
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
142件中 31〜40件目表示
面接にて
一社目は距離が遠くて微妙だなと思いつつ勧められ面接へ。案の定距離を心配された。また筆記試験があると当日まで知らされずめちゃくちゃ焦ってしまい、その後の質疑応答もしどろもどろ。こんなんで受かるわけないですよね。
二社目はなんと面接の場で、「紹介会社を通すと会社に100万払わないとだからハードルが高い」とストレートに言われ、なんでうちが求人サイトに掲載されてるのか謎だと言われた。結果不採用。
職安がいいですよ。
もう2度と使いたくないです。
参考になりましたか?
頑張ってもらった
口コミが悪かったので不安でしたが、親身になって私の希望する条件の保育園を探していただきました。担当の方が若手だったのかはわかりませんが、日本語がたどたどしかったりしましたが頑張ってくれていることは伝わりました。
今回採用が決まったのですが、家庭の事情(義理の親の介護、手伝い)で働くことが難しくなり内定辞退のお願いをしたところ、証拠として義理親の診断書を求められ、信じてもらえないことと証拠という言い方をしていたところに私も怒りが抑えられませんでした。でも後の電話で謝罪をしていただき、内定辞退の対応もしていただけたのでよかったです。今回はとてもご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思っております。他の方の口コミに書かれているようなことは私にはおきなかったので良かったです。また働く機会があった場合お願いしようかなと思っています。
参考になりましたか?
失礼ですし、信用できません。
LINEでは大変丁寧にご対応していただけましたが、お電話やお会いする約束をすると、毎回30分〜40分程度遅刻されており、時間通りにお電話をくださったりしたことは一度もありませんでした。
私は働きやすいところを希望し、「きっと気に入ると思います」と園を紹介していただいたのですが、その園のGoogle口コミを調べると☆1のコメントに最も多く「いいね」が付いており、実際見学に行った際も、明らかに質の悪い職員がいました。見学と面接が終わった後は担当の方が駐車場で待っていてくださる約束だったのですが、そのときもやはり30分位遅れていらっしゃり、「こんな早く終わると思っていなかった」とニヤニヤしながら言い訳をされた上、面接が早く終わったことを「あなたの事が気に入らなかったのだと思います」とまで言われてしまいました。
私は担当の方に対しても、園の方々に対してもできるだけ失礼のないように心がけていたつもりでしたが、もしかしたら不十分だったのかもしれません。しかし、正直社会人としての常識を疑ってしまいましたし、信用できないと思ってしまいました。
参考になりましたか?
やめたほうがいいです
保育士の仕事を探すのに手っ取り早いかなと思い登録しました
探すまでは丁寧だなと思いましたが
基本ワーカーが取引している保育園しかおすすめしてこないので限られてきます
また取引のない保育園をこちらから興味があると伝えると必ずワーカーを通して欲しいと言われるのでワーカーから保育園に問い合わせしてもらうことになります
ただ大体そういう保育園の場合はそこの悪い所を言われて諦めるように促されます
私は進められた保育園に面接に行きましたが距離があり迷っていた所
ワーカーからこれ以上いいとこはない、人気だからすぐ無くなると毎日返事を催促されこちらの意見はなにも聞いてもらえませんでした
ちょうど友人から近くの保育園の求人があると聞きそちらを見てから決めたいと言っても聞いてもらえず、急かされたのもありオッケーの返事をしました
その後その保育園に話をきいた所、距離も近く条件にあったので、ワーカーに電話し内定を取り消したいと話した所
内定したのに、なんで他の保育園に話を聞きに行くのか、大人としてどうなのかなど散々いわれ
内定は、取り消せないと言われました
私もはっきり断れなかったのはいけなかったですが強引に返事をせかされたのは確かです
その後中々取り消してもらえず上司に確認しますと毎回言われ返事を伸ばされました
最後は私がもう取り消してもらえないなら内定をもらった保育園に直接断ると話したら
わかったとという感じで取り消してもらえました
もう二度と関わりたくないですが
その後も違う営業から何回もなにもしらないかんじで連絡がきます
社内で情報を共有しないのでしょうか不思議です
参考になりましたか?
退会させる気ある?
この会社の対応とやり方で散々な思いをしたので自分で就活し転職先を決めました。
他の口コミで退会しても連絡が来ると見たので怖いとは思いつつ、とりあえず退会手続きはしないと永遠に連絡が来そうなので退会したいと担当者に伝え、手続きができるURLに誘導してもらいました。
質問に合わせて入力し退会完了、ようやく解放されると思いきや、手続き完了画面を見ると何とも曖昧なこの書き方(写真参照)。
あなたの退会希望の意思は承ったけど、それを会社が受け付けるかどうかはわからないよってこと?
これじゃ退会したのに連絡が来るっていう口コミも納得がいきました。
あれから特に退会できましたの連絡も無いので、本当に退会できたのかわからない。私の個人情報、どうなってるのかわからない。とにかく怖いです。
参考になりましたか?
電話が2日間で10回以上!21時以降もかかってくる
保育士をしています。いま人事採用も担当しているのでどんなふうに募集をかけると保育士さんが応募してくるのかも知りたくて登録しました。
すると30分後から電話がきます。フリーダイヤルから、個人携帯の複数番号から何度も。仕事中なので無視していましたが、終わる頃には6件不在通知。また家に帰っても電話が鳴っており最終21時にもかかってきています。次の日に、電話がしつこいのでもう結構です。とお伝えするといい条件の募集がありますので電話しています。など、、 なんとかもう電話しないでと伝えました。
すると次の日別の担当から電話が来ます。こんな条件ですがいかがですか。ときました。全く連携が取れていないです。
営業さんが遅くまで頑張っているのはよく分かりましたが、そこまでさせる会社に信用は置けないと思いました。
保育士ワーカーさんを使って採用する側から言わせてもらうと一件の保育士を採用すると多額の費用(10万単位です)が採用側にはかかるため、保育士さんを捕まえるのに必死なわけがよくわかります。
ですが、本当に仕事を探している方ならいいかもしれませんが、私は良心的ではないと感じました。
参考になりましたか?
しつこすぎる。迷惑。
夜は21時以降の電話はあたりまえ。
朝は9時から電話がかかってくる。
何度断っても、何度着信拒否しても、
別の携帯番号から別の担当から電話がくる。
その都度、もう電話しないでくれ。しつこい。と、
伝えても、他のスタッフと連携がとれていないのか
すぐに別の方から電話がきたり、
ショートメールが送られてくる。
SNSで、困っていると書き込んだら
保育士の友人からも同じように
しつこい、常識がない等の話があがった。
保育士ワーカーは、保育園側には
「凄くこの園を気に入ってる方がいます」
「どうしてもこの園で働きたいそうです」と、
言ってるらしく、
実際に面接に行くと話が合わなかった事がある。
後日、園長先生と話が出来る機会があり、
私が強引にそこの保育園に入りたいと言っていると聞いて
ゾッとした。
そんな事言ったこともないし、
なんなら、面接も行きたくないと言っていたのに……
平気で嘘つく。
子供がいるから面接も難しいと伝えると、
男性スタッフが自分が車の中で
子守りしておきます。と、
ありえない事を言われた。
参考になりましたか?
凄い上から目線な対応
まずこちらの要望など関係無しに自分達の成績をあげるために聞いてもないところを進めてくる。
男性保育士なんだけど保育園幼稚園を探していたら一言めにはないですねの返答。
そしたら院内の病児を進めてきた。
最初はどんなところかのと思い聞いていたけど他のところがいいかなと思いそこはいいですと断ると病児保育の何を知っているんですか、と断ったことが悪いように言ってくる。
他の保育園が気になってると言うとちょうどそこはさっき電話をしていて求人が埋まってたんですよと言ってくる。 そんなタイミングあるわけがない。
男性保育士の求人なんてどれだけ少ないか知っているんですか、とまたこちらを攻めるような言い方。
現役で働いていたこちらから言えばお前らよりは色々知ってますよと答えるとじゃぁわかりました、何かあったらまた連絡しますねとなげやりな言葉で電話を切る始末。
まぁ、もうかかってくることはないでしょうね。
ほんと無能な担当に当たるとやりとりすら無駄な時間です。
参考になりましたか?
もう利用しません!
転職を考えていたので、登録したところすぐ電話…
みなさんがおっしゃってるように、日中だろうが、夜だろうがかかってきます!
子供がいるので、転職先に迷っていたところ、勤務時間的によい場所があり、見学にいきました!
何日か後に内定の連絡が入り、相手の園とも連絡を取り始めたのですが、子供の体調が悪く、今転職は難しいかもと思い、内定の園へその旨を伝えて、理解していただきました。
ただ、保育士ワーカーさんを通してきてるので、連絡だけは入れておきますね!といわれたのですが、
その日の夜にワーカーさんから電話が…
最初はお子さん大丈夫ですか? とか 内定取り消しの件わかりました とか穏やかに話していたのですが、 急に取り消しにあたり3点お話があります!といわれ、何かと聞いてみると
1. 紹介園には1年間は直接雇用等で入職はできません
2.保育士ワーカーを通しているので、本当はこちらを通して内定お断りの連絡を入れることになっているので、今後お気をつけください
3.入職予定だった園さんも人事を決定していて、内定取り消しは困るとのことで、連絡をいただいているため、取り消しはできかねます!
……… 散々、最初にわかりました!と言っておきながら、最後に内定取り消しはできません!といわれ、
相手がたとわたしの間の話では了解を得ているはなしなのですが、話が食い違っているため、相手に迷惑をかけているのであれば、もう一度話をするので、連絡してみます!
と話したところ、こちらから相手の園へ連絡することになっているので、連絡はしないでください!と言われました!
喧嘩口調になってしまっていたので、らちがあかないと思い、わかりました!と言って電話を切りました。
しかし、もし人事が決まっていて相手の園が困っている!というのがほんとであれば迷惑をかけていると思い、ワーカーさんに内緒で人事担当の方にこの旨を話し、謝罪したところ、園の上の方がワーカーさんに連絡をとってくださり、一件落着しました。
その際、脅迫まがいなのできをつけてください…と言われました!
担当さんにもよるのかもしれませんが、元働いていた園の担当の方も、今は求人は大丈夫と断ると、トーンが明らかに違くなりすぐに切る始末…
もう2度と使用したくありません
参考になりましたか?
態度がおかしい
転職にあたりブランクもあるので情報が欲しくて登録しました。ところが情報をゆっくり見る前に即日でとにかく電話やメールが多く、普通に迷惑でした。登録した手前、対応した方が印象が良いかと1度話を聞くと、面接日時を強制的に入れられ、流石に急すぎたので現職に迷惑をかけてしまうため仕事を優先すると伝えると、転職する気があるのかとかバカにするなと怒られる始末。本末転倒というか営業色が強すぎてあきれました。怒られたので不本意ながら一応お詫びを入れました。が、その後ラインやメールで『アドバイス』と言いながら結局はどうにもならない事をネチネチと人格否定が始まり、周辺の園にはすべて連絡済であり勝手な応募はしない方が良いとおどしのようなことも言われました。は?何マウントですか?信じられません。いや、本当に信じられません。謝った事で調子に乗ったのか、私利私欲で断るな、どういうつもりだと長文連続メールで責めてくること夜中の2時でした。やばいレベルで信じられません。情報も入れてしまってるし、子どもがいるので恐くなり警察や消費者センターに助けを求めることにまでなってしまいました。
翌日もその翌日も別の担当者からたて続きすぎるほどの連絡があり、「別の仕事で採用があるので」と断ると「あー…勝手にきめちゃったんすね〜。。。ガチャ」あの態度の悪さで営業職は無いですよねぇ。人にアドバイスする前に不快な社風をなんとかすべきでしょう。文句言いたいけどこれ以上関わりたくない、と何もせず引いていく方も多いと思います。
知らずに登録して、執拗な営業に困っている方、向こうの一方的な関わりは全て無視して良いそうです。金銭を要求されるような事をにおわせてきたり、採用から得られる利益に損害が出た、あなたのためにやっているのに無駄になった(責任をとれ)などにつながることを言われたら然るべきところへ相談したら良いそうです。
全部言われましたけどね!!
本当に登録するんじゃなかった。
迷ってる方、絶対におすすめしないです!!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら