319,620件の口コミ

ほいくジョブの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 31〜40件目表示

ひつこい対応

担当の人がとにかく強引で、こちらの意向はお構いなしです。
直接お会いした事もないのに、話して早々一方的にライン交換あまり好ましくないです。会社の営業方針ですか?

園の情報も詳しくないのに、お勧めですとすすめてきます。
紹介された園の情報は他の求人サイトの方の方が詳しかったです。
他のサイトでは、ここまで強引な方はいないです。
それにもっとこちらの意向を尊重してくれます。ライン、電話かひつこく、外出中と伝えると帰宅したら連絡してくださいと。正直連日、ライン、電話で疲れます。

参考になりましたか?

1.00

しつこい

電話がしつこすぎます。ちなみに着拒しても別の番号でめちゃくちゃ掛けてきます。あといつも電話出なくて、たまたま出たら他のスタッフと別の会話をしながら電話を掛けてきていた。「もしもし?」って言うとようやく出たことに気付いて営業の声に変わった瞬間、ないなって思いました。
あと別で仕事を見つけたのでもう電話は必要ない事を伝えた後、電話番号でメッセージがきて、再度確認と言ってきた。その日の確認ならまだ分かるが、3日経った後の確認、管理はどうなっているんですか?このサイトを利用しないで良かったと思いました。絶対にお勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

もう使わない

以前幼稚園で働いておりパワハラを受けて退職して、また別のところで働き始めたのですが、転職を考えこちらのサイトに登録しましたが、、、電話がとにかくしつこく、何件も違う番号からかかってきます。無視していたのですが、知らない番号から電話が、、!調べたところ、ご飯屋さん?の番号で、心当たりはないけどででみたところほいくジョブでした。そこから電話が長いため、とにかく終わらせたく、おすすめのところを聞き、自分の条件に沿った園を探すのことで、終わりました。また後日電話が来ましたが、伝えた希望の条件とは違く、はやく決めないと〜など急かされていやな気分になりました。

参考になりましたか?

就業中に問い合わせを無視され困りました

就業中、スタッフ用のカスタマーセンターに問い合わせても返信がもらえず、本社の問い合わせフォームにメッセージを送っても、音沙汰無しでした。保険や就業に関する事だったのでとても困りました。

有休の日数を確認しても10日のところ7日と言われ、法律上も10日のはずなのでその旨を尋ねても無視されました。

LINEで連絡をとっていた担当者もいつのまにかアカウントが消えていました。

また、就業中にも関わらず営業の電話がかかってきました。

参考になりましたか?

4.00

初めての転職におすすめです

初めての転職だったので上手くいくかどうか不安だったのですが、専門のコンサルタントの方がしっかりとサポートしてくれたので、スムーズに転職することができました。面接の調整や履歴書の書き方のアドバイスなどさまざまなサポートをしてくれた点がよかったです。条件の良い非公開求人も多く紹介してもらえたので、希望通りの転職をすることができました。前職の保育園よりも収入がアップした点が満足しています。就業後もコンサルタントの方が何か問題はないか確認してくれたので、とてもありがたかったです。

参考になりましたか?

4.00

ピッタリでした!

保育系の仕事をしていましたが、他の職場への転職を考えていました。自分で探していくうちにこのサイトへ行き着き、多くの案件や求人が出てくるので多さにびっくりしています。どれも魅力的で、どれかに絞れと言われると迷ってしまうもので、相談を持ちかけましたがきちんと対応してくれました。自分のキャリアや働きたい条件などを聞かれてそれに対応した案件に絞ってくれたので見つけやすくなりました。

結果としてはちゃんと転職を行うことができたので良かったと思います。相談にはきちんとのってくれるので不安の解消にもなります。

参考になりましたか?

4.00

自分らしく!

保育士求人を専門に扱っているので、正社員、派遣、パートなど様々な勤務条件から働き方を選ぶ事が出来ます。いろいろな働き方の中から、ライフスタイルに合わせた働き方を提案してもらえました。働き方を工夫することで自分やパートナーに負担を掛ける事がなかった点も高評価です。私の場合は特に担当さんとの相性もバッチリだったので、親身に相談に乗ってもらえたという点でも満足できました。せっかく持っている保育士資格を少しでも有効活用できるのと、働く事へのブランクがなくなるのが決め手となり、活用させて貰いました。

参考になりましたか?

最低最悪、話にならない

全てが適当。
退会手続きしても電話が来る。
精神的な病気で働けないと理由を伝えると、「少し休んで頑張りましょう」と一言。
こんなふざけて話を聞けない会社は初めてです。
とりあえず電話がしつこいし、時間あけて違う担当からの電話。
大阪、東京。どちらからも電話が来ます。
評価をゼロにするのももったいないし、マイナスです。

参考になりましたか?

営業さんの対応が酷い

初めて利用させていただきました。
初めのうちは優しい口調でお話してくださいましたが、
こちらとの条件が合わない、なかなか話が進まない
となっていくうちに、今後あなたさまのような企業さんに
紹介するのは難しくなりますが良いですか?と
半分お怒りのようでした。
こちらも高い手数料を支払うわけですから、
もちろん選択は慎重に行いたいですし
誰でも良いわけではありません。
このような態度を取られたので、
「では次回からご紹介頂かなくて結構です。」と
はっきりお応えしました。
営業のノルマが大変なのでしょうか?
あの態度はないと思います。

参考になりましたか?

こちらの意見は無視です

気になる求人があったので、問い合わせをしました。
気になる求人の問い合わせをしたのに関わらず、
その求人のことについて関係ない返答が。
再度、その園の名前を出してメールをしたら
見後に無視されました。笑
こんなサイト二度と使いたくないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら