319,824件の口コミ

ほいくジョブの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 21〜30件目表示

1.00

無茶な面接までの流れ

こちらの前任者から次の担当者に理由無く変わりました。もともと、家の事情で週に2日の勤務を希望してました。

「週3回で最初は入職してから、週2へ減らしてもらうずるいやり方で入るのも手ですよ」と担当者に言われて、そんなやり方を言うなんてどんな会社か!と思いました。

朝から夕方の遅い時間の勤務をすれば週2回でも園さんは可能ですと言ってますという言葉に乗って今回面接まで行きました。こちらの週2回の勤務希望も話しが園と担当者ときちんと繋がって無く、内定もらいましたが迷いに迷って取りやめました。

私も面接で自分の気持を園に話さなかったのもいけなかったですが、保育ジョブの担当者も雇用条件の確認をきちんとしてほしかった。

担当者の方では話が、伝わらないためその上司の人にも電話で話しましたが、園の園長先生の言うことに合わせてしまい…とか、園長先生の言うことが変わりなど…言い訳ばかりでした。

面接までこぎつけると紹介料が入るためか、とにかくこちらの希望も考慮せず、ゴリ押しで面接まで持っていこうとする。おそらく、入職後になにかあっても、自分達は知らないとか、入職後のことまではタッチ出来ないと言ってくると思う。

個人で求職活動するほうが誤解を招かず良いかもしれない。まあ、週2の勤務だったら、保育園でなにも働かなくてもいいんじゃないか、コンビニでも、どこでもいいんではと放った保育人材会社よりはましかもしれない。

参考になりましたか?

1.00

電話とメールがしつこい

何度仕事が決まったことを伝えても、別の人、別の番号から電話がかかってきます。5年以上続いてます。

参考になりましたか?

1.00

話を聞いてくれない

自分のインセンティブのことしか考えてないような対応が多々みられました。「何を悩んでいるのですか?」「なんで正社員はやらないんですか?」早番を希望しているのに「なんで早番にこだわるんですか?」など無理やり保育園の希望と擦り合わせて入職させようとしてきます。また園からこちらに伝えたいことも伝わらない、こちらから園に伝えたいことも伝わない状態でゴタゴタし、内定取り消しもされました。園側が「経験も少ないし、前の園もすぐ辞めたから合わないんじゃないかと言っている」と言われたので、「そう言われるとこちらも入職する気がなくなる」と伝えると「そこは大丈夫です!」と言われ、何も大丈夫じゃないと思いました。前職は幼稚園教諭と言っていたが、自分が保育業界をなぜ辞めたのかなど踏まえた上で関わって欲しかったです。どこにでも入職させればいいってものではないです。

参考になりましたか?

1.00

対応がいまいち

何度も、何人からも届くショートメールがしつこい。
登録した時はすぐに電話をかけてきたのに、こちらのことをヒアリングした後LINEに移行すると一日二日返信が来ない。すぐスタンプや絵文字使ってみたり少し馴れ馴れしいかなと感じました。
子どもがまだ小さいので無理せず働きたい、と言ってるのに早出or遅出専門とか勧めてくるし、土地勘もないのに近い!と勧めてくる。
いくつかあたってみて連絡しますので!と言って数日連絡がない。
結局他所で仲介してもらい決まったので、LINEに「退会します。」と送ったら即返信きました。
担当される方によりけりなんでしょうけど、、、もう、なんなんだよー、、、振り回された気分です。

参考になりましたか?

今更遅い!

登録しても連絡が来たのはいいが○○県は求人が少ないんですよ〜とやる気のない○村という男性スタッフ。
「駄目だコイツ!」と思い、ふたたび登録したらすぐさま真面目な男性スタッフから連絡あり。条件も聞いてくれてちゃんと求人も紹介してくれました。
○田さんという男性スタッフはちゃんと、対応してくれすよ!
職もきまり落ち着いた頃ジョブから着信あり。折返しTELをすると聞いたことのある声。最初に連絡をきたやる気のない男性スタッフからのTEL。「状況どうなってるかと思いまして〜」と言われ、今更(怒)遅い!その後言い訳もされ、「やっぱ駄目だ○村というスタッフは!」と。このスタッフをあてにしなくてよかったてす。2回目対応してくれたスタッフの方がちゃんと調べてくれましたよ!

参考になりましたか?

1.00

最低最悪です。

短期間の間に3回担当者が変わりました。引き継ぎはされていないので、全て1からの説明を3回繰り返しました。
面接当日では、担当者と連絡が取れなくなりました。
書類関係は全て、「管轄外なのでカスタマーに」と言われますので、担当者に連絡しても無駄です。
働き出しているので時間内にカスタマーに連絡できないから担当者の方に確認をお願いすると快くOKと返答。しかしその後、3日間連絡なし。連絡すると、「連絡は来ていませんか?」「僕はカスタマーに伝えました」と返答されました。連携が取れていない以前の問題ですね。伝えたから解決と意味の分からない思考回路をされていました。

他にもたくさんトラブルが発生しております。
送った文章に対して、全く見当違いの返答が返ってきます。まず、日本語が通じないです。小学生と話している感覚に近いです。「責任感」は、ほいくジョブには全くないので、何か問題があっても謝罪してくるだけで、解決には至りません。
また緊急時や、至急連絡が欲しい時でも電話にも出ず、ご連絡も遅いです。1日1件しか連絡が返って来ない場合も多いです。

電話でお話しする場合は、必ず録画をおすすめします。担当者は電話で伝えた。→こっちはそんなこと言われていない。と、言った言われていないのトラブルは多発します。

ほいくジョブは登録しないのをおすすめします。

参考になりましたか?

ありえない

求人がみたくて登録。まだ登録して条件設定中ぐらいで電話。
電話してきた人の話し方もだしめんどくさい。
話す気がどんどん無くなるタイプ。
ではいいですと断るも。。。
はぁ。なら登録消しますか消して?←てきな?適当に話すから聞き取れもしない。
電話も ガチャン!と大きな音を立てて切ってくれました←
そんな人がいるような職場に紹介されての保育園に行く気にもならないw

参考になりましたか?

1.00

こちらの意見は無視のゴリ押し 星-5くらい

担当の人がとにかく強引で、こちらの意向はお構いなしの傾向。
初回の電話から話し方がタメ口よりもさらに砕けた感じで慣れ慣れしいです。
園の情報も、〜だと思いますという言い方ばかりで詳しくないのに、めちゃくちゃお勧めですとすすめてきます。
紹介された園の情報は他の求人サイトの方の方が詳しかったです。
いくつも保育士求人サイトに登録し、他のサイトでも気になる方はいますが、ここまで強引な方はいないです。
それにもっとこちらの意向を尊重してくださいます。
フリーダイヤルに電話したら登録を削除してくださいました。
他の求人サイトをお勧めします。

参考になりましたか?

問題のある保育園を無責任にすすめてくる。

久々にかかってきた電話の内容が、近くで、すごく時給がいいところがあるんです!今、話題の!と悪い意味で話題になっている保育園を勧められました。時給が高くでも、何故わざわざ悪い保育園を勧めるのか?その保育園からいくらもらって契約してるんだか。真面目に働こうとする人に失礼だし、私はプライドを持って仕事をしています!職についたら、長期間やり甲斐を持って、良い仲間に出会えればいいな。と思って登録している保育士の方もいると思いますので無責任に勧めてくる会社にガッカリしました。

参考になりましたか?

1.00

しつこい、無責任

他の方同様、こちらの条件にあった求人をあちらから提案してくれたはずなのに、いざ面接すると条件が違いました。
私にとってそれは一番大事な条件だった為、『見送りたい。もう自分で探す。』と伝えましたが、引き下がらない。
だから腹が立ち、『条件に合った保育園を紹介してくれたはずなのに違かった』と伝えても上から目線で謝罪せず。
拉致が開かない為ブロックをさせて頂いたら、今度は電話。翌日の朝間違えて出てしまい、そこで謝罪と共に、『改めて園側に相談したら、日数増やせばその条件がのめるとのこと』と言われました。それもまず条件が外…

しつこいため電話も着信拒否にしましたが、今朝また2回連絡があったと通知だけされました。
ほんと、酷すぎます…

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら