保育士ワーカーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

146件中 21〜30件目表示

1.00

パート希望で3件不採用!!なぜ?

長文で失礼します。

2020年2月、母親が勝手に、許可なく私のスマホで登録。

次の日から、何回も電話とDMが鳴り響きました。
自分の意思で登録していない事、退職してから後半年は専業主婦をしたいと希望を伝えてもスルー。
その後、急に電話がピタっと止んだ。

 2023年1月始めから、急にDMと電話の嵐。4月から働きませんか?
の電話があり

「私はトラウマあって気持ちがしんどい。自分のペースで園を探します」と伝えたが「病気ですか?病気あるんですね。精神科行きましたか?特別な診断あります?」男性Aが人として、失礼な言葉を使います。
あまりの失礼な言葉に呆れました。

次の日、男性Bが変わって4月まで入社できる!と強引な態度で物事を進められた。私は、圧に負け断りに断れきれませんでした。

毎日必要なのかと思うほど、5分ほど電話のミーティングを強制参加。


パートで募集いっぱいある!自信気だったが、2週間目あたりに、募集園3回目でラストです!と知らされました。
強引に3回、見学件面接をさせられ、ご縁がなくパート不採用。

面接した園の園長に対して、自分の事、トラウマ等を詳しく伝えてないのに、伝わっていました。
もしかしたら、担当男性Bに今まで話した事、まるっきり、各園長に伝えられたかもしれません。

自分が知らない間、各園に不利になる情報を与えてる気がします。
園と担当がコンタクトした際、はっきり伝えたか、言葉選びが下手くそなのか分かりませんが、不利な情報を流されている気がします。
全ての園の合否を伝えた途端、連絡がなくなりました。

親切だった担当に、今での事や近い未来、産休.育休、復帰できる席を開けてくれる園が確実にあるか等、相談する自体が間違っていました。

不利になりそうな事や条件をあまり話さない方がいいと勉強になりました。

パート希望で、3回不採用ってあり得ますか?

本当に履歴書、各資格のコピーの無駄遣いです。
不快感、挫折感を味わされました。

利用者が不採用になった際、担当が音信不通になるのではなく、利用者のアフターフォローと改善点を共に探していくサービスが欲しいです。
そして、ワーカー社員の指導等も見直して欲しいですね。

参考になりましたか?

もう利用しません

はじめは丁寧な対応でいろいろ紹介してもらいました。
保育士ワーカーのほかにも他の会社で園を紹介してもらっていて、条件が良かったのと面接後すぐ採用してもらったので、そこで働くことに決めました。
その旨を保育士ワーカーの担当者に伝えたところ、ラインでのやりとりでしたが、その後既読無視で連絡がこなくなりました。
返事がないことになんで?と思いましたが転職先も決まったのでもういいかと思っていたら、違う人からおすすめの求人がありますとメッセージがきたり、知らない番号から電話がかかってきたりしました。
情報共有されてないのでしょうか。
もうメッセージも電話もやめてくださいと送ったらその直後にまた電話がかかってきてとても困りました。

その後も迷惑メールが増えたりして、どこかに流出されているのかなと思いました。

他の転職サイトは全くこんなことはなかったので、正直悪質だと思いました。
もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

風車さんがアップロードしたアバター画像

1.00

電話がしつこい、ゴリ押し

とにかく電話がしつこいのでびっくりするし怖いです。
求人案内が見たいと行ったら見学と言われたのに、蓋を開けたら面接だった。
その日のうちに連絡して内定も急かされるし、そんな急に決めるように言われるとこちらも困ります。
他に求人はほとんどないですよと言いながら笑ってらっしゃいましたが何がそんなにおかしいんですか?
きっぱりと断れる人、営業トークに巻き込まれる自信がない人以外はおすすめしません。

参考になりましたか?

登録したことに後悔してます

登録した次の日から、ものすごい回数の電話がかかってきました。しかも、違う番号で複数の担当者から。。
電話に出ないと、ショートメールも入ってきます。

仕方なく電話に出て、自分がどんな保育園で働きたいかお話をしたのですが、担当者がとても若い男性で何も保育の内容を理解してくれませんでした。不安しかありませんでした。

ここならいいかな?と思う園があったので、相談したところ、まだこちらが面接に行くとも返事をしていないのに、勝手に園に面接予定を組まれ、「来週、履歴書用意してもらえますか?」と言われ、断りました。
そしたら突然、担当者が異動になったので新しい担当者に変わります。と言われ、また電話の嵐が始まりました。

保育士ワーカーに頼らず、ハローワークや友人の紹介で園を探されたほうが絶対いいと思います!
保育士ワーカーの担当者は何も保育や保育園のことを理解していません。
ただ、紹介の手当が欲しいだけで無理矢理就職させようとします。
紹介した後のフォローも全くありません!

参考になりましたか?

電話が1日20件近く、21時30分ごろに着信、しつこすぎ

まず電話で他のサイトを登録しないで下さいと言われます
すでにしてたので、その旨を伝えるとそちらには連絡しないでと言われました
後日、私用で電話に出れず、落ち着いた頃に携帯をみると
6件ほど着信がありました。しかもほぼ違う番号
不信感が募り、それからずっと電話にでらずにいたら
1日多くて15件の着信、電話番号は数えたら12個の番号でした笑
担当もコロコロ変わってメッセージも鳴り止みません
求人サイトランキング1位に惹かれて登録したのにこのありざまです
絶対おすすめしません!!!!!!!!!

  • ゆりこさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

中古車買取りのような手口

着拒したら別の担当、番号からかかってくる心臓に毛が生えた集団。自分の希望とはまっっったく違う園をゴリ押ししてきて、見学すっ飛ばしていきなり面接仕掛けてきます。辞退できますよ〜って言ってたけど、丸め込まれて入職させて契約金が目当てなんだと思います。
「国民生活センターに訴えます。二度と連絡してこないでください」と本部にお問い合わせすればぱたっと連絡なくなりますよ。

参考になりましたか?

1.00

大会すら出来ない

登録したものの、他での仕事が見つかり利用することはありませんでした。
後日、求人の連絡がありましたが就職が決まった事伝えるも、その後も何度か連絡があり
メールも何度も来るので退会の手続きをするも退会できず。
1ヶ月後に再び退会の手続きをするの今だにメールが届きます。
問い合わせフォームに退会したいが出来ないことを書き込むも
特に連絡もなく今だにメルマガが届き続けます。
いい加減にしてほしい。

参考になりましたか?

参考になりましたか?

2.00

引き継ぎが出来ていない、杜撰な対応でした

引っ越しに伴う転職活動の為、利用しました。
登録後に住んでいる地域の担当の方から電話がかかってくるのですが、その際に伝えた持っている資格や勤務条件等の情報が他のサポートの方には全く伝わっておらず、異なる内容のメールがきたので信用できないと思いました。

また、同じ番号から定期的に着信があり、折り返すと調べて折り返すと言われましたが、連絡は無かったです。担当者にも伝え、連絡がいかないよう対応した、と言われましたが退会後の現在も連絡が来る状況です。
何故、連絡がきているのかもわからない、誰が電話しているのかもわからない、間違えている可能性が高い、だそうです。
2度目にその番号へ折り返した際は、部署が全く違うから調べられない、こちらから調べて折り返しの対応はできない、自分で対応時間内に担当部署へ電話をしてみてくれと言われました。最後は無言のまま電話を切られました。
本当に対応が杜撰で残念でした。

参考になりましたか?

1.00

社会人としてどうかと思います。

求人数は多いと思いますが、エージェントの質が悪すぎます。
○時に電話をしますと言われて待っていても来ず、結局30分待つことが2回、あまつさえ面接日にも遅刻されました。申し訳なさそうな態度が感じられればまだ良かったものの、お待たせ致しました程度。
エージェントの方にとっては数ある面接の一つについて来ただけでしょうが、こちらは今後の人生に関わる面接です。役に立つ気がないなら付き添い不要なので、求人の紹介だけ行うべきじゃないかと思います。

遅刻して印象が悪くなったらと思うと不安でしたし、メッセージもこちらの名前を間違えて送ってこられて、本当に呆れてしまいました…。

担当していただいた方は恐らく若手の方でしたし、社会人として経験も浅いのだとは思います。つまり担当者だけの原因ではなく、会社全体として教育体制が整っていないと感じました。

いつでも連絡可能であり、エージェントの方はお休みがあるのでしょうか。自分自身に余裕のない中で、他人を気遣うことは難しいです。コメントを見て、社内の体制を改めるきっかけにしていただければ幸いです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら