ホットペッパーグルメの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

179件中 21〜30件目表示

1.00

コース予約していったのに

サイトで飲み放題を予約していざ入店。
そのまま通されて何の説明もなくテーブルには飲み放題のメニューが鎮座。
予約してるんだからここから選べばいいのかなと思ってそのまま注文しました。

2時間経っても飲み放題のラストオーダーや延長の確認がこないのでおかしいなと思いながら、飲み放題終わっても単品でいいと思っていたのでそのまま飲んでお会計へ。

飲み放題で予約してたんですがおいくらですか?
と聞くと「そんなの聞いてない」「コースにするならお客様から言わないと」的な事を言われてビックリしました。
では予約は意味ないのか?店から確認や説明するのが普通なのではないのか?と聞くと「予約は意味ない」「確認し忘れた」とのこと。
さらには飲み放題より今の方が安いからと訳の分からない事を言い出すしまつ。
料金と飲み放題の説明がちゃんとあればこんな料金になるまで飲まないは!と思いました。

ホットペッパーで予約しても意味は無いと店もはっきり言ってました。
最低評価です。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 1.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 1.00
  • 情報の質 1.00

提供時間が遅すぎる

・当日予約をしてお店に行きましたが、予約をしていますとお伝えしてもなかなかすぐには案内して頂けませんでした。携帯を貸してくださいと言われて持っていかれてしまい、少し不安な気持ちになりました。
ようやく確認がとれたようで席に案内して頂きましたが、ホットペッパーのお店のページの飲み放題のクーポンを提示(当日OKのもの)しましたが、これもまた確認しますと携帯を持っていかれました。
飲み放題(2時間制)が始まってすぐに、お店のメインである肉盛りを頼みましたが出来上がるのにほぼ1時間かかっていました、混んでいるのでそこは仕方ないのかなとは思いますがさすがにかかりすぎかなと。
また肉盛りが届いた頃に牛カイノミの鉄板焼きを頼みましたがこちらもなかなか来ませんでした。待っていると飲み放題のラストオーダーの時間となりさすがにそろそろくるだろうと思いましたが、まだ来ません。ラストオーダーで来た飲み物がほぼ飲み終わりそうになったので、カイノミまだですかと店員さんに聞くと確認しますと言ったまま「もう少しお待ちください」など何も返答がないまままた時間だけが過ぎて行きました。もう飲み物もないし、料理が本当に来ないのでもう来ないなら大丈夫なんですけど、とお伝えするともうできますと言われ約1時間かかって料理が来ました。こちらはギリギリに料理を頼んだわけではないので、せめて飲み物のラストオーダーくらいまでには料理は来て欲しかったと思います。
料理はとてもおいしかったのですが、それ以外の接客や、料理の提供時間がとても残念でこちらに書かせていただきました。
お店の口コミにはいいことしか書けないようなのでそれでは口コミの意味がないと思いました。

参考になりましたか?

あてにならない口コミ

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
個室で喫煙のお店を探していたらちょうど良く安くて口コミ評価の高い店があって予約した。普段は、まったく口コミなど当てにしないが店が多すぎて口コミで高評価の店を選択。すんなり予約できた。当日、店舗に連絡を何回入れても繋がる事なく、遅れそうで連絡をしても一切電話が繋がることがなかった。どんな契約をするとそうなるのか。サイトが悪いのか、接客のできない店舗のスタッフが悪いのか理解できないが二度と可笑しな居酒屋を目にも入れたくない。
【良かった点】
喫煙で個室
【気になった点】
入り口に入って店員と目があっても対応しない。忙しく動いてるのは察するが、無視はないでしょうね。
こんな対応をする店が口コミ上位になる筈もなく高評価になるわけがない。信用できないサイトになりました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用したくないし、他の優良なサイトが伸びてくれば良いと思う。

参考になりましたか?

もう使わないですね…

ホットペッパーのサイトから口コミなどを見て、お店を検討して利用しましたが、自分の見る目がないのか衝撃を受けるほどがっかりするお店でした。
一軒目は写真と全く違うものを提供されました。友人のお祝い事でデザートプレートサービスを頼んだのですが、写真はカットフルーツやチョコソースでメッセージをあしらった素敵なプレート。現実は、スーパーで200円以内で見かけるピンクのロールケーキ一本に、とてもケーキ用には見えないローソクが3本突き刺さっていました。怒りを通り越してもはや友人と爆笑。いまだにネタです。
二軒目は肉バルの2時間食べ放題とは名ばかり。先付け5品を食べ切ってから、ひとテーブル3品ずつしか頼めないシステムなのはサイトに書いてありましたが、先付け5品が出始めてから1時間でラストオーダーというシステムはお店で初めて聞きました。その5品も順番に出てくるから食べ切るにも15分はかかり、それから食べ放題メニューの3品を頼み、うち一品は早めに提供されそうな枝豆にしました。結果お肉が来るまでに20分以上、枝豆に至っては肉より遅い40分近くかかると言うミラクル。テーブルの上にはお料理が一品もない時間が20分以上続き、その間にドリンクをおかわりしようにも、ドリンクも全然来ない。ようやく最初のお肉が来たと思ったら「ラストオーダーですが何になさいますか?」と。これはあんまりだ、枝豆もまだ来ていないので最初の3品すらまだ揃っていない、と聞いてみると、「こちらは先付けの提供が遅れたわけではない。もうラストオーダーです。」との謎回答。予約の注意書きに「食べ残し厳禁」と書いてありましたが、大丈夫、食べ残すほど提供されませんでした。
口コミは良い情報しか載せていないので、なんの参考にもなりませんね。社会勉強したということでしょうか。もう使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 3.00

ネット予約なのに・・・

ネット予約なのに電話がかかってきて知らない番号だから取らなかったら
メールで「電話かけたけど出なかったからそっちからかけて」というような文章を送られてきた。(内容はこんな感じですがもっと丁寧な文面です。)
電話が嫌だからネット予約したのになにこれ。
と思いながらも折り返し無料でもない電話をかけたらなかなか繋がらない。
やっとかけて予約取ったら予約取れました、のメールだけ確認した私が悪かったのだけど3日前のお知らせメール見たら予約時間が違う!!!!
予約の時間、最初希望してた時間がいっぱいだからこの時間なら空いてますと向こうが言ってきた時間だったのに!
あまりにむかついて結局、直接お店に確認の電話をかけました。
最初からホットペッパーなんか通さないで直接お店とやりとりしたら良かったと思いました。

参考になりましたか?

掲載されていたお店の条件、予約したコース内容が違っていて、がっかりしました。

炉端焼きと海鮮とおでん 完全個室居酒屋 ひなた 上野店
□ご利用人数:2名様
□コース:【期間限定】種類充実◎ビール付き!単品飲み放題 2000円⇒980円!/3時間⇒1500円♪

条件の掲載条件内容で、事前に予約して来店したのですが、
店には、個室の部屋は、一つも無く、雑居部屋で、人であふれかえっており、騒ぎ大きく、案内された場所も、狭い横並びの二人
スペース。接待でご案内した相手に謝罪するほど酷い場所でした。
おまけに、980円飲み放題コースを予約していたのに、実際には、金曜日は、1500円になるとの説明。仕方なく、時間過ごしたのだが、上記では、1500円の場合は、3時間のはずだか、混んでるので、2時間で追い出された始末。コスパも悪く、他店と比較しても、高いと感じました。最悪の日となりました。掲載の内容が明らかに違っていたので、投稿させて頂きました。酷すぎます。二度と行きたくない店です。

参考になりましたか?

広告と違いすぎ

札幌。割引クーポン利用してのネット予約の店。
まず、店が見つからなくて電話したら、微妙に似ている店名が、入ってる違う店の名前になっていた。
広告に、出ている料理写真とは、まったくの別物。写真が生ハムなら実際は普通のハム。コース8品の3品は同じチーズとソースの使いまわし。チーズフォンデュのチーズはぬるく固まりかけていて、固形燃料は半分に切られていたもので、チーズが溶ける前に消えてしまう。確かに、コース料理は、料理名しか、出ていなかったので、違う料理の写真ですよ。って、言われれば、それまでなのかもしれない。地方各地から、年に一回の集りで、みんなで店情報共有して、とても楽しみにしていたのに。店名からも、似た雰囲気の名前に変わっちゃってるって、おかしくないですか?お店と、どういった契約で掲載された写真か、わかりませんが、とても残念。悪い口コミは削除されるけど、信じて行く人の気持ち考えたら、教えてあげたい。気を付けてって。ただの悪口なのか、検証してから、口コミ削除して下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • クーポン 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報量 3.00
  • 情報の質 1.00

掲載不可って・・・

店の料理や接客のクオリティについては,口コミ・レビューに頼るのが当然だと思っています。
ホットペッパーについても例外なく当てはまるものだと信じていましたし,実際に店選びの基準としています。
今回,かつて経験が無い位の残念な店に当ってしまったので,これ以上被害者を出さないためにも【事実に基づいた】情報を投稿しました。
しかしながら掲載不可とのこと。
ホットペッパーの運営側が言うには『おすすめレポートは,《おすすめする内容》でなければならず,批評する場であってはならない』のだそうです。
どうりで,他のサイトに比べて口コミの総数が少ないと思っていました。
宣伝になるような良い内容のみ掲載していれば納得です。
これからは,ぐるなび等にも掲載されていて,しっかりと口コミがされている店舗を選びます。

参考になりましたか?

悔しいです

娘の誕生日という事で数週間前から色々調べていたところ、ホットペッパーに掲載されていた「完全個室、記念日、サプライズ」という文言が書かれていたお店に決めました。当日お店に着き、最初の感想は「臭っ!」案内された席はシートは汚くテーブルやメニューも全てベタベタでボロボロ…持っていた除菌シートで拭きましたが何枚使っても汚れが取りきれませんでした。何となく嫌な予感はしたのですが、せっかく来たのでソフトドリンクと食事をオーダーしました。ですが、待てども待てども頼んだ食事は届かず1時間半待ちましたが飲み物とサラダがひとつ来ただけでした。我慢の限界だったので店員さんを呼び「食事が届かないので帰ります」と伝えましたが、お会計をしてもらうとあまりに高額だったので、やり直してもらったところ来ていない食事も全て請求されていました。再度、会計をやり直してもらいましたが、それでも予約時には書かれていない謎の席料が二人分で1000円近く取られていました。お茶と炭酸の抜けたコーラ、トマトのサラダだけで3000円程支払いました。ある意味ぼったくりですよね。娘の誕生日でしたが、こんなお店をチョイスしてしまった自分にもがっかりしてしまいました。ホットペッパーさんに言いたい事は、おすすめの口コミしか載せないのは違うと思います。誹謗中傷は別として悪い所はお店側も変えていかなければ、利用する側が被害を受けてしまい結果、ホットペッパーに対する信頼もなくなるのではないでしょうか。私も今後、この店には二度と行かないのは勿論ですが信用性がなくなったホットペッパーを利用するのも止めようと思っています。

参考になりましたか?

1.00

信用できない予約サイト!!!

このようなずさんで信用できない予約サイトの利用は初めてです。
予約の確認ができない。「システムの見直し」が急務としか。クレーム・指摘に対しての予約サイト・店からの連絡はいずれもありません。以下、事実のままを述べます。

[経 過]
1. 予約サイトからのメール
 * 件名【予約をリクエストしました】9月27日(火) V-S店
 * 受信日時 2022/09/24 11:01
「V-S店」へ、ご予約のリクエストを送信しました。
ご予約確定については、お店から電話もしくはメールでご連絡が入りますので、ご対応をお願いいたします。

2. 店から電話もしくはメールでの連絡がないため、 V-S店に直接電話した。
「予約日時」「利用人数」ともに変わらず。
* 電話日時:2022年09月26日(月) 11時02分

3. 予約サイトからのメール
 * 件名【ご予約が確定しました】 V-S店
 * 受信日時 2022/09/26 11:04
ご予約された、「V-S店」のご予約内容について、お店の操作が行われました。
このメールは、「ご予約日時」「ご利用人数」「ご利用方法」の変更、予約確定などの「予約状態」の変更が行われた際に送られます。操作後の予約内容については下記をご確認ください。
--------------------------------------------
予約受付日時:2022年09月24日(土) 10時01分
予約変更日時:2022年09月26日(月) 11時04分
--------------------------------------------

                   以 上

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • クーポン
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報量
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら