319,620件の口コミ

HTBエナジーの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

34件中 11〜20件目表示

1.00

住んでいない家の電気代を請求されている。

元々住む予定だった家の電気契約。マンションの管理会社の不手際で事故物件となり、住むことが出来なくなった。旦那は電気の契約した記憶がないとのことだが、恐らくライフライン営業電話で誤って契約をしてしまったと思われる。(火災保険等の連絡が色々ときていたため)
そもそも管理会社の不手際でまた一から家探し等で忙しい中、やっと新しい家を見つけて住み始め落ち着いた際の連絡。
事情も説明し、住んでいない家なので、払えないと説明をしても、マニュアルのような対応で、契約者はあなただから払えの一点張り。
契約のハガキも住んでいない家なので手元には届いていないため、契約していたことさえも気づいていなかったのに、3ヶ月分の基本料金を請求されている。こんな強行的なやり口では、顧客はついてこないと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

サポートも公式サイトも不親切

公式サイトのサポートも不親切でしたし、燃料費等調整額や対象電力使用量に上限が無く割高だったので、契約して良いところはありませんでした。

結局他の電力会社への切り替えたのですが、その際にHTBエナジー側の不手際で、手続きが引き延ばされ、新しい電力会社とHTBエナジーとのやり取りをそれぞれ何度も行うことになり、大変苦労させ得られました。

HTBエナジーと契約した事を後悔しています。

参考になりましたか?

話しになりません

引越を決めた不動産会社がHTBエナジーで自動的に契約になったんですが、
まずIDとパスワードを入力してもログイン出来ない。
その件で何度インターネットで問い合わせても、一度も返事がない。
電話も繋がらない。
口座振替の用紙を送ったのに、何の連絡もない。
人を馬鹿にしてるとしか思えません。
これで料金が高くなったら目も当てられません。
ストレスたまりまくりです。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 2.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 2.00

使わない方が良いです。

まず、ただでさえ短い営業時間なのですが、その間ですら電話に出ない事が多いです。
トラブルがあってから電話しても2時間繋がらないなどがあるのでいざと言う時にとても困りました。
また、オペレーターの方の対応も非常に悪くため息をついたり虚偽の申告を社内にしている等他の会社ではあり得ない対応でした。
料金も最初は安かったのですが、数ヶ月もすると異常に高くなりました。
他電力会社に切り替えましたが、もう使うことはないです。

参考になりましたか?

2.00

コールセンターがいいかげん

引っ越しをするのでその連絡をしました。
新居に関して手続きに不明点が生じたのですが、勝手に私が不動産屋に確認をすることにされていました。そんな話されてないのに。
あと電話中、保留で3分以上待たせられたのに「お待たせしました」も言わない。
ちゃんとしたスタッフもいるとは思いますが、いいかげんなスタッフに当たると気分害されます。

参考になりましたか?

3.00

支払い方法をもう少し

ハウステンボスは昔一回行ったぐらいで、良く知りませんでした。妹に教えられてネットで調べ、これは興味深い!とHTBを選びました。企業のビジョンにも共感します。あのテーマパークにこれだけの壮大な「テーマ」が秘められていたとはちょっと感動しましたね。料金的にも話題性的な面でも満足なのですけど、支払いがクレジットカードとコンビニ払いのみなのが減点で。私こそクレカで払っていますが、一人暮らしを始めたばかりの友人ではカード持ってない子も多いですよ。そういう層にこそ自由化をぞんぶんに味わってほしいのに。…コンビニで払うと料金のトクさは薄くなっちゃいます。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

ここはやめた方がいい。

私の場合は、電気使用料が高くなりました。
ぼったくりかと思うほどでした。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 3.00
  • サポート 3.00
  • 節約度 1.00

めちゃくちゃ高い

確かに基本料金は大手電力会社より安いが燃料調整費バカ高い!
先月は382kwh使用で燃料調整額が6230円で中部電力のBプランと比べても3倍近い額
しかも今後燃料費が下がったとしてもこの会社独自の燃料調達費なるものがずっと付くので契約を続けるメリットはなし

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

話にならない

引越しと同時に解約。
夫婦2人暮らしで昼間はほぼ自宅にいないのに、3万以上の請求。その上、退去した月も3万以上。どういう計算なのかわからない。
こんな会社ありえない。
ぼったくりのヤバイ電気会社。

参考になりましたか?

1.00

激辛サービス

最初の契約時、大手電力会社より安くなると突然電話が来て、引越前で電話営業時点でおかしい、ろくでもない、求めてないのに押し売りのような感じで、ゆっくり落ち着いて時間をおいて考えないと、悪徳ぼったくられます。単身でオール電化契約ですが、約8ヶ月間平均1万円違約金基本料金含めてです。要注意。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 節約度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら