325,721件の口コミ

保育士ワーカーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 21〜30件目表示

1.00

中古車買取りのような手口

着拒したら別の担当、番号からかかってくる心臓に毛が生えた集団。自分の希望とはまっっったく違う園をゴリ押ししてきて、見学すっ飛ばしていきなり面接仕掛けてきます。辞退できますよ〜って言ってたけど、丸め込まれて入職させて契約金が目当てなんだと思います。
「国民生活センターに訴えます。二度と連絡してこないでください」と本部にお問い合わせすればぱたっと連絡なくなりますよ。

参考になりましたか?

1.00

大会すら出来ない

登録したものの、他での仕事が見つかり利用することはありませんでした。
後日、求人の連絡がありましたが就職が決まった事伝えるも、その後も何度か連絡があり
メールも何度も来るので退会の手続きをするも退会できず。
1ヶ月後に再び退会の手続きをするの今だにメールが届きます。
問い合わせフォームに退会したいが出来ないことを書き込むも
特に連絡もなく今だにメルマガが届き続けます。
いい加減にしてほしい。

参考になりましたか?

2.00

引き継ぎが出来ていない、杜撰な対応でした

引っ越しに伴う転職活動の為、利用しました。
登録後に住んでいる地域の担当の方から電話がかかってくるのですが、その際に伝えた持っている資格や勤務条件等の情報が他のサポートの方には全く伝わっておらず、異なる内容のメールがきたので信用できないと思いました。

また、同じ番号から定期的に着信があり、折り返すと調べて折り返すと言われましたが、連絡は無かったです。担当者にも伝え、連絡がいかないよう対応した、と言われましたが退会後の現在も連絡が来る状況です。
何故、連絡がきているのかもわからない、誰が電話しているのかもわからない、間違えている可能性が高い、だそうです。
2度目にその番号へ折り返した際は、部署が全く違うから調べられない、こちらから調べて折り返しの対応はできない、自分で対応時間内に担当部署へ電話をしてみてくれと言われました。最後は無言のまま電話を切られました。
本当に対応が杜撰で残念でした。

参考になりましたか?

1.00

社会人としてどうかと思います。

求人数は多いと思いますが、エージェントの質が悪すぎます。
○時に電話をしますと言われて待っていても来ず、結局30分待つことが2回、あまつさえ面接日にも遅刻されました。申し訳なさそうな態度が感じられればまだ良かったものの、お待たせ致しました程度。
エージェントの方にとっては数ある面接の一つについて来ただけでしょうが、こちらは今後の人生に関わる面接です。役に立つ気がないなら付き添い不要なので、求人の紹介だけ行うべきじゃないかと思います。

遅刻して印象が悪くなったらと思うと不安でしたし、メッセージもこちらの名前を間違えて送ってこられて、本当に呆れてしまいました…。

担当していただいた方は恐らく若手の方でしたし、社会人として経験も浅いのだとは思います。つまり担当者だけの原因ではなく、会社全体として教育体制が整っていないと感じました。

いつでも連絡可能であり、エージェントの方はお休みがあるのでしょうか。自分自身に余裕のない中で、他人を気遣うことは難しいです。コメントを見て、社内の体制を改めるきっかけにしていただければ幸いです。

参考になりましたか?

1.00

希望条件に合っていないし電話時間が遅いししつこい

・登録した日の夜にかけてきて「○日後の○時に詳しく話す」と約束したにも関わらず、別の担当から翌日夜19時半過ぎにかかってきて全く同じ内容の話をされびっくり。
・他の方と既に約束済みですと伝えると、「あっじゃあ今後は私が担当しますんで〜!○時はどうです?(夜遅い時間を一方的に指定)」と言われその時点で不信感を抱いてしまいました。

・体育会系のノリでビジネスメールマナーが正直怪しく、ショートメッセージも絵文字まみれで友達のような文体でした。
・希望条件をお伝えしたにも関わらず、全然希望条件と異なる最低賃金に毛が生えた程度の求人ばかりを提案され「数打ちゃ当たるだろ」感がすごかったです。
・とにかく電話をかけてくる時間が夜遅すぎます。繋がらないと数分間の間に3回連続でかけてきたり「考える時間が欲しい」と伝えても翌日に「どうなりましたか?」と聞いてきたりとかなりストレスでした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

面接にて

一社目は距離が遠くて微妙だなと思いつつ勧められ面接へ。案の定距離を心配された。また筆記試験があると当日まで知らされずめちゃくちゃ焦ってしまい、その後の質疑応答もしどろもどろ。こんなんで受かるわけないですよね。
二社目はなんと面接の場で、「紹介会社を通すと会社に100万払わないとだからハードルが高い」とストレートに言われ、なんでうちが求人サイトに掲載されてるのか謎だと言われた。結果不採用。

職安がいいですよ。
もう2度と使いたくないです。

参考になりましたか?

3.00

頑張ってもらった

口コミが悪かったので不安でしたが、親身になって私の希望する条件の保育園を探していただきました。担当の方が若手だったのかはわかりませんが、日本語がたどたどしかったりしましたが頑張ってくれていることは伝わりました。
今回採用が決まったのですが、家庭の事情(義理の親の介護、手伝い)で働くことが難しくなり内定辞退のお願いをしたところ、証拠として義理親の診断書を求められ、信じてもらえないことと証拠という言い方をしていたところに私も怒りが抑えられませんでした。でも後の電話で謝罪をしていただき、内定辞退の対応もしていただけたのでよかったです。今回はとてもご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思っております。他の方の口コミに書かれているようなことは私にはおきなかったので良かったです。また働く機会があった場合お願いしようかなと思っています。

参考になりましたか?

1.00

失礼ですし、信用できません。

LINEでは大変丁寧にご対応していただけましたが、お電話やお会いする約束をすると、毎回30分〜40分程度遅刻されており、時間通りにお電話をくださったりしたことは一度もありませんでした。

私は働きやすいところを希望し、「きっと気に入ると思います」と園を紹介していただいたのですが、その園のGoogle口コミを調べると☆1のコメントに最も多く「いいね」が付いており、実際見学に行った際も、明らかに質の悪い職員がいました。見学と面接が終わった後は担当の方が駐車場で待っていてくださる約束だったのですが、そのときもやはり30分位遅れていらっしゃり、「こんな早く終わると思っていなかった」とニヤニヤしながら言い訳をされた上、面接が早く終わったことを「あなたの事が気に入らなかったのだと思います」とまで言われてしまいました。

私は担当の方に対しても、園の方々に対してもできるだけ失礼のないように心がけていたつもりでしたが、もしかしたら不十分だったのかもしれません。しかし、正直社会人としての常識を疑ってしまいましたし、信用できないと思ってしまいました。

参考になりましたか?

1.00

やめたほうがいいです

保育士の仕事を探すのに手っ取り早いかなと思い登録しました
探すまでは丁寧だなと思いましたが
基本ワーカーが取引している保育園しかおすすめしてこないので限られてきます
また取引のない保育園をこちらから興味があると伝えると必ずワーカーを通して欲しいと言われるのでワーカーから保育園に問い合わせしてもらうことになります
ただ大体そういう保育園の場合はそこの悪い所を言われて諦めるように促されます

私は進められた保育園に面接に行きましたが距離があり迷っていた所
ワーカーからこれ以上いいとこはない、人気だからすぐ無くなると毎日返事を催促されこちらの意見はなにも聞いてもらえませんでした

ちょうど友人から近くの保育園の求人があると聞きそちらを見てから決めたいと言っても聞いてもらえず、急かされたのもありオッケーの返事をしました

その後その保育園に話をきいた所、距離も近く条件にあったので、ワーカーに電話し内定を取り消したいと話した所
内定したのに、なんで他の保育園に話を聞きに行くのか、大人としてどうなのかなど散々いわれ
内定は、取り消せないと言われました

私もはっきり断れなかったのはいけなかったですが強引に返事をせかされたのは確かです


その後中々取り消してもらえず上司に確認しますと毎回言われ返事を伸ばされました
最後は私がもう取り消してもらえないなら内定をもらった保育園に直接断ると話したら
わかったとという感じで取り消してもらえました

もう二度と関わりたくないですが 
その後も違う営業から何回もなにもしらないかんじで連絡がきます

社内で情報を共有しないのでしょうか不思議です

参考になりましたか?

1.00

退会させる気ある?

この会社の対応とやり方で散々な思いをしたので自分で就活し転職先を決めました。
他の口コミで退会しても連絡が来ると見たので怖いとは思いつつ、とりあえず退会手続きはしないと永遠に連絡が来そうなので退会したいと担当者に伝え、手続きができるURLに誘導してもらいました。
質問に合わせて入力し退会完了、ようやく解放されると思いきや、手続き完了画面を見ると何とも曖昧なこの書き方(写真参照)。
あなたの退会希望の意思は承ったけど、それを会社が受け付けるかどうかはわからないよってこと?
これじゃ退会したのに連絡が来るっていう口コミも納得がいきました。

あれから特に退会できましたの連絡も無いので、本当に退会できたのかわからない。私の個人情報、どうなってるのかわからない。とにかく怖いです。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら