
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
195件中 91〜100件目表示
ここは銭ゲバ。遠くから九州に来てくれた方に申し訳ない
イルミネーション目的で1/1に来ました。夏は熱中症対策が不十分な様ですが、、真冬もこれといった配慮は感じられず。皆さんが書かれてるように、何をするにも金金金。銭ゲバ施設です。私は散策チケットでしたが、パスポートを買っても追加料金をじゃぶじゃぶ取られるようです。qualityが高ければいいのですが、スタッフの対応は最低です。笑顔がないルーチン対応。石畳は素敵ですが、恐らくベビーカーや車椅子の方には大変厳しいガタガタさ。わざわざこんな九州の辺鄙な所まで来たのに、金だけ取られて二度と来ないと誓って帰る人も多い事でしょう。本当に申し訳ない。どうか、九州を嫌いにならないで。
参考になりましたか?
最低なテーマパーク
夫婦で行ってしまいました。
悪夢以外の言葉が見当たりません。
多少期待していたのですが、全ての期待を裏切ります!
まず料金があり得ない高さです。
ぼったくりの料金で乗れないアトラクションだらけです!
その別料金のアトラクションも低レベルな有り様です。
見せかけのヨーロッパの町並みに和風のお化け屋敷が有ります、プロデュースした奴の頭の中身を知りたいです!
土産物やとレストランばかりでアトラクションと呼べるものは何もありません。
1時間が1日に感じるほど時間が経つのが遅いのです。
こんなに楽しめなかった事は初めてです。
イルミネーションを見るはずでしたが苦痛に耐えきれず2時間程で帰りました。
人の好みは様々ですが私は2度と行くことはありません!!
参考になりましたか?
最悪
皆さん、書いていらっしゃる通り、7000円もするパスポートなのに、中での追加料金が細々かかる。
VRマスクに50円はもはや呆れた。
アトラクションの質も低い。
地方のこじんまりとした遊園地にあるようなレベル。
変なホテルは、ただ、人件費削減のために無人チェックイン機を設置した、きれいめのビジホ。中華系の客が多く、誰にも注意されない子供が走り回ってる。
HISの澤田さんになってから増収と聞いたが、これは価格設定が高いのと、このサイトを見つけれずに訪問してしまった日本人と、何も知らない中華系の客が多いからではないかと思う。
スタッフの接客も最低レベルで不快な思いしかしなかった。
二度と行かない。
このサイトを経営陣や現場責任者が閲覧していることを望む。
参考になりましたか?
期待はずれ。やめときゃよかった。
家族4人で行きました。
接客は可もなく不可もなく。他の方のコメントの様にひどい対応をされることはありませんでした。
金額は高いのに、アトラクションがどれもこれも中途半端。室内のアトラクションで、チーム●ボのパクリかと思いきや、ただ壁に映像が映されているだけの中をただただ歩いていくというのが映像内容を変えていくつかあり、時間の無駄感が否めませんでした。
神戸からの長旅でハウステンボスだけが目的の旅行でしたので、余計にがっかりだったのかもしれませんが、せっかくの遠出でこんなにも費用がかかるのならレゴランドやディズニーにしておけば良かった…ともやもやが残りました。
参考になりましたか?
まるで市営のような施設
スタッフの接客態度がまるで役所のような事務的な感じで、冷たく融通が利かない印象でした。
若いスタッフの方は頑張っているけど、長く働いているようなスタッフほどそんな感じです。
街並みや花を見るだけで満足できる方ならいいのかもしれませんが、アトラクションがあまりにしょうもなさすぎて子供連れだと飽きます。
参考になりましたか?
もうオランダが大好き!って人しか行かないほうがいい
え?つて驚愕するほどのレベルが低いアトラクション。がっかり感で思考停止。帰宅してようやく我に返り、何だったのあれ…ってなりました。あの入場料であれは想像できなかった。たぶん、園内に入ることに対する料金なんでしょうね。(確かに町並みや建物はキレイです)アトラクションはおまけで、サービス程度ってつもりなのだとしか思えない。でもない方がまし。20年前のゲーセンレベル。それに並ぶなんてありえない。
ホテルヨーロッパに行くのが目的だったからいいけど、ホテルが素晴らしいだけになんであんなにしょぼいのかわからない。ハウステンボスが目的で遠くから行ったとしたら、怒りさえ覚えるのではないでしょうか。東京でTVCMやらないほうがいいし。
参考になりましたか?
ねこ
ホテルヨーロッパに宿泊したのですが 思ってたのと違い喫煙すると伝えてたのに部屋は喫煙ルームから500メートルぐらいたなれてた‼️台風がきてたのでお客さんは少ないのに・・ガッカリでした。それからホテルに忘れ物したのですが ホテルからは何の連絡もありませんでした。それに個人のショップの店員も いらっしゃいませの一言もなく・・テーマパークて言ってる割には 従業員の教育が全然でした!それからチケット売り場ではコロナで店舗が休業している所が多くあるのに・・予約の電話した時には 一言もそのことは伝えられませんでしたそれなのに正規のパスポート代はとられたので・・ガッカリでしたテーマパークとはほどとい印象でした!二度と行かないと思います!
参考になりましたか?
街並みがキレイ!
初めて行きましたが、街並みがとにかくキレイ!
本当にヨーロッパを散歩しているかのような気分になりました!
冬に来たらもっと雰囲気があるのかなーと、期待させられました。
プールやアトラクションなど、ディズニーやUSJと比べてしまえば、確かに劣る点はあるかもしれませんが、逆に、地方にある普通の公園と比べれば雲泥の差で楽しいです。
スタッフの評価も良くない様ですが、私としては田舎のおじちゃんが案内してくれるような、少しほっこりした気分になりました。
プロフェッショナルというよりは、暖かいという感じでしょうか。
大都市ではない場所に、こんなに楽しめる場所がある!という点で、私としては期待以上に楽しめました!
期待しすぎずに、フラッと遊びに行く感じ、がオススメの楽しみ方です。笑
まだまだ改善途中の様なので、これからが楽しみです(^_^)
参考になりましたか?
かなりヤバイ
とにかく料金設定が高い‼️年パス2年目だけど、もう更新は、ありません。年パスの意味がない……の値段、イベント時の入場料金、アトラクションでも2回目から料金発生。 年パス入っていてもメリットが、まったくない。
もっと年パス会員を大事にするべき。
夏のプールは、更衣室、水すべてにおいて不衛生。 スタッフの教育が、なってない。
ディズニーと、入場あまり変わらないのに接客アトラクション雲泥の差。
こんな、天狗営業してると、またいつか破産するだろう……
って、これだけ料金設定高くしてると、破産しないか。
もっと消費者の気持ち考えを、察してほしいです。
参考になりましたか?
接客が悪過ぎる!
派遣やアルバイトばかりでは無く、
教育された正社員レベルスタッフの配置を
増やすべき。
各エリア毎の評価制度を
明確化、評価し各スタッフのモチベーションを上げる
必要がある。
福岡在住で何回か来てますが、
アトラクションが時代遅れ、進歩が無い。
九州外からわざわざ来られた方々に
申し訳無く感じた。
たまたまかも知れないが、
喧嘩してるカップル、家族、3組遭遇しました。
皆さんイライラしてたのでは。
年々質が低下してる気がします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら