
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
128件中 121〜128件目表示
そもそも論外
とりあえず相談してみようと登録、予約
その後当日になるも電話連絡なし
こちらから電話連絡したらワン切りされた
二度と使いません。
参考になりましたか?
紹介された企業がイマイチ
良い点
添削や面接練習などの面接対策がしっかりしている
職種の将来性を教えてくれる
企業の志望度を定期的に聞いてくれる
良くない点
紹介された企業が全て無期雇用派遣だった
内定辞退しようとすると辞退理由を否定され止められる
辞退してからは一切連絡が来ない
参考になりましたか?
信頼できない
担当していただいた方は女性の方で面談時はすごく親身に話を聞いて下さり良かったものの、書類を応募してから一切連絡が来なかったです。
書類選考通過したのか、してないのかどちらにせよ常識的に考えて連絡すべきだと思います。
こちらから連絡しなきゃ結果を報告してくれないエージェントに報酬が入るのも嫌だったので大手のエージェントに切り替えました。
参考になりましたか?
話が違う
話が違いすぎる
就業時間から休日、勤務地まで何もかも話が違う
説明通りだったのは給料だけ
参考になりましたか?
おすすめしません
オンライン面談を予約していました。
当日の朝に事前の確認電話があり、その際に時間の確認がありました。また時間になったら連絡すると言われていましたが、時間を30分過ぎても連絡来ず…。ずさんな管理のエージェントに任せても仕方ないと思い、自分から連絡する気も起きませんでした。おすすめはしません。
参考になりましたか?
最悪でした
最初の面談後から一切連絡が来ない。
最悪でした。
参考になりましたか?
話と全く違う
相談等の内容は良かったですが、もともと担当の方から
聞いていた話と全然違う職場に派遣されました。
私服での出勤がOKかどうかなど差異がないかをしっかり
聞いた方がいいです。言い切られてしまったらおわりですが。
参考になりましたか?
派遣
正社員での求人を探しており登録。
紹介された求人は正社員雇用での表記で、一見きちんとした内容に思えますが、中身は客先常駐での働き方なのでただの派遣です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら