319,824件の口コミ

保険見直し堂の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

64件中 31〜40件目表示

買い物するのに迷惑

行きつけのスーパーの入り口のすぐ近くの空きスペースに頻繁に入っており、若い勧誘マンらしき人が至る所に散らばって買い物客をあからさまに待ち伏せしていて、いざ近くに行くとものすごい勢いでこちらに来て早口で抽選会だのアンケートだのと迫ってくる。悪質な業者であることは見え見えだし、興味もないので意地でも相手にしないが、毎回入って勧誘マンの姿が見えるたびに呆れるし、スーパーもなぜあのような業者を野放しにしてスペースを提供しているのかと疑問。

参考になりましたか?

求人に要注意!!

保険の来店ショップの営業で求人があったので面接に行きました。保険の営業の話しなどほとんどありません。試用期間のPR活動で専門チームの中に入り、来店客を送り込むノルマを達成しなければ採用されない。採用されても保険の営業のポジションはいつからとは約束できない、しかし正社員なので自社のどこかで活用しますとのこと。集客部隊がほしいんだと思いました。私はベテランの域の保険営業経験者だが、何もこんなところで保険の契約なんて絶対しない方がいい!

参考になりましたか?

押しつけ営業

電話でも相談できると掲載していたのに、無理矢理訪問され
死亡保険と医療保険について質問したいのに、聞く耳持たず。
あげくに、メットライフ生命ばかり勧めてくる。
資料も渡さず、口頭のみ。
当然、帰ってもらい、後日、電話で他のところに決めることを伝えたら、しつこく聞いてくる。

ここは保険の相談窓口ではなく、営業マンが自分の利益になる商品だけを勧めてくるところ。会社全体がそうじゃないかもしれないが、こんな営業マンが居たら会社全体がそう思われても仕方ない。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

とにかく怖いしつこい押しが強い

某商業施設にて
アンケート書いたら抽選でプレゼントと言われ席に勧められる。
お仕事は何時に終わるのか?
何時だったらいるのか?色々聞かれる。
最初に今から予定があるので…と言ったはずがお構いなしに
矢継ぎ早に質問ぜめ。
いやぁ…今日は予定あってこの後何時に帰るのかも分からないと言っても通じない。
帰ったら予定分かりますか?いつだったら大丈夫ですか?の繰り返し。
営業スマイルでも目が笑っていなく必死で怖かった。
久しぶりに不快な思いをした。
最初に断っておけばよかった。

参考になりましたか?

5分10分は嘘

江南の平和堂で抽選会くじとアンケートに答えて下さい、10分程度で終わりますって、嘘です。40分もかかりました。
その後、個人情報を聞かれ保険の見直しですと予約までとらされ訪問と出向くとどちらがいいのか聞かれ、長々と話をしてきたので、忙しいのでと言って逃げてきたけど、こちらからお願いしたわけでもないのに勝手にどんどんすすめてきて、あれは失礼だと思います。時間もとられ、いい迷惑です。それにアンケートではなかった。保険の事を聞かれた。

参考になりましたか?

1.00

これはアンケートなのか?

木曽川の平和堂でアンケートに答えて貰えれば、お菓子がもらえるのでって、声をかけられ、個人情報を紙に書かされ、挙げ句に何日の何時なら空いてますけどって勝手に話を進められて、これはアンケートですか?
結局時間も決められないし、なんでそっちの都合で、この日の何時なら空いてるって言ってることがおかしい…
断りましたが、個人情報を書かされた紙をきちんと処分してくれるのかが、すごく気がかりです。

参考になりましたか?

1.00

迷惑

17:20頃に電話が来ました。夕飯の支度をしてる時間なので迷惑でした。
電話に出たら出たで「仕事をしているのか」「保険にはいくつ入っているのか」「この時間なら家にいるか」等をしつこく聞いてきます。
最終的に住所の確認、名前の確認、一軒家かの確認等され、なぜ答えなければいけないのか。
終始「保険に入って下さいとゆう電話ではない」「確認のための」とゆうのを強調していました。
断っても断ってもしつこくお話しだけなのでと押し切られました。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 -
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート -
  • 雰囲気 1.00

最悪

問い合わせた記憶は全くないのに、私が問い合わせたから電話をしているの繰り返し。いつ問い合わせたのかなどの具体性もない。
こちらが、どこから個人情報を入手したのか繰り返し問うと「上司から折り返しますのでお待ちください」と。
忙しいのに何故こんな怪しい勧誘を待たねばならぬ?
保険は信頼出来る方へ相談すると決めてるからわざわざ遠方の会社に問い合わせなんかしないって(怒)

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

詐欺師の様な会社

皆さんここのアンケートには答えないで下さい!ここは個人情報を社内でたらい回し、色々な勧誘電話をしてくる。保険の見直しも自分達に手数料が多く入る保険しか案内しなく、入ったあともフォローなど何もしないくせに定期的に勧誘の営業だけはしてくる。断っても勧誘電話をしてくる時は消費者庁や金融庁に連絡するべし!

参考になりましたか?

ありえない

勧誘電話がダメすぎです。
夕方の忙しい時間にかけておきながら、常識のある企業であれば必ず言う「今、少しお時間いいですか」の一言もなく一方的に話しまくり、こちらに発言させる隙を与えません。そのわりに個人情報を聞き出そうと必死です。
家族のものが金融業で働いているため必要ないと言うと、「保険業は金融業ではない」となぞの発言。ではなぜ金融庁が監督してるんでしょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 提案内容
  • or
  • 勧誘・接客
  • or
  • サポート
  • or
  • 雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら