常識のない人と勘違いされていました。今後も利用する事があれば慎重に考えたいと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら