316,430件の口コミ

車検の速太郎 愛知の口コミ・評判

愛知

[引用]公式

3.33

23

スポンサーリンク

車検の速太郎 愛知に関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

23件中 1〜10件目表示

  • あっきーさん
  • 投稿日:2025.02.04
  • 1.00

車に疎いお客がカモにされてる

70代の母親の車の車検前にジャッキアップして、タイロットエンドブーツ、ロアアームボールジョイントブーツ、スタビリンクダストブーツ、ステアリングラックブーツ、ドライブシャフトブーツのゴム製品が破れて中のグリスが出て無いのをLED爆光作業灯でくまなく目視で点検 その他もこれと言って車検で不合格になる様な箇所な無く(光軸だけは仕方がない)車検の早太郎へ

母親と待合室で待ってると作業員の1人が寄ってきて
ちょっといいですかとリフトアップされた左前の前輪下へ案内され、コレ見えますか? と懐中電灯に照らされたプラスドライバーの先に映し出されたのは
ロアアームジョイントブーツからグリスがちょろっと出てるではありませんか⁈

あっ!コレやりやがったな と
瞬間に思ったね おそらくキリみたいなヤツで刺して穴開けたなと

そこで作業中断してもらいそこまでの作業料がかかりますとの事でしたので3000円を払い後にしました
二度と行きません
女性、お年寄り、車に疎いお客を食い物にしてると
思われます

愛知

名東店

0

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.03.17
  • 1.00

もう利用はしない

安い、web割引、店舗で車検通せる(代車いらず店で待つだけ)等で人気だが、それ以外は本当に低水準で酷い中身。無知な高齢者なんかは本当に注意。最低水準のオイルを筆頭に部品系も水準の低い物が大半なのに部品代や工賃も最高水準の値段の高さ。安く部品netで買い持ち込んでも別途手数料が鬼高い。バッテリー等もかなり早め交換を促され(パナのカオスでも)全てお任せにすると鮮度の低い古いバッテリーに変えられたりもあるから本当に注意。絶対かかる車検費以外でいかに儲けるか!客が無知ならいかに部品交換等のサイクルを早めるか!の手法に特化した会社の方針なんだろうな。
早め早めの交換が安全ですよ~と優しく脅し客が無知なら大儲け出来るスタイル。

愛知

豊橋店

5

  • 不審さん
  • 投稿日:2024.02.02
  • 1.00

高い当日終わらない

ネット予約で軽自動車の車検でした。
折り返し電話があり、4万円弱の見積りだったため予約確定し当日朝9時30分にお店到着
受付にて、オイル交換など、進められ話してるときに、ブレーキオイル交換をしなくちゃいけないと、整備士さん?に言われ了承。
代車にて帰宅後、お昼時間に電話があり、内容が五点交換しなくちゃ車検通らないと言われ、金額が10万越え…仕方なく了承、夕方過ぎ17時になっても連絡ないため電話したところ、18時には、終わらせれるかも?明日の午前中にはお渡しが出来ます。などよくわからない回答、じゃあ明日の何時ごろですか?と質問12時には終わってると思います。不信感しかありません。
当日終わると思ってたのにもう二度と車検利用しません。

愛知

半田店

3

  • Whyさん
  • 投稿日:2024.05.26

見た目が変わらない

以前から自分の車のベッドライトのくすみ(汚れ)が気になってたこともありました。今回車検もあり、車検の点検では問題ないと説明を受けたが、お店側からおすすめされヘッドライトクリーニング両側(片側2400円)をお願いしました。正直他店と比べてすごく安かったので半信半疑でしたが…。
そして整備、支払いも終わり実際に確認したところ以前と変わっていなく、どこをどうクリーニングしたのかわかりませんでした。
電話で問い合わせてみたところ、完全に綺麗にするには交換しかないと言われました。
とても不信感しかなく、次回はそこで受けるのはやめようと思いました。

愛知

名東店

2

  • 冷や汗さん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.07.28
  • 1.00

今でも腹が立つ

もう2年前の事ではあるが軽自動車の車検で車を持ち込んだら,整備士の男がえらそうな態度で「これでは車検は通りませんよ」と色々な部品を交換する形で見積を出してきて、13万位の金額を提示された。これは高すぎると思い車検をストップしてもらったが、ボルトをすでに交換してしまったとのことで、仕方なく15000円くらい払って帰りにイエローハットで車検頼んだら半額以下で対応してくれやめてよかったと思った。ビッグモーターのニュースを聞いて腹が立ったのを思い出した。もう二度と頼まないと思った。

24

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.03.29

こういったことに無知な方は気をつけて下さい

年配の方など見積もり内容の内訳を任せっきりの方などは特にお気をつけ下さい。必要の無い物までいっぱいつけて儲けようとします。私の場合、3年間エアコンは使っていませんでしたが、エアコンのフィルターが汚れているからと替えて下さいと言われましたが、そんなはずは絶対有りませんので確認させろと一緒に見ましたが綺麗、そうですね、の一言で終わり。新車からの初めての車検ですが、ステアリングの角度調整に3000円とかライトの角度で3000円とか、クーラント入れろで金取ろうとするわ家に色のついたクーラントあると言えば、スズキの車はこの色じゃないからダメとかそんなの色関係ねーだろ、タイヤもまだ十分スリップサインの上なのにいろいろ理由付けて、高額のダンロップタイヤ売りつけようとするわ、その他まだありますよ。自分はいろいろ知識がありますので騙されませんでしたが。その後最低限でやりましたが、オイル交換が無料ってあるじゃないですか、車検したら次の車検までの間無料っていうやつ、よく考えてみたらどんなオイル入れらているかわかったモンじゃないですよ、そろそろ次の車検なんですがそれまでここで定期的に替えてもらってました、この頃エンジンのスムーズさと振動が気になって、久しぶりにトヨタのディーラーでオイル替えてみたら、明らかにスムーズだし長く持つ、そりゃ儲け重視の会社がいいオイル入れてくれる訳無いですよね。以上の理由から私はもう2度と利用しません。

22

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.01.30
  • 1.00

車に詳しくない人はカモだと思う!

1日車検しかも数時間と言う速さ!そして安さに惹かれて予約しましたが、
車検の待ち時間中に整備士らしき人に呼ばれてピット内に入りびっくりしました!

なんと、タイヤが4本とも取り外されていて
このタイヤでは車検は絶対に通らないと言われました。
そもそも、自分はユーザー車検の経験が何回か、あったので、自分の乗っている車のタイヤのミゾが車検を通るか?通らないか?ぐらいのレベルは知っていました。

再度、整備士らしき人に、本当に、タイヤ交換しなければ車検は通らないのか?と聞くと、

あくまでも、うちの会社の車検基準レベルでは通らない!と言われました。

その後はエンジンルームを見て下さい。と
どこから?出したのか?わからない様な激劣化したプラグを出され、ここも、ダメ、あそこも、ダメ、一部は直すのには今や部品がないから今日は出来ない!と、言われ。
タイヤ交換さえして頂けたら今日は車検は通りますよ。と、

とりあえず、車検費用と修理費用の見積もりだけしてもらったら……。

なんと!高く見積もっても6万円内(軽自動車なので)ぐらいで済むはずだったのに、、、

17万円を超える額だったので、ちょっと酷いと、思い書かせてもらいました。

何も知らない人達やはっきりと断る事が出来ない人達は、整備士らしき人に「これが普通です!
」とか言われたら。不当な金額を支払ってしまうのかと思うと腹がたちます!!!

安くて速い!の謳い文句は残念ながら違いました。
おいしい話しには、やっぱり裏が有るもんです‪w

愛知

南大高店

68

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.02.05

2度と利用しません

娘の車を車検の為お願いしました。
初めての車検という事で、親の私も付き添いました。

請求金額にバッテリーが二重請求となっており
1度目の修正
現金一括かカード使用時の説明をお願いしてありましたが
説明なく、再度確認したら、2度目の修正
バッテリーの工賃も二重請求になっており
3度目の修正
約1万円位の誤差があったようにおもわれます。

娘1人で行かせず、良かったです。
2度と利用しません。

愛知

半田店

13

  • ぷぶさん
  • 投稿日:2022.05.20
  • 1.00

最悪

速い、安いの謳い文句につられて見積りを取らず車検をしたことが運のツキでした。
車検前に料金を確認すると 車を見てみないと分からないが、10万を越えることは殆どない
と言われた車検代が18万ほどでした。
交換すべき部品の確認は一応ありましたが、知識のないわたしのような人では お願いしますというしかなく、結果高額になり驚きました。
ホームページの料金通りにはならないと思います。
車を譲り受けてから初めての車検で、ハイブリッド車だったのて仕方がないかと自分を納得させていましたが、車に詳しい友だちに聞くと、そこまでの金額にはならないとのことでした。車検の時にもらったオイル交換券があったのてでオイル交換に行くと、オイル費用 2300円も取られるし、受付の対応も良くない。
予約優先なので 最低でも 30分掛かります。と言われ、
迷っていると、辞めますか?
と言ってかなり上から目線の言い方でした。
ガソリンスタンドでも予約なしでオイル交換ならすぐにしてもらえるのに。
もう2度と行くことはありません。

19

  • とくめいさん
  • 投稿日:2021.09.25
  • 1.00

後出しジャンケン!結局高額車検!

色々調べて初めて今回車検で利用しました。
店内の雰囲気、接客、電話対応は良かったです。
他の方の意見にも多々あるように
クルマの担当した整備の方に完全に騙されました。
ホームページ等には、お客様の状態、要望に合わせて相談させてもらいながら進めていくと記載してあったのになんの相談もなく、勝手に交換されてたり、最終金額も何度も確認したのに、実際の支払い時から、二万も高くなってて、説明してほしいと言っても気持ちのこもってない棒読みですみません。と言われ、税抜き金額で説明してました。と言われました、消費税込計算したら20000も上がるの?!(48000と聞いてたのに、実際は、62000)納品請求書見てもとてもわかりづらく明瞭に記載されておらずただただ騙された感満載です。2度と使用しないし、進めれない。

30

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
車検の速太郎
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン