320,031件の口コミ

保育士ワーカーの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 51〜60件目表示

1.00

がっかり

半年後の転職を考えていて、希望条件を伝えると翌日、3園電話で紹介してくださいました。電話で話していると、家から園までの通勤時間が、聞いていてそんなはずはないことや、現在の園を否定する様な発言、その場でいつ面接ができるか、この後すぐまた返信もらえるか?とあまりに考える余裕もなく急かされている事に不安を感じました。
電話後、紹介して頂いた園のホームページを見たり、調べると、人気園ですぐにいっぱいになると言っていましたが、常時募集をしているような園でした。
翌朝もいつ空いているかを急かす連絡。丁寧に今は見合させてくださいと断りの連絡をいれると、既読スルー。
承知いたしました、また何かありましたらご連絡くださいの一言も書けないのは、社会人としてどうでしょうか?
もう、この会社は利用しません。

参考になりましたか?

1.00

2度と利用しません

引越しをしてきて土地勘のないところでの転職活動。保育士資格しかないのですが、とりあえず市内を当たります!と言われました。次の日市内の全ての園にあたったのですが、一件だけ面接可能と言われました!と電話がありました。
私の希望は家からあまり近くないところ、車通勤可、持病があるので定期的に病院に通わないといけないこと、プールに入らないといけない園は難しいことを伝えました。
ところが紹介してきた園は家から歩いて15分ほど。自転車ありますよね?と勝手に解釈してきました。
歩いて15分って近いですよね?と伝えると、ここしかないです!自転車は買ってください!!の一点張り。
面接のときに見学が出来るか聞くと、園の近くに行って外から見てください。と言われ、はぁ?と思って、園庭に出てる様子しか分からないし、保育の内容が見れないですよね?と言うと、面接のときに聞いたらいいんじゃないですか?と言われました。
勝手に面接の日を決めてこの日のこの時間でと言われ、私にも他に用事があるので候補日をいくつか提示してくださいと伝えると、働いてないんだったらいつでも行けますよね?と言われました。
その後体調を崩したのでその旨を連絡すると、分かりました、いつだったら面接行けますか?と。
それからは毎日電話の嵐。電話に出ないと固定電話からかけてくる。
そのまま入院することになり、入院したことをショートメッセージで伝えると、いつ退院予定ですか?今週には退院出来ますか?先生から退院の目処を聞いてください。と言われました。入院中も毎日電話。
普通に社会人としてどうなの?と思いました。
もう一件面接出来るところがあります、そこは他のエージェントでは出来ないWeb面接だけで採用になります!と自信満々に言われました。
他のエージェントも使っていて、そこの面接の話も上がっていました。
退院後、違うエージェントを使ってWeb面接を受けましたが、その場で採用になりました。
担当にもよるとは思いますが、一回保育園で働いてきたら?と思ってしまうくらい酷いことを言っていました。

参考になりましたか?

2.00

なんともいえない

ハロワとは違って担当の人が1人いてその人と電話やLINEで今の現状やいつまでにどんなところで働きたいってことを気兼ねなく言えたし気持ちに寄り添ってくれたから信頼もしていました。
でも結局はノルマ達成のためなのかよく知りもしない所を案内されて働いてみたら問題が多い職場で転職後も連絡をくれたり話を聞いてはくれるけどこんなとこ紹介するんだ…って感じだし結局は自分のノルマとか実績人数が欲しいだけなのでは?と思ってしまう。中途で辞めるのは違う気がするし転職したいけど辞めれないし結局…と思ってしまいました。(私の住んでいる地域が求人が多く無いのかもしれません)いい人と仕事ができる人は違うなって思います。

参考になりましたか?

1.00

傷つけられました。

保育士ワーカーさんから紹介していただき就職した園が労基違反をしていたため相談したところ「慣れたらいい」「保育士ワーカーから言うがすぐに改善は難しいと思うけどいずれされると思う」などと言われ辛い中続けさせようとされました。それでも退職という形をとりたいと言い退職で話を進めたのにも関わらず園側には「申し訳ないから本人を説得する」などと言っていたようです。幸い、園側が良い人で小さい子どものいる私がその時期の仕事は大変なことも理解してくれていて「園側から話をするので大丈夫」と断ってくれたためそれ以降保育士ワーカーから連絡が来ず退職することができました。ですが、私の気持ちを理解してくれたと思ったのに残念でした。初めは担当の方に相談していたのですが対応が悪かったため保育士ワーカーに話をしたら上司に変わったのにも関わらずそのような対応だったので保育士ワーカー自体よくないのかなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

ブラックな園を紹介された

保育士ワーカーに登録し転職活動をしたところ、「○○さんにピッタリです。ここ逃したらもう中々出てこないです」とゴリ押しされ、Web面接を受けました。Web面接を受けたところ園長先生も話しやすく印象は良かったので入職しましたが、いざ働いてみると聞いていた話と全然違いました。昭和すぎるやり方で子どもたちを待たせる時間も多く、障害を持った子も多すぎる、、保育園というより施設のような園を紹介されました。1年の間でやめた先生が多数いる、何より園長先生からのパワハラ、セクハラが酷くどこが私にピッタリと進めてきたのか全く分かりません。
私も春に務めたばかりですが、年度末でやめることに決め転職活動をしています。保育士ワーカーはもう絶対に利用したくないです。

参考になりましたか?

1.00

不採用を面白がられてる気がした

ただの印象なので、絶対にそうだったとは言えません。
ですが、不採用を面白がられてる印象を受けました。

要望が多かったので、探してる際も「そんな求人ほとんどない」という感じではありました。
しかし働く身としては、変なところに就職したくありませんので、高めの要望で探していました。

面接を受ける前から、担当の方から「こんな好条件のところにお前が受かるはずがないだろ」という印象がありました。
落ちたあとの、嘲笑うようなわざとらしい「残念でしたね」が最悪でした。

その後、「お前にはこの程度の条件の仕事が相応しいだろ」と言わんばかり、条件を下げた求人を紹介されました。

ここでも担当の態度が悪いという口コミがチラホラあるようなので、おそらくそういう会社なのでしょう。
二度と利用したくありません。

参考になりましたか?

1.00

社員間の連携不足/既読無視/上から目線

求人を見たくて登録。その後永遠に電話がかかってくる……
無視しても着拒しても別の番号から更にかかってくる。
SMSも毎日別人から5件程度届く。
今は仕事を探していない事を伝えると、とたんに無視。丁寧に返事をしてくれたのは1人だけでした。

突然ぱったりSMSも、電話も来なくなって忘れた時に
また電話がかかってきて、間違えて出てしまったのですが……

現在育児中で仕事は考えていないこと、保育園も空きがなく働けないため職探しはしていないことを伝えると
「自分の働く園に預けながら働いたらいいじゃないですか!」
と。
それは嫌だと断っても、ぐいぐい上から目線での押しつけ。
あなたの意見によりそって精一杯サポートさせて頂きます、なんて風に言ってきますが、どこが?と思いました😂

参考になりましたか?

最悪です

子どもを保育園に入れるにあたりパートをしようと思い登録しました。
初めの電話対応だけはよかったものの、
紹介してくださる求人は条件にはあっておらず
断ろうとすると「あなたの条件で雇ってくれるとこは滅多にない。こんなにいい条件断らない方が良い」と毎回の電話で言われ、ほぼ強制的に一次面接を受けさせられました。
一次面接は受かりましたがやはり断ろうとすると
1時間弱電話で引き止められ、
人格否定をするような言い方までされました。
電話を絶対に切らせてくれなかったです。

きっと人によるのだとは思いますが、
私は一生こちらの会社には連絡したくないですし
お世話になりたくないと思いました。

電話の時間を約束したにもかかわらず
約束した時間にきちんとくることは一度もなく
謝罪の言葉も一度もなかったです。

参考になりましたか?

良くない

ちょっと引っかかるなぁ、、、という求人をごり押ししたり、年間休日など詳しく説明せず「利用者さん(私)なら大丈夫ですよ!!」ととりあえずおすすめしておけばいい!感が半端無いです。
内定をもらった保育園と合わず、精神的にまいってしまって退職願をだすと、電話がかかってきて「何してくれてるんですか?やってることは非常識です。保育園側に謝罪してもらえませんか?」と言われました。
私が、精神的にきそうなのでもう連絡取れませんとお断りすると「それならもう転職のサポートをこちらからは出来ません、今までありがとうございました」と言われた瞬間ブチっと切られました
おすすめしません

参考になりましたか?

、さんがアップロードしたアバター画像

1.00

辞退の件

転職するのに保育士ワーカーを扱いました。私が最終的に悪くはなるのですが、色々な事情があり、辞退させていただきました。その件に着いて保育士ワーカーの人はこれ言うのはなんですが、あまり言いようには言っていませんでしたが、受からせましたとの言い方をされました。私はあまりいい気にはなりませんでした

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら