
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
96件中 11〜20件目表示
この先二度と契約しない
ここの口コミをザッと見てわかるように、最低な会社である。
営業所は日本に何百とあるのに、これだけ評判が悪いということはそういう社員教育がされているということだ。
契約さえ取れればいい。
1日でも早く入金させてしまいたい。
契約、入居した後のことなど知ったことか。
簡単に言うと、こういう基本理念の会社である。
物件の見た目には力を入れるが、中身はスカスカ。
そうは言っても物件次第、担当者次第、などと思ったら大間違い。
私はそう思って契約寸前まで至ったが、結果自分のそういった考えが大いに誤っていたことを知った。
今回は大人しく振る舞っていた私に担当者が油断したか、契約前に自身の無能ぶりを見せてしまったため(決定的な事柄以前にも気になることは多々あったが)口論の末破綻した。
契約も入金も未遂だったことは本当に幸いだった。
被害は最低限で済んだが、まがりなりにも仲介のプロとして致命的なミスをしたことを謝罪するでもなく、「自分は言った」と言い張るのみ。
仮に言ったとしても、そもそも口頭だけで済ませていい事柄でもないのに、「言った言わない」の水掛け論で押し通そうとすることに呆れて開いた口が塞がらない。
これで、自分は仲介のプロだなど、ヘソで茶が沸く。
とにかく、今このクソ会社と契約しようとしている人がここを見ていたら、全力でやめとけと伝えたい。
本当にやめとけ。間違いなく後悔しかしない。
参考になりましたか?
二度と依頼はしない
物件のオーナーです。
先日、仲介依頼をしました。
交渉のために家賃5000円減額、2か月先入居でも良いかと
無理やり提案を押し付けられました。
結果、客付けしてもらったものの
やはり、自分の中で納得がいかなかったので
契約書を交わす前にと思い、キャンセルの連絡をしました。
すると、態度が豹変し
どうしてくれるんだ、そんなの受け入れられない
入居希望者はどうするのかと。
契約書を交わす前ならキャンセル可能だと伝えるが聞き入れてもらえず。
入居希望日も2か月先なので、他の物件を紹介してもらうように依頼したが
条件に合う物件は無いと一方的に言われました。
翌日、担当者が入居希望者に
オーナーは非常識すぎる、このまま契約しても
この先が怖いのでキャンセルした方が良いと説明されキャンセルとなりました。
契約手続き上、問題は無いのですが、
オーナーの希望は聞いてもらえませんでした。
契約書締結までは双方にキャンセルの可能性は生じているはずです。
最後に今後、提携店舗を含め仲介することはないと捨て台詞を言われ、終わりました。
色々と教育が行き届いていないようです。
所詮、FCですね。
参考になりましたか?
もう借りない。
4年前就職で引っ越しをするのにホームメイトで借りて、その時対応して下さった方がすごくよくて、今年引っ越しでホームメイトに行ったら前回担当して下さった方は退職されていて、今回新人の女の人が対応して下さって、最初は不安だったのですが上の方?上司の方もサポートしますと言っていたのですが、最初のみでやり方も今ひとつわかっておらず、契約書書きに行くのに、印鑑持ってきてくださいねとも言われず(前回してたのでいると思って持っていきましたが)初めてだったら絶対知らなかっただろうし、後から後からなにが要りますとか言われて、正直ちゃんとしてくれと思いました。
駅前なのですが車で行くのにコインパーキング止めないといけないのですが、毎回実費で何回も行かないといけないので正直面倒だし、まとめてしてくれればいいのにと思いました。
新人の人もあまり見た目で良い印象は受けなかったです。
もう、そこでは二度と借りないなと思います。
他のスタッフの方はわからないのであれですが。
参考になりましたか?
最悪です
騒音問題で耐えかねて電話したが、本当ですか?いつですか?などかなり疑われた。渋々ポスティングだけしてくれたが、まあ騒音出す人には効かないわな。
その後、むしろ、私が騒音出していると電話かかってきました!
え?いつですか?とびっくりして聞くとすごく前の月を、曖昧に言うだけで、とにかくうるさいと苦情があるので出て行け的なことを言われました。
全く身に覚えがないし、誤解だと言うと、
そうゆう無意識が困るんですよねー、無意識にうるさくしてるんでしょ、と。
はっきり言って、構造的にいろんな部屋の音が響いてくるようなアパート。風呂の音、台所の音、全てが丸分かり状態で何故私と断言する??
何言ってもダメでした。私を目の敵にしてるのか何なのかは分かりませんが、理不尽な思いをしました。メンタルやられましたよ。
出て行かざるを得ない状況に追い詰められましたしね。きつかったです。
正直訴えたかった。
クソですよ。
参考になりましたか?
モラルが足らない
彼と休日が合わず会える日が少ないので同棲を考え、ホームメイトに相談。
気になっている物件をネットで内見予約し、当日は一度お店にてヒアリング後に他の物件も案内しますとの事。彼が仕事のため私1人で店舗に行きました。
おそらく新人営業マンと店長的な男性2人が対応してくれたのですが、質問の嵐。「結婚はいつするのか?」「今妊娠してるのか?」「子供はいつ頃産む予定なのか?」「結婚後もここで住むのか?」「休日は何をして過ごすのか?」そこまで聞かれるとは思わずドン引き…。
挙句、2人とも今は実家暮らしと話したら「初めての同棲は別れる率が高いからその場合どうするのか?」と。
紹介される物件は条件とは全然違う物件ばかり。最寄り駅まで違いました。最終的に、内見予約していた物件は案内されず後から聞くと「昨日ちょうど埋まってしまいました!」との事。初めから埋まっていて嘘ついてたのでは?と思っています。時間の無駄でした
参考になりましたか?
対応最悪
多くの方が書かれていますが、対応が最悪です
災害が続きましたが、その際に、被害確認の連絡が一度もなし!
一度、こちらから被害報告しましたが、初回被害より一ヶ月以上が経っても、その復旧に関する連絡も状況報告も一切なし!!
普通に生活できてないのに、家賃は普通に引き落とされるんだろう
他の件でも、こちらからの連絡に対応してくれるような反応の後に、折り返しで出来ません
どうなっているんでしょうか
ちなみに、上記状況を本社に問い合わせした翌日、『被害がありましたら、ご連絡ください』の手紙が入っていただけ、大手だからこそ対応してもらえると思っていたが、期待はずれ
というか、逆に翌日すぐに、手紙がポストインって怖すぎ
借りるときの対応はよかったと思いますが、入居後のトラブルは対応最悪
おすすめできない不動産屋です。
参考になりましたか?
最悪です
契約時に持ち物を尋ねた際に「判子だけでいいですよ」と言っておきながら、いざ訪問すると「住民票ないんですか?じゃあ今から出してきてください、そこに市役所あるので」なんて対応でした。
家賃交渉について話しても「そんなの出来るってネットでも見たんですか?w」と取り合ってもくれず。
結局退去しましたが、原状回復13万円(1LDK)請求された挙句に粗大ゴミをマンションの前に捨てたと言いがかりをつけられてとても不快でした。
原状回復の詳細について教えて欲しいと請求して送られてきたのは写真も復帰箇所も何も記載されてないただの合計金額の請求書。
自分達が請求したい時は何度も電話を掛けてくるくせに、こちらから電話をしても出ないなんてザラです。
消費者センターに相談したレベルですので、到底オススメは出来ません。
参考になりましたか?
詐欺された気分
内見の時に一階に住んだ場合二階の騒音は気にならないか確認したら、「退去時にアンケート取るが、そんな話は出た事ない」と言われ信用した訳では無いが新築物件の一階に入居…実際酷かった。階段から室内での足音はもちろん1番嫌だったのはトイレの音まで聞こえた事。二階のエアコン室外機も一階の横に設置されていてよく響く。上の階の人は夜の仕事の人でこちらが眠れず体を壊した。
結局5年我慢して、私が退去する時アンケートにクレーム書きまくろうと思ってたのに、アンケートなど皆無…。おまけにペット飼育で保証金多く払ったのに、返金は無し。「大家さんに交渉しておまけします」と恩着せがましく言われ不満が募ったけれど、もう関わりたくなくて合意しました。5年も住んだのがいけなかったですが。。
あと、契約させられるプロパンガスがべらぼうに高くお風呂をためて入るなんて恐ろしくて出来なかったです。
書きたい事はまだまだあるけど、まとめると自分が借りる事は二度とないし人にもお勧めしません。
参考になりましたか?
約束しても対応無し
店舗伺う約束13時(当方希望14時)でお願いします。その時間に店舗ホームメイトFC西長堀・堀江
株式会社 エリアリサーチに伺ったけど、しばらくお待ちください!30分待ってみたけど、担当者来ず!
これ以上待っても時間の無駄だと思ったので退店。
点数付けるなら赤点です!最低最悪な店舗だと思うのでココは使わない方がよろしいかと思います。あくまでも私見ですが!!
参考になりましたか?
ホームメイトはおとり物件
そんな馬鹿なと思っていたが、マジでガチでおとり物件だった
こっちが何日も前に予約していたにも関わらず急に決まっていたからオーナー更新できてなかっただけと言い訳され、別の物件紹介すると誘導された
本当に害悪 こっちは切羽詰まった状況だったのに時間だけを無駄に浪費した
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら