イエウールに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
41件中 1〜10件目表示
- 名無しさん
- 投稿日:2022.09.20
誇大広告にもほどがある
イエウールの広告で私の住んでいる地域が値上がりしていると見たのでイエウールに登録しました。不動産会社数社からいきなり電話の嵐。心構えも何もない状況でびっくりしました。連絡来ることがわかるようにしてほしいものです。しかも実際に話を聞くとどの業者も今年は価格が落ちてきているとのこと。何を根拠に値上がりしていると広告で謳っているのか。結局金儲けしか考えてない悪徳サイトに感じました。
12
- ふどうさんがいしゃさん
- 投稿日:2022.04.19
不動産会社です。課金除外申請が出来ますが・・・課金されます。
不動産会社が、イエウールのサイトに登録して売却のお客様の情報を得て、1件当たり1万数千円を支払います。
1週間電話やメールで連絡が取れなければ、課金除外するという約束ですが、後から連絡が取れたので課金ですと報告され、金を払わされます。
お客様からキャンセルの連絡があれば、課金除外との約束ですが、キャンセルの方法はお客様には分かりません。
「査定書を無料で送りますから査定依頼のキャンセル対応をお願いします。」と査定書をメールに添付して、キャンセルメールのアドレスと文章を送りますが、対応してくれるお客様は一部で、中には怒るお客様もいます。
9割以上は、「ちょっと金額を知りたかっただけ。」の情報。
契約する不動産会社はそのうち無くなるでしょう。
当社の所在地の登録会社は現在、ゼロです。
25
- エイウールさん
- 投稿日:2023.08.14
【危険】すぐに決めるのは危険です。
手口は、売り主が相場観の分からないまま安く買取叩き編しとります。
誇大広告で客を釣り、売り主に他社と検討させないまま契約を急がせます。 ネット査定も便利ですが先ずは地元の不動産会社や大手賃貸店などに査定依頼してからがいいです。 不動産会社の信用度は宅建免許番号の数字が大きい程、昔から営んでいるので信用度は高いかも知れません。
3
- 勝手にメルマガに登録された!さん
- 投稿日:2021.04.16
勝手にメルマガに登録された!
ショートメールまで送ってくるし2社も勝手にメルマガに登録されるし仕事してる時間に何件も電話がくるし、売るつもりはなく資産価値だけを気軽に知れると思ったら大間違い!
16
- 不動産業さん
- 投稿日:2020.11.27
60秒で査定なんてできない
60秒では査定額なんて出ないですよ。
イエウールは入力された情報を不動産会社に1社から1万円くらいづつ取って売っているだけ。
結局不動産会社が連絡してきてから査定となるので、60秒では出ません。
ほんとに60秒で査定できると思って入力して、だまされたと感じる人が多いみたいですね。
イエウールに情報を漏らしたくないなら、自分で各不動産会社に直接査定依頼すべき。
26
気になるQ&A
- とくめいさん
- 投稿日:2021.02.14
絵に描いた餅
何社かから評価査定出してもらって高いところに依頼する。
売れる保証は、ない。
高く売れますは、誇大広告。
結局は、値引き依頼。
イエウールは、情報を流した業者から売れても売れなくても情報料として一律一件一万円の手数料を取るだけ!
20
- 終活おっさんさん
- 投稿日:2023.01.23
高額査定を出しても売れません
去年5月頃に契約したんですが、知ってる不動産より200万ほど高い査定だしてもらったので決めましたが、最近は月一度の連絡も来ず、たまに「400万値引きしてくれたら購入したい業者さんいるんですがどうでしょう?」とか値引きの交渉の電話か「土地に草が生えてるので安く刈上げできる業者紹介します」
とか全く売る気のない業者でした。
査定出したならその金額に近い値段で売れよ詐欺不動産屋!と思いました。
基本自社で建売するわけでもなく自社のサイトに掲載するだけの「待ち」の不動産屋ぽいです。
皆さんも契約には気を付けてください。
6
- 大さん
- 投稿日:2023.04.15
23時に電話が来ました
夜中の23時に「いまお時間ありますか?」
といって電話をかけてきたのでちょっと怖いです。
私の中の常識と少し違うかなと思い、お断りしました。
3
- とくめいさん
- 投稿日:2024.04.16
最悪
仲介希望で利用したが、
連絡きたのは買取業者のみ。
何故か遠い他県の番号で着信有。検索するとランドネット。
他買取屋からも強気で買い取ります。だの
はい?って感じ。
メールも電話もとにかく、しつこい!
ここに個人情報削除依頼しても、何回も同じ返信がくる。
この文面以上に記入しろだの有るが、入力自体出来ない。
入力出来るとこに削除依頼の文言入れて送信すると、またこの文面以上に記入しろとまた返信きてイライラMAX。
その後も業者からしつこい電話有。
二度と使わない!!
1
- よしさん
- 投稿日:2020.01.10
必ず電話がかかってくる
机上査定のみと記入してるのに毎日のように訪問査定をさせてくれと電話がかかってくる。
机上査定のみはほぼやらない、だったらなんで選べる項目作るの?
個人情報だけ抜かれる感じなので注意が必要
16
高評価・低評価まとめ
高評価
-
- 思っていたよりも高値が提示された
-
思っていたよりも高値が提示され驚きました。 引用:https://minhyo.jp/ieul
-
- 依頼が簡単
-
入力項目も少なく、入力方法も至って簡単です。 引用:https://minhyo.jp/ieul
-
- 提携不動産会社が多い
-
他のサイトに比べて連携している不動産会社が多くて驚きました。大手から地元の小さい不動産会社まであり、関心しました。 引用:https://minhyo.jp/ieul
-
- 対応が早い
-
転勤の準備で忙しい中、すぐに対応してもらえたことでとても便利だと感じました。 引用:https://minhyo.jp/ieul
低評価
-
- 売却勧誘がしつこい
-
不動産会社からの売却勧誘がしつこくて参ってしまいました。結局とある不動産会社に売却しましたが、何か急かされているようであまり気分が良くなかったです。 引用:https://minhyo.jp/ieul
-
- 机上査定希望なのに電話がきた
-
訪問査定ではなく、机上査定で大丈夫ですというコメントをしたのだが、本日一社電話がかかってきて、家の中を見たいと(笑) メールで結果が来ると思っていたのでびっくりした。 引用:https://minhyo.jp/ieul