
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
59件中 14〜23件目表示
先生。人の話し聞いてます?
前回 女医さんによるゴルゴ線治療でヒアルロン酸注入をしました。とても繊細で丁寧に仕上げていただいたので今回も、と思い同じ治療で再来院。女医さんは退職していて予約は院長先生と言う事でした。カウンセリングでゴルゴ線だけと伝えました。
前回もヒアルロン酸1本で充分だったのですがスタッフから3本セットなら お得で封を空けなければ日持ちもするのでと説明され1~2年先を見据えて3本セットを購入。ところがいつの間にか顔全体の修正になっていて ほぼ3本を使いきり…。ゴルゴ線だけと言ったのに。なんだか騙された様な気持ちになりました。今後どうしようか悩んでいます。
タグ ▶
シワ・たるみ治療・照射系リフトアップ
参考になりましたか?
カウンセリング代2200円取られます!
保険診療以外も話を聞いてみたかったので、事前の問診票にそのように記入しました。
保険診療の診察が終わると、ピーリングの説明受けますか?と聞かれ、ピーリングがわかってなかったので、はいと応えると別のカウンセリング室に案内されました。
カウンセリング室に行くと、カウンセリング代が2200円かかると言われ、了承しましたが、ピーリングが保険診療ではないとは診察時に伝えられなかったので、受けるつもりもないものでした。
受ける気のない説明を聞いただけで2200円かかり、とても損しました。
事前に調べなかった私の落ち度もありますが、ここからは保険診療外でピーリングはこういったもので大体いくらかかると教えて貰えればその説明を受けずに済んだのでそうして欲しかったです。
タグ ▶
ニキビ・ニキビ跡治療・酒さ(赤ら顔)
参考になりましたか?
うちではやってない治療です
稗粒腫をとってもらおうと保険治療もやっているこちらの病院へ。1時間半待っていざ女医さんに診てもらうとうちではレーザーはやっているがとるのはやっていないとのこと。最初の受付表に詳しく治療したい場所と保険治療でと伝えたはずなのに。
そもそも今まで色々な病院でこの治療をやってもらっていたので出来ない筈はありません。保険診療の病院なのにうちではこの治療はやっていないというのはおかしいと思います。麻酔テープをはってとるだけです。待ち時間の1時間半返して欲しいです。
自由診療の美容皮膚科に力を入れているようですが埼玉でこの値段は高いですね。今まで色々な美容皮膚科に行っていますが東京で探せばもっと安くて色々な機械を選べる所がたくさんあります。ちなみにインフルの予防接種も4500円でした。
タグ ▶
その他の施術
参考になりましたか?
二度と行きたくない
イボの治療で行きました。診察室に入って医者と幹部の場所を確認したら、医者は何故か退室してどこか別の場所に言ってしました。さすがに、え?って思いましたが最近は看護師さんに液体窒素を当ててもらっているのでなんとも言えませんでしたが、治療終わったら看護師さんが終わりました。とだけ言ってあとは片付けをするためなのか私がまだ室内にいるのに何も言わずにどこかへ行ってしまいました。そして別の看護師との会話も聞こえるてとても不愉快な気持ちになりました。その時は待っている患者さんもたくさんいてしょうがなかったのかもしれませんが、治療が終わったら
患者を残して部屋に誰もいなくなることはおかしいと思いました。
効果のない薬を何度も処方箋されてもうこりごりです。
もうこの病院には行きません。
タグ ▶
ホクロ除去・あざ・イボ治療
参考になりましたか?
事務がひどすぎる
粉瘤の手術を受けました。
お医者様・看護師さんは 技術面など問題ないと思いますが、
問題は事務。
血液検査の結果は別人のものを渡されたし…これって個人情報保護にも充分触れる大問題だと思いますが
「申し訳ありませんでした」で終わり。
挙句、検査結果はドクターに回し忘れ、
結果を聞きに行って
結果はまだ出ていません。と言われ空振りに終わりながら、診療請求されました。
診察もなく、私が行った目的は何も果たさないのに請求するのは おかしい、と抗議したら
「あ、今朝 結果来てました」と悪びれることもなく、言い放たれ、結果を聞いて帰って来れましたが、
あまりにもずさんな管理体制に言葉もありません。
たまたま私に何度も災難が降りかかったのか、
いつものことなのか分かりませんが、手術が上手く行っただけに、
とても残念です。
多分、もう行かないと思う
タグ ▶
その他の施術
参考になりましたか?
期待はずれ
美容皮膚科をネットでいろいろ調べ、ホームページの感じがよかったので、聞きたいこともあり電話で問い合わせをしたところ受付の方の感じが良かったので家から電車で30分ほどかかりますが、国分寺院に行きました。
にきび、にきび跡に悩んで行ったのですが、観てくれた女性の先生は早口、高圧的、優しくありませんでした。
説明が早いので初めての私は何を言っているのかわからないことも多々あり、質問をされ、答えてる最中にわかりました、わかりました、と遮られことも。
私がこの美容皮膚科に行った1番の理由は保険適法の治療と自由治療を予算の中で組み合わせて効率の良い治し方を提案してくれると思ったからだったのですが、期待はずれでした。
結句自由治療をしないと良くならないというようなことと、その場で自由治療をするのかどうするのか今すぐ決めてというようなこちらが悩む隙をあたえないような感じでした。
また、自由治療を受けるとなるとすぐ契約書のようなものを書かされます。
その場ですぐお金を払う訳ではないのですが、それもわたしは嫌でした。
たぶんもう行きません。
参考になりましたか?
ピコレーザー
頬のシミが長年気になっていたため、思い切って受診しました。最新のピコレーザーをすすめられ施術。高額だし最新のレーザーだし消えるだろう…と期待していたものの、瘡蓋ががれたあともあまり消えておらず大ショック。
シミ戻りかな?また消えるかな?と過ごしていましたが、結局消えず1年半後に別の皮膚科へ。
そこの皮膚科では、あなたのしみにはルビーレザーがいいよ!
とシミをきちんと見極めた上で1番効果があるだろうレーザーを施術してくださいました。一発で綺麗に!
値段も高くないし、正直はなふささんを受診したことを効果しました。
今回たまたまピコレーザーが効かなかっただけかもしれません。しかし高額のピコレーザーを当たり前のようにすすめられほぼ効果がなかったのは、かなりのショックでした。
当たり前ですが、有名な皮膚科だからって必ず効果があるわけではないんだと思い知らされた出来事でした。
参考になりましたか?
二度と行きません
渋谷院に酒さの相談に行きました。
今まで処方された塗り薬で効果がないので、他の塗り薬や飲み薬がないか聞いても「レーザー治療しかないですね」と言われ。
理事長がYouTube等で症状に合わせた処方薬の効果を丁寧に説明されていたので、期待してましたが何一つ提案してもらえませんでした。
結局自分で事前に調べた薬を自費で購入しました。二度と行きません。
タグ ▶
ニキビ・ニキビ跡治療・酒さ(赤ら顔)
参考になりましたか?
問診不足
シミやニキビ跡に悩んで初めて診察に伺いましたが、おすすめされて購入したクリーム(自由診療)が肌に合わず酷い蕁麻疹が出てしまいました。
よく調べてみると、ある特定の食べものアレルギーの人には『禁忌』とのこと。
私もその食べ物のアレルギーを持っています。
又、同時に塗ってはいけない塗り薬を処方・購入していることにも気が付きました。
以下頂いたお薬です
保険適用】ベピオゲル・ゼビアックス、他
保険適用外】ゼオスキン メラミックス、他
ゼオスキン×ゼビアックス、ベピオゲル×ゼビアックスは重ねてしまうと変色するようで、その説明も医師からありませんでした。
事前の知識がなかったり、自らアレルギーのことを言わなかった自分に落ち度があることもわかっています。
しかし、問診票でも診察でも、食べ物のアレルギーのことは聞かれませんでしたし、重ね塗りについての説明も一切ありませんでした。
デリケートなアイテムをおすすめするのでしたら、慎重な対応が必要なのでは?
又、皆さんが口コミされているように女性の先生の対応が高圧的な点も気になりました。
早口で、こちらの質問を最後まで聞いてくれなかったり、傾聴してくれる様子も皆無です。
別室で色々な説明をしてくれた看護師さん?はとても親切で、使い方や効能など、繰り返しお話ししてくれて安心できました。
一方保険適用外の塗薬や飲薬をすごくすすめてくれて、ノルマがあるのかなあなんて思ってしまいましたが、いくつかはお断りすると笑顔で受け入れてくれたので、嫌な気持ちにはなりませんでした。
病院宛にメールで伝えたいと思ったのですが、そういったフォームがなかったので初めて口コミを書き込みました。
もう二度と行くことはないです。
タグ ▶
シミ・肝斑・毛穴治療
参考になりましたか?
最悪な院長
以前は子どもも見てくれていたので行ったのですが、
一般診療は予約できないので、早めに並んで受付しました。
予約の方が優先されるので、受付番号は3番だったけど、30分以上待って呼ばれました。
院長に当たったのは初めてでしたが、まず、患者のことまるで見ない。患部を見せようと子どもの服を脱がせようとしたら、
『脱がせなくていいです』といわれ、一瞬見たかと思ったら
『あー湿疹ですね。薬出しときます』と流れ作業。
1分もかからない診察。
その後、処方箋貰うまでもしばらく待たされ、挙句最後には
『小児皮膚科の看板はおろしたので、次回からは小児科に行ってください』とのこと。今まで使用していた診察券も返されずでした。
過去に受診したことがあったのですが、久しぶりだったので診療時間などホームページを確認してから行っていたのですが、そんなことは一切記載されていませんでしたし、それなら最初に受付した時に、子供は見ないと伝えてくれればすぐに帰ったのに。
テレビに出たりしてプライドが高いのか何なのか知りませんが、最低な対応でした。お金にならない患者は目もくれないという感じでした。2度と行きません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら