327,840件の口コミ

ハウスメイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

298件中 11〜20件目表示

給料泥棒の集団?

騒音問題で問い合わせたが、その後の対応(電話)は酷いの一言。
滅多に腹を立てない私だが、今回のがさつで稚拙な対応には怒髪天を味わった。
AIならばもっとまともな受け答えが出来たであろう。
全ての社員が酷い対応をしているわけではないのは分かっているが、たった一人の愚かな対応が会社全体のイメージダウンになる事を考えられない人間が顧客とのやりとりの場で仕事をしている事にこの会社の人事部は気付けていない事にも驚きを隠せない。
適材適所に人員を配置できないから社員達のモチベも下がり仕事もテキトー、現代にこの様な給料泥棒が従事できる企業がある事に拍手。
この会社の末端には既に火の粉がくすぶっている様子だが、これに役員達が気付けなければこの企業の未来は暗いと言わざるを得ない。

参考になりましたか?

1.00

態度が横暴 電話口から感じる高圧的な職場の雰囲気

以前住んでいた賃貸物件が、退去数ヶ月前から
ハウスメイトに管理委託するようになりました。

委託管理させてからは
マンションの管理サービスの質は落ち
退去の際、ハウスメイト側の本来の所定営業時間外?なのか
夜遅くに退去確認の電話がハウスメイト直通の番号から
かかってきたりしました。リダイアルしても
営業時間外なので当然つながらないケースが基本。

ある日急に昼間に電話をかけてきたと思えば
若手風な社員の方からかかってきたような印象で
それ自体は全く問題ないのですが
上司と思えるような印象の人が、電話口で
こちらに断りも得ずに急に受話器を変わって高圧的な説明をしてきたり
自己紹介も何も無しで、職場の風通しの悪さを
勝手にイメージしていました。

いざ退去の際、引越し業者の不手際で
1部掃除が行き届かなかった部分がこちらにあったのですが
説明する時間もくれず、
退去立ち合いが始まりすぐに、部屋が汚すぎるから
土足で入りますねと半笑いでズカズカと入って行きました。

どういうルールの元で退去立ち合いが進むのかは
わかりませんが、おそよ客に対する態度では終始なく
壁の汚れや説明も、過失があった場合
こちらは全然退去費用を払うつもりだったのですが
妙に喧嘩腰で、文句があるなら弁護士や
然るべき所に相談してくださいの一点張りでした。


別にお金払うのにな、、と思いつつ
普段相手してる退去の客の民度が低いのか
本人が喧嘩腰のまま今の職に落ち着いてるのかは定かではないですが
少なくとも2度と関わりたくはありません。

参考になりましたか?

1.00

アパートの管理会社がハウスメイトでしたが…

引っ越しをするために、不動産で部屋を探していました。
私は若干マイナーなペットを飼っているので、なかなか部屋が見つからずに苦労していました。
そんな中ハウスメイトショップ浦和店が管理しているペット可のマンションを見つけて、部屋も子綺麗で大変気に入りました。
肝心のペットの件について不動産から管理会社に問い合わせてもらったところ、「とりあえず審査を出してもらってから」という回答でした。
正直いいのかダメなのかよく分からない回答でしたが私は期待を抱き、急いで必要書類を用意し審査に出しました。
管理会社からペットの写真が欲しいと言われ、言われるがままに写真も送りました。
その三日後不動産から連絡があり、「オーナーの意向によりその動物は飼えない」とのことで、審査に落ちました。
管理会社のそういった事情はもちろん分かりませんが、こういう種類の動物を飼っているということは最初から伝えていたのに、わざわざ審査させる理由が分かりませんでした。
問い合わせた時点でオーナーの意向でその動物は飼えないと言われれば、潔く諦めて別の部屋を探していました。
審査の結果を楽しみに待っていた三日間は他の家も探せませんでしたし、時間を無駄にした気分で悲しくなりました。
大半の管理会社は審査に出す前に「そのペットは飼えない」という回答をくれるのですが、やる気のない管理会社はオーナーに聞かずに今回のような曖昧な回答をすることもあります。
今回の件で、不動産選びも大事ですが管理会社の良し悪しも大事だなと感じました。

参考になりましたか?

本当に適当で中途半端

マンションのオートロックが壊れており、誰でも入れる状況になっていました。
部屋が1階で一人暮らしだったので、少し不安もあり、ハウスメイトに電話をかけ、
直して欲しいと伝えました。
ですが、半年以上経った現在でもなにも治っておらずいい加減な対応に遺憾しています。家賃を払う身からしたら、内訳にオートロックの機能も含まれてるのではないでしょうか...?
また退去の立会いの時も、事前に電話もメールもしていましたが、当日予定の時間になっても、誰も来られず電話をすると、予定を入れ忘れていたとのこと。
平日しか無理と言われていたので、わざわざ休みを取って時間を作ったのにも関わらず。流石にいい加減にしてほしいです。鍵はポストに入れといてと言われたのですが、じゃあ初めからそれで良くないか??本当に腹が立ちます。
電話越しの謝罪もマニュアル通り話している感じが伝わってきて、話す気にもなれませんでした。いい加減で中途半端、今後絶対に関わりたくないし、周りにも勧めたくないです。

参考になりましたか?

本当にびっくりさんがアップロードしたアバター画像

担当者がサイコパスの中のサイコパス

色々ひどい。
新越谷の営業所。自費でかなり修繕を普段し、家主さんの愛着もあるであろう貸家を大切にきれいに住んでますが、古いので入居後間もなく雨漏り、壁紙や天井に雨漏り跡、浴室天井が全て塗装剥離しポロポロはがれ出す。給油用の台所リモコンは入居前のメンテナンスで付け忘れ、挙げ句古過ぎて故障(これは家主さん普段で交換)。
玄関の床が抜けそうになり、ハウスメイト手配の修繕依頼するもシートを張るだけで根本的解決にならず。新しく交換した給油器も不具合発生も、ハウスメイトでは対応が遅く何日も入浴出来ず、地元ガス供給会社がメーカーと協力して不具合を確認。←施工不良とわかる。重要部品が脱落。通常脱落し得ない部品が外れていた。とにかく1つ1つの仕事が雑です。もっと丁寧に間違えなくやればよいだけ。挙げ句は改修費用を管理会社確認の上あれこれ合計60万近く入居者負担したのにも関わらず、約束していた初回契約更新費用が請求され、保証会社より支払われてしまい、保証会社を間に挟むが解決せず。担当者が変わり初回更新費用免除の話はきいてないの一点張り。ではと事情と経緯を説明しようとすると「その話長いですか?」とまさかのサイコパス発言。これ以上話しても無駄と思い、内容証明送付する旨を伝える。その後当方弁護士より、あちらが動いてくるまで待ちましょうと言われとりあえず様子みるが、更新から一年担当者から連絡はない。植木に囲まれている物件でありながら定期的な植栽もしない。定期的な植栽しないなら、近所に迷惑になるので伐採を依頼する。→本当に伐採にくる。
玄関ドアの不具合など、全て入居者負担で修繕。
入居時から網戸はほぼ全部破損状態で入居時までに交換を依頼していたが交換されず。
家主さんがかわいそうになるくらい物件を手入れ出来ない管理会社です。アパート物件の管理はわかりませんが、戸建て管理には全くノウハウがなく素人以下。建物の致命的部分のメンテナンスの仕方を理解していない。
入居前清掃がとにかく他社に比べて汚いです。入居時いきなり浴室排水溝が脱落していて、床下に直接排水になっていて、異臭で気付くレベルです。私が家主なら確実に他社に管理をお願いすると思います。入居者目線だとひどいなんてものではありません。

参考になりましたか?

ななしさんがアップロードしたアバター画像

1.00

退去時の査定ぼったくられそうに

退去の立会いの日に物件で合流した時驚いた。
到着した時にはクロスの平米計算は終わっており、金額が出ていた。
喫煙していた為クロス代は取られると認識はしていた。

問題はクロス平米。
クロス平米数は自身で計算しており、明らかに平米数が合っていなかった。
パッと数字見ただけでも窓や建具の面積を入れないと、その数字にはならない。
指摘してもはぐらかされ、まさかこちらが平米数を測ってるとは思っていなかったはず。
突然値引きを始め、明らかに帳尻合わせをしてきたとわかるほど。
他、特殊清掃代だの消臭代だのと単価が高くて笑った。

その日は最初の提示金額から値引きやらで10万弱減ったのでサイン。
帰宅後、自身が測った平米計算をしてみたがやはり多すぎる。
納得がいかないので次の日ハウスメイトに電話。
担当した査定人は休みとの事で、「クロスの原状回復はクロス面積で間違いないですよね?」とだけ確認した。
電話口の方は「窓にはクロス貼ってないですからね・・・」と当たり前の返事。

自身は業者の為クロスなどの知識は多少あったものの、査定人と対等に話をする為にガイドラインや契約書を再度確認した。
素人だと思って査定人はボッタくる気満々だった。
原状回復のクロス単価も高い!
量産クロスなのに特殊クロス並みの値段でした。

査定から二日後、査定人と連絡が取れた。
クロス平米数を出す際「建具は除いてます」と。
その言葉を追求すると「建具しか除いてない」という事になる。
案の定、窓の面積は計算に入っていた。
言い訳は呆れる事言っていたが、知識の無い素人だと納得していまうかも。

話をした結果、最初の提示金額より13万ほど減った。

知識の無い方が同じ被害に遭わない為にも一言。
クロス平米数は簡単に測れるので、測っておいた方が良いです。
原状回復などわからなければ、ガイドラインで確認できます。
知識が無いと思われたら、上手く言いくるめてきて退去費取られちゃいます。
皆さん、気を付けてください。

参考になりましたか?

ほんとにひどい会社

修理依頼をしても
なかなか動かず、何ヶ月もたって、やっと料金が決まり、まずはお金を振り込んでください。
その後、スケジュールをお伝えしますとのことで、次の日振り込むが、全く連絡なし。
何度も、連絡をくださいとこちらから電話をかけても、本日中に、お返事しますと言って、全く連絡なし。
友人などにその話をすると、詐欺師のようだと笑われる。
確かに詐欺かと不安になるくらいずさんな仕事ぶり。

時評価など星一つもつけられない。

管理会社から言われるので、加入するのは仕方ないが、
普通に仕事はしてください。

あまりにもひどい会社です。

参考になりましたか?

2.00

入居後の乱暴さと更新料ぼったくり

まず、ハウスメイトにはいくつかの子会社が存在し、物件を案内している、ハウスメイトショップと管理をしているハウスメイトマネジメントパートナーズを中心に対応しているが、そこの連携が全然されてなく、入居者は二重の説明をしないといけないとか、聞いてないです。と言った事柄が発生します。
入居中は、1ヶ月に1回のみお掃除に来てくれるものの、共益費が高いイメージ。
また、来て欲しい、見て欲しい時にやたらと日数を要し、来たと思ったらまた数週間後…。

そして、更新料の手数料として家賃の0.25パーセント取る。
そんなに取るならもっと管理をしっかりして欲しいです。

参考になりましたか?

アパートのガラス割られた。

目の前の住人の息子がバットにてアパートのガラスを割ってしまったのですが、割った息子の両親も保険で対応しますの一点張り。担当営業も全く顔を出さず、
ガラスの飛び散った部屋の片付け、サッシの養生、
全て自分でやらなくてはいけない始末。
前々から共有スペースでの好き勝手な事はやめさせて欲しいとお願いしていたにも関わらず、全く営業は動かず、
修理などの対応は全て電話、警察を呼んで被害届を出しておくべきだったと今でも後悔しています。
また、消費者生活センターなどもハウスメイトの対応の苦情を聞いてくれるそうです。
私は、当時慌ててしまって適切な対応が出来ませんでしたが、ハウスメイトにて嫌な思いをする方が
この投稿にて少しでも減ってくれれば良いなと思い投稿させていただきました。

参考になりましたか?

1.00

管理ができない最悪の会社

絶対にやめた方がいいです。
まともな対応ができません。

同一上階の住人とその同棲相手が原因で何件もクレームを入れています。
内容は、
・単身者専用物件なのに同棲している(年単位)
・置き配の荷物を数週間玄関先に放置する
・2階からタバコを投げ捨てる
・玄関先でタバコを吸い、吸殻を床に落としたままにする
・駐車場の空きスペースに上階の同棲相手の車を停めている
等です。

期間を空けて何度もクレームを入れており、担当者は電話する度に変わっています。
どれだけ困っていると伝えても「家賃は滞納せず支払われているので」、という訳の分からない回答か、回答さえなく、注意チラシを投函して終わりでまともに改善されません。
どの担当者も対応には誠実さのカケラも有りません。
面倒臭そうに対応されます。
まともな対応がされなかったせいで、上階の同棲相手は完全に住み着いてしまいました。

まともに管理も出来ないくせに毎月払っている管理費は何なんでしょうか。
毎月駐車場代を数千円支払っていますが、数メートル横で無料で駐車している上階の同棲相手は何なんでしょうか。
なぜ毅然としたまともな対応が出来ないのか分かりませんが、上階の住人のことを考えることも、対応出来ない管理会社にも、もう疲れました。

裏を返せば、家賃さえ毎月納めれば、どんな変な人も住まわせて貰える素敵な管理会社なのでしょう。
私は二度と使いませんし、周りにも一切勧めていません。

検討している方は絶対にやめた方がいいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら