319,620件の口コミ

阪急交通社の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

721件中 14〜23件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ツアー内容から添乗員運転手全てにおいて酷い

クラブツーリストさんの旅行を予約していたが人数不足で催行されなくて 同じ日に阪急で旅行があったため予約をしたのが間違いだった そこそこの値段な日帰りツアーだったのに全てに置いてチープな内容 特に食事面が今まで行った日帰りバスツアーの中で最低だった
あんなんだったらほか弁ののり弁当配られた方がマシなレベル 
添乗員は注意事項だけを何回も何回も何回もオウムのごとく繰り返すだけ 観光名所の話とかは一切無し
運転手はご老人が空調の事で運転手に話をすると これがめいいっぱい カーテン閉めろと強めの口調で言われてました
今まで使った他所の旅行会社さんは乗り降りの際にお声かけをしてくださっていましたが こちらからありがとうございますと言っても無視されてしまいました
他にも不満が山程ありますが
書くと具体的になり個人が特定されるかも知らないので書きません
もう2度と阪急さんで旅行には行かないと思います

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

旅行会社にがっかり

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
バリ島一度行ってみたかった
【良かった点】
観光場所は、世界遺産とか、それぞれ雰囲気は合った
ホテルはニッコーバリは、まぁ良い方かなと思った
食事はお国柄で、食べれなく無いけど、好みでは無かったので、ホテルのイタリアンや日本食にしたが、多分、刺し身やざる蕎麦が食あたりしたようで、帰り体調最悪だった、行程日程の疲れも出るので、生物は避るべきだった

【気になった点】
移動時間が長く、乗り継ぎも、個人でやる感じ、中国東方航空は、離陸時間1時間遅れ、
上海でも1時間遅れ、トランジット3時間なので、結局16時間位ついやし、なんと明け方4時頃のホテル着とは酷いと感じた
帰りは逆に、トランジット1時間半で慌てて移動、上海で乗り継ぎ出来なかったと、恐怖でしか無い感じだった
添乗員無しは、本当に個人努力のみ
ほぼ、3日間有るのかと言う5日間のツアーだった
観光時間は短く、現地ガイドが伝える事のみ日本語暗記みたいに喋るが、質問などしても分からない
バスの中でも、街並みなど説明無く、質問しても中々通じ無い
現地ツアーガイドの性格で、全く同じトラピックスでも、違うグループのガイドの方が、親切で通じるので残念だった
トイレ案内ほぼ無く、着くと集合場所と時間だけ伝え、ガイドは休憩してる
とにかく、質疑応答とは成らない日本語レベル
で失望、ガイドの当たり外れ有り
バリ島、1日フリーの日が、島のお盆的な祭りで、オプションのケチャダンスとロブスター食事など、やって無いと言われ、祭りの日に何故フリーにしたのか?申し込み出来無いオプションを何故出してるのか?不信感満載

とにかく、受付で人数名前確認するだけで、後は個人旅行レベルで、自力で出来無い人は、ツアーなのに、とても不便、不安、不親切、不信感、それは会社体質なのか?
現地ガイドも、同じレベルで、結局ツアーの参加者の経験値や、努力や、能力により、クリアするしか無い感じだった
案内には、机上の説明書や、但し書きで旅行会社の責任回避は書かれてるけど、旅行者の立場や、気持ちに寄り添って無い感じがするのが、残念
一度自分が同じ行程を行き、ツアーを考えて欲しい気がした、最低限のサービスのように感じるがそう言うものなのか?海外ツアーへの不信感と、バリ島はもう良いなと思う
神々の島バリのテレビ番組で、幻想抱き過ぎたのがイメージし過ぎてたのか、旅行会社やガイドの悪影響も有り、バリ島のイメージや思い出があまり良く無く、とにかく、乗り継ぎやバス運転などや。横断歩道などの事情からも、無事帰って来れて良かったとつくづく思った旅行と成った
しばらく海外は良いと痛感



【今後も引き続き利用・使用したいか?】
しばらくは良いかな
行くならやはり、ハワイ、グアム位が良いのかな?日本程、安全、安心、親切な国は無いのか?と思うと出かけなくて良い気分に成った
旅行会社は、旅行会社の対応、電話応答などで印象が、当たった人の意識レベルにもよるだろうが、あまり全体的に親切さが無いと感じたので。今度は違う旅行会社でも申し込み、比べて気持の良い旅行会社を自分で再度検討して選択したいとは思う。 ツアー内容が魅力的なら、それだけ得られたらと思い、申し込みまたするかも、、、ですが
色々勉強に成りました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

阪急交通社のトラピックスでイタリアへ

8月、ベネチア、フィレンツェ、ローマに行きましたが、全ての食事が豚肉とじゃがいもの料理だった。ローマに行ったらカルボナーラが食べれると思っていたのに食べさしてもらえなかった。
観光もバスで横を通るだけや、教会など中には入れず、入る場合は自分でチケットを買って入ってください。など事前に説明なく、行ってから入れないんだと知った。ホテルも事前には備え付けの冷蔵庫がないと記載あったので町で買い物しても冷やせないと思って何も買わずに帰ると冷蔵庫がついていて夏なのに、冷たい水さえ飲めずに一晩過ごした。ホテルで水やジュースを購入するしかなくとても高かった。情報もいい加減で、添乗員は移動に少し時間があくとタバコを吸っていて、こちらとしては一応、勤務中やろ!と思いました。食事もダメ、観光案内もダメ、添乗員もダメと少し楽しくなかったです。半分くらいお金返して欲しいくらいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

スイートルームに期待し過ぎた

わずか⚪︎⚪︎部屋しかないスイートルーム という言葉に期待したのが間違いの始まり
えっ これでスイートと思うほどの部屋。 まぁ船という事もあり仕方ないか! と 自分をなだめきっとこの後はいいに違いない と思う事にしたのだが その後もことごとく期待外れ
バスに乗り換えての観光でしたが 雪が結構吹雪いてきて 建物内に入りたくても まだ何処もやっていなくて みんなで建物の陰にかくれて 暖をとるペンギン状態   オープンする時間ぐらい調べておくべきだろー
お昼は ふぐ懐石   これもまた最悪 事前にネットで調べていた物とは天と地の料理でおまけにビールを注文したら メニュー価格より高くて 確認すると ツアー価格との事
それってどうよ  おかしいでしょー
バスガイドも 問題よ!  高齢のガイドというのもあるが
吹雪いてくると すぐに自由行動にして なんの説明もしてくれない  城下町の散策でしたが ここもほとんどがお休みで
吹雪の中 ただただ建物の外壁を見ただけでした
事前に調べておく事が 添乗員やガイドの仕事だと思うのだが
とにかく 今回の旅行は高額なだけに残念でならない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

安いだけでした

ベストシーズンを外した北海道ツアーなので料金は安かったです
北海道にわずか5軒しかない5つ星プラチナ宿!に惹かれ申し込みましたが《どこが5つ星?》っていうホテル(あかん遊久の里)でした
和室だったのですが敷布団はペタンコ。
大浴場は全体的に清潔そうには見えませんでしたし、あがり湯は茶色(温泉の色かと思いましたが従業員の方が違うと言ってました)で不潔でした
ビュッフェの食事も味付けが濃くて辛かったです
また、昼食2回付きでしたが2回共最悪でした
2日目の釧路プリンスホテルは鮮度が悪い海鮮丼(吐き気で具合が悪くなっている方がいました)
網走湖荘は気温2℃の中、食事場所に暖房もついておらず料理も冷めきっていて食べられませんでした
トイレの暖房便座は切ってありました
釧路湿原は鹿や丹頂がおり、行ったかいがありました
トラピックスの食事は良くないと言う噂は本当でした

参考になりましたか?

かんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

全てにおいて最低

復路が運休になってても、キャンセル料金発生。
サンライズ出雲の座席も上段と下段との情報実際は下段のみ。
新幹線も出発時刻の情報も全くない。
旅行行程もギリギリで、観光地での行動もままならない。
結局、復路が何もなくホテル泊まったけど、勝手に自分で予約してだし…
もっと名のある旅行業者利用すれば良かった。
ちなみに…自分で個別に移動手段、宿泊地予約した方が安かった。

参考になりましたか?

ひでパパさんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

郵送される旅のタイムスケジュール、嘘が書いてあります。

6月に4年ぶり2回目になります北海道1泊2ラウンドのゴルフツアー(ニドムCC+真駒内CC)に4名で参加しましたが、前回より格段にスケジュール管理がひどくなっていました。
飛行機、ゴルフ場、ホテルと内容は非常に魅力的で格安で大満足なのですが、如何せん送られてくるタイムスケジュール表には嘘が書いてあります。
現地で数回不快な思いをしました。特にしょっぱな朝早くAM8:05新千歳空港到着後、送迎ピックアップ予定はAM10:30と書いてあったので、皆で2時間以上どうやって時間をつぶそうか悩んでいると、突然ゴルフ場から電話。既に送迎バスが待っていますとの事。大慌てでピックアップ場所へ行くも、なんとそこで運転手さんから‘もう一組のお客様が既に10分以上お待ちなので遅れたことを一言謝罪して下さい‘と言われ、ブチ切れそうになりました。(時間間違えたのは阪急交通社だろ!)
また翌日ホテルでピックアップバスを指定時間にロビーで待つも、10分以上誰も来ず。またゴルフ場から電話が鳴りホテル前に待機しているタクシーに乗って下さいとの事。
タクシー送迎ならそう言ってよ~!タクシードライバーは迎えにはきませんよ!(タクシー代を請求されたら確実にブチ切れるところでしたが、ゴルフ場払いみたいでセーフ。)
その後のゴルフ場の対応は非常に良くて全く問題ありませんでした。

これが北海道でっかいどーなのかな?と無理やり北海道クラフトビールと共に全てを飲み込みました。
北海道着後の送迎は全て現地ゴルフ場管理で、阪急交通社関知しないのでしょうか?
最初から現地での時間再確認は、御自分でお願いしますと書いてくれていれば良いのに。。。
当たり前に信用すると痛い目に合うので、自己責任で事前に自分で現地再確認入れた方が確実に良いと思います。珍道中でしたが、阪急交通社の信頼度は0点ですが、ツアー内容が5点だったので結果3点にしておきます。皆様方お気をつけください。

参考になりましたか?

スネークさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 5.00

格安でレスも良く、しかも手配には全く問題なし

問題があった人だけが投稿するからでしょうか。行く前にこちらの口コミ見て、酷評が多く不安になっていたけど、全く問題なく旅行することができ、大変感謝してます。
参加したのは、2025年2月、ANAビジネスクラス直行便<羽田発>ロンドン&パリ10日間、ホテルスーペリアのフリープラン。安い出発日に合わせられたというのもあるが、全部個別でとるよりも全然格安で行けたし、とって頂いたホテルは、ロンドン・パリとも便利な場所にあって清潔、お湯もちゃんと出て期待以上。飛行機・ユーロスター共に妻と隣席を用意していただけたのも良かった。
事前に何回か問い合わせした時のレスも早くて丁寧。また利用したいです。

参考になりましたか?

鍋さんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 5.00

阪急交通社「ホテル基準の見直し」の依頼

11/11日同社標準「Aランクホテル」「みなべ町ホテル&リゾーツ和歌山南部」に宿泊。
3人部屋に宿泊しますと、ツインベットにマットレス、掛け布団、シーツが置いて有りこれが一人分?。マットレスに敷き布団にシーツかと思いきやこれが無くフロントに電話。担当が来て、「敷き布団は置かない」との話。実際マットレスにシーツ、掛け布団で寝て見るととても背中に腰が痛く、10分もすれば起きてしまいます。仕方なく、マットレス2枚を敷いてシーツと掛け布団で寝ました。 こんな寝具しか置いてないホテルは見た事が無い。
 まして今までずっと「阪急交通社で夫婦で何度も旅をしてこんなホテルは初めて。食事は朝・夕食はバイキング。味は中華は普通だが、その他和食を含んで全く頂けない最低。 これが阪急交通社のAランクホテルなら、今後旅する時は他に替える予定。とにかく酷すぎるホテル、Cランクでも評価が良すぎる位!
 全く寝難いし食事も悪い。 翌日はこれならAランクと思える「的矢 ホテル&リゾーツ伊勢志摩」だっただけに余計に気分の悪いホテルだった。

 ホテル基準選定者は、一度指摘ホテルに泊まるか、事情を聴いて善処するか、ランクを下げるべきです。とても嫌なホテルで旅の疲れが倍増でした。

参考になりましたか?

1.00

台風でのキャンセル対応

8月末の伊勢湾台風並みと言われた台風10号、各地で大きな被害をもたらし交通機関も軒並みストップ、さらに気象庁の発表する台風の予想進路がツアー方面を直撃することから、旅行出発日の数日前から催行は無理と考えられた。

しかし阪急交通では、ツアー出発の前日でないと催行か中止の判断をしないとの事であった。これは、阪急交通側で早めに催行中止とすれば、旅行者側にツアー代金を全額返金しなければならない、

しかし旅行者側からのキャンセルの申し出であれば多額のキャンセル料を取る事ができる。現に40%の高額のキャンセル料を払わされている方がいらっしゃる。
この時のツアーは当然ですが前日に中止と連絡が入りました。

阪急交通さん、やることが姑息ですよ。もう少しお客様に寄り添った対応をしていただければ、これ程の悪評は立たないのではないでしょうか。

良いところもあるので、今後も利用させてもらおうと思いますけど。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら