ハタラクティブの口コミ・評判 12ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

144件中 111〜120件目表示

1.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

事務職はありません

他社のエージェントと併用して、評判の良いハタラクティブでお世話になろうと思い登録しました。

事務職希望で派遣以外という条件を付けると物凄く嫌そうな顔をされた上に事務職はないといわれたので時間の無駄だと思い退会しました。
一応営業職も聞きましたが、正直求人数は特別多いわけでもなく、かといって優良企業があるわけでもなく、一度面談をキャンセルしていたあの時に終わっておけばよかったと思いました。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 4.00
  • サポート 3.00
  • 紹介内容 3.00

20代の強い味方

前職場では思い描いていた仕事が出来ず、いわゆるミスマッチ状態であったため、転職を一大決心しました。
大卒時には大手で名の知れた転職サイトを利用していましたが、さらに優位性のある転職サイトを探して辿り着きました。
勤務経験ありの場合の面接の心得などレクチャーして頂いたお陰でなんとか乗り切ることが出来ました。質の高いあらゆるサービスが全て無料で教授できるのは大きなアドバンテージです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

担当者の対応が最悪です。

利用開始時に担当者とのオンライン面談があります。その際、聞きたくないことやプライベートのことなどを根掘り葉掘り聞かれます。やめてくださいといってもやめてくれません。また、経歴などの話をすると説教垂れてきます。利用者の気持ちや考えなどは考慮していないようです。また、紹介求人に関しても自分の希望するような求人は1割くらいで、ほとんど派遣であったり、望んでいない業種のものばかり紹介されてうんざりします。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

希望の職種を紹介してくれない

今までの経歴で正社員経験が少ないせいか「正社員」の求人を探していますと伝えていましたが、
まず最初に言われたのが、「あなたは経験がないから正社員での就職は絶対無理。契約社員とかの非正規社員にしなさい。」といわれました。
結局求人は紹介されることはなく、ただただ時間がすぎただけ。


ホームページにはいいこと書いてますが、あまり良い方ではないなと。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 担当者 1.00
  • サポート -
  • 紹介内容 -

担当者が信じられない

フリーターからの転職のため利用

担当のエージェントと約束していた時間に連絡がつかなかったことが2回。二時間ほど後にインターネットのトラブルだと連絡が来ました。
さすがに2度もトラブルは信じられません。

17時に内定が出ました。と電話が来て、その日の18時までにどうするか決めて欲しいと言われました。
承諾期間を短くすることで無理に入社させようとしているようにしか感じませんでした。

私は他社エージェントも利用していたので、そちら経由で転職が決まりましたが、ハタラクティブは利用しない方が良いと思います。

参考になりましたか?

良くない

担当の方の否定的な態度が鼻につきました。
いくつか転職エージェントは利用したことがありましたが、ダントツに印象が悪かったです。なんならイラつきました。笑
言いたいことは分かるのですが、言い方を知らないと言った感じ。
LINEでやり取りなのでメールでQRコードを送ります、と言って送られてきたがQRコードのみ記載(本日はありがとうございました等無し)。
多分私のこと馬鹿にしてます。笑

参考になりましたか?

担当者が高圧的

あなたに紹介できる求人はないと言い放たれて電話を切られました。こちらの話をまるで聞こうとはしない態度、基本否定否定ばかりで担当者がすすめたい求人しか提案してこない。
相談する気もなくなりました。

参考になりましたか?

1.00

無能

自分の担当者がゴミなのはよく分かった

1回目の面談でどういう条件、職種の仕事に就きたいかある程度絞り2回目の面談で求人を紹介するという流れだったが予定時間になっても何の音沙汰もなし
こちらから電話しても出ない
LINEでスケジュールを聞かれ空いてる日、時間を送ったが既読スルー

そもそも報連相が出来ない人間がいる会社の時点で信用出来ません

もし本気で仕事を探してるならおすすめはしません

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 担当者 1.00
  • サポート 3.00
  • 紹介内容 1.00

適当な印象です

紹介されていた内容と実際の条件で相違があることばかりで大変驚きました。受けた後で確認不足でとか謝られてもどうしようもないんですが^_^;
そんなもんですよね

とにかくどこでもいいから働きたいなら良いんじゃないでしょうか?
求人数もそんなに多くない印象です。
蓋を開けてみたら自分の望んだものかなり異なっていたとなると、また求職活動をやり直すにも時間も無駄ですし面談も意味があったのか?と…
期待しないことです。

参考になりましたか?

1.00

使わないでください

数日前にどこかで悪い口コミを見て不安だったことがそのまま実践されて途中で笑ってしまいそうになりました。心を折ろうとするテンプレでもあるんでしょうか?
ひたすら経歴や志望職種を否定され、数十分の間なぜダメなのか説明されます。相談をしに来たはずなのですが…
相談に乗ってもらえるというよりは向こうが就いて欲しい職に誘導されるだけです。
書類の添削もハローワークや転職サイトなどで受けられますし、不愉快になるだけなので利用をやめたほうがいいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら