
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
96件中 61〜70件目表示
対応はよかった
私は就職するにあたって家を借りるために利用しました。
最初に電話でアポイントメントを取った時も、こちらが時間に対してかなり無理を言った時も優しく対応してくださりました。
有名なだけあって抱えてる物件の件数も多かったです。
私は気に入ったところが見つからなく結局ほかで借りることになったのですが、そこよりも対応やこちらの要望に応えてくださろうとする姿勢はよかったです。
ひとつだけ、私自身に対する対応はよかったのですが、隣の人に対する対応は少し投げやりな部分があり、隣の人がなかなか決めなかったためかもしれませんが、対応する人によって違う部分はあるのかな思いました。
参考になりましたか?
態度が酷い
2人で住む家を探していて、私には時間があまり無かったのでさパートナーに先に内覧行ってみてそれでもいいなら私も見に行く。
という形を取っていたのですけど、
パートナーには決裁権が無いと分かると、態度が豹変して私と一緒にじゃないと内覧する意味が無いと自分本位な発言をし断られた。
非常に不快な方でした。
プロならあなたの都合は関係ないですからね
と思いその旨を伝えましたがそんなこと言ってないの一点張り。
仕事に誠実じゃないかなあと感じました
二度と使いませんし大切な友人や家族にはここは絶対に使うなと紹介する会社さんになりました。
参考になりましたか?
効率的に物件探しができました!
サイトを使って物件探しを行ったのですが、エリアや交通手段など検索条件を細かく設定して検索できたので、希望に近い物件を比較的短時間で探すことができました。たくさんの物件を実際に見に行くことは金銭的にも時間的にも厳しいですが、サイトでは写真の掲載も多いので物件のイメージを持つことができて調べやすかったです。また物件の外観や内装だけでなく、周辺の生活施設の情報も得られたので、引っ越した後の生活についても具体的に考えることができました!
参考になりましたか?
二度と利用しない
連絡が遅く、質問したことについての返事も遅い上に、翌日までに初期費用を全額入金しるようにと前日に言われ、大金を無理やり入金させられた。他の業者の方が対応がいいと思えた。クリーニングも不備があるものの、写真を送るだけで、やり直しをするなどもない。担当者が言っていたことも、違うこともたくさんあり、正直信じられない。
参考になりましたか?
口コミのとうり最悪な対応
わからない事があって電話をかけても対応スタッフはなかなか電話に出られないことばかり。
折り返しかかってきたと思ったらもう時間も遅い
もしくは、仕事の時間を告げているにも関わらず仕事中にしかかかってこない、しかも連絡が行き渡ってないのか必要なもの等の情報が違うこともある
いいとこ等一つもないところでした
それに、記載されている条件とも違う内容でした。
参考になりましたか?
ホームメイト昭和町の対応の悪さ
引っ越しの日も2か月以上前から伝えて、審査も解約通知も終わり、引っ越しも準備していた。1ヵ月後に、その日程では難しいと連絡があり、厳しいと連絡したら、キャンセルせざるを得ない状況になり、その後の連絡は一切なし。住む場所がなくなるところだった。二度と利用したくない。
参考になりましたか?
手数料が割安で嬉しい
仲介手数料が割安な点が嬉しいです。連続して仲介サービスを利用すると、最大100%の仲介手数料が免除されます。また、女性や学生の場合、最大30%の仲介手数料免除が用意されています。仲介手数料が安いため、容易に引っ越しすることを決定でき、経済的メリットを享受できました。また、口座引き落としで家賃は支払うものだと思い込んでいましたが、担当者がクレジットカードで家賃を支払うことができる物件を紹介してくれたため、クレジットカードの還元サービスを受けることができ、大変メリットを感じることができました。
参考になりましたか?
退去費用で揉めます
入居者には最悪、オーナーには最高の会社です。
姫路の物件に住んでいましたが、畳の原状回帰を入居者負担でプラス3万円を負担させられました。
タバコの焦げ跡や飲みこぼしがあれば入居者負担になりますが、通常はオーナーが原状回復義務を負うものです(ガイドラインがあります)。
特約も無くこちらの瑕疵が全くなかったのに6畳全部表替えを請求されました。
営業も「皆さん支払ってますよ」「そこをお願いします」の一点張りで法的根拠説明なし。うんざりしました。バ〇なんですか?
今後一切関わらない様にします。皆様も気を付けて。
参考になりましたか?
ネット2000円は必須
ネットは月々2000円で利用できるとだけ書いてあった。賃貸条件にはネットは必須契約とは書かれていないし、実際に部屋を見に行った時もルーターすらなかったため、確認してもらうように、お願いをしたが返事がなかった。その為、個人で契約してアパートに引いてもらうように手続きしたら、個人のネットは認めてないようで、契約の審査からやり直さなければならないとのことだった。家主さんの引いたネットが必須なら、賃貸条件にも書いて欲しい。
参考になりましたか?
別の不動産での契約を阻止されました
コロナの影響で生活が変わってしまい一刻も争う状況で賃貸を探していたのに
別の不動産でほぼ決まっていた物件の大家さんに悪い印象になる情報を勝手に伝えて話が流れました
他の不動産は皆親切に話を聞いてくれたのにマイナスの対応をしてきたのはここの一人の人間だけです
全て予定が狂いました
佐久市のミヤモリ不動産がやっているホームメイトです
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら