ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 11〜20件目表示
参考になりましたか?
参考になりましたか?
あれは医療ではありません!
通院直前に洗髪をしては行きましたが、術前の洗髪消毒は当然するもの。それもなく、医師と会ったのは受付の子から説明を受けた後に、と施術の時に髪を抜くときだけ。その後の植毛はスタッフで行い(植える時のカウントもしていますが、???)
植毛と言う行為は医師以外に認められているのでしょうか?
その後医師は全く姿を見せず。まともにその医師とは正面から会ったことがないのですから。その後は一度連絡がありましたが、行くことはありませんでした。随分と医療従事者としては自覚も無く楽で責任感もない何とも不思議で考えられないクリニックでした。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
まさか
頭頂部、つむじの透けが気になり無料カウセリングを受けました。
院長の先生の直診が有り、髪を見てもらったところ髪が薄いだけで無いけではない、この状態での植毛はリスクがあるので育毛をおすすめすると言われ衝撃を受けました。
クリニックの利益ではなく先生の経験、知識のありのままを伝えてもらえたと感じ自暴自棄になり勢いで植毛を考えてた自分が冷静になれました。
カウンセラーの人も薬、治療ではなくまず生活習慣を見直すことで髪の成長を促しボリュームが出てくると思う。それでも髪が無くなってどうしようもなくなったときにまた来てほしいとのことでカウセリングが終了しました。
交通費はかかり実際に植毛はできませんでしたが、今日から生活を見直す決意ができ無料カウセリングを受けてよかったと思えました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




