
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
41件中 11〜20件目表示
がっかりです
保険に入り、すぐに慢性下痢になってしまい毎月お薬をもらいに病院に行っています。ひどい時は月に2、3回行ってます。先生がワンちゃんつれてくるのも大変でしたら、薬だけ出しますよ。と言ってくれたので、仕事帰りにもらいに行っていたんですが、今日、病院の方から、アイペットさんから、薬だけの時もペットを連れていかないと、保険適用がいになります。と、通達がありました。と言われました。アニコムさんはこれまで通り飼い主さんだけでも大丈夫ですと。診察するわけでもないのに意味がわかりません。アニコムにかえたいが、通院しているのできっと無理でしょうし、最悪です。アイペットはやめた方がいいです!絶対に。
タグ ▶
参考になりましたか?
「うちの子ライト」は最低限の安心感
犬猫を飼っていて、その手術料の高さに手術を断念された方も多いのではないでしょうか。
「うちの子ライト」は手術、及び手術に関わる入院時に90%負担してくれる保険です。
保険に入りたいのだけど月々の保険料は高い、けれど最低限手術が必要になったら手術ぐらいはしてあげたい…と思っている人にはぴったりです。
欠点としては手術を必要としない通院等では保険が下りないので、手術が必要ではないのだけど通院が長引いた…といった場合が怖いかなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
おすすめしない保険会社!
兄弟で飼っていた猫の片方が腎臓病で亡くなり、治療費がかなりかかったので、残った猫の為にとりあえず入った手頃な保険料のうちの子ライト…
数ヶ月後にその猫が白血病になり治療の為に行った全身麻酔の手術の保険請求も2ヶ月後に「検査目的の為保証対象外」と書類が届いた。「治療を目的として手術を受けたことによる診療費にあたらない」と書いてあったので、電話にて詳細を説明しても「対象外です」としか言わないので「使えない保険なのですぐに解約します!」と返事をしましたが、また解約に数ヶ月かかりそうですね
この保険に入る前に口コミを見ておくべきでした…
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
入るんじゃなかった!
加入してから3ヶ月。その間に病院にかかったのは三回で、気持ちよく窓口精算したのに、後から適応しないから至急不足金を払えって、請求来た!
問い合わせしても納得いかない内容。何をいってもダメだわ。一回検査しただけで異常なしと、完治してる病気なのに適応しないって、ほんとむかつく。
大至急解約の電話入れました。払う気ないならなぜ一旦適応とか言って、時間と手間取らすん?なんで大至急夜間救急に、深夜に払いに行かなあかんの?進めてくれた友達とも気まずくなり、保険料取られたたけで全額自腹。ほんま馬鹿らしいわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
幹細胞治療
肝臓や花粉アレルギーなど様々な病気に悩まされつつも他の保険料の安い保険会社とは違い保険の適応となり支払いも早く良い保険だと思ってましたただ保険料はのき並み値上がり何とか以前と変わって限度額が出来たので良かったと思いきや、現在では最後の手段となる幹細胞治療の(再生医療)保険支払いについて訪ねたところペット自身の細胞からなのかドナー犬の細胞からの移植なのか?それによってその時の判断により変わる‥などと言われ未だドクターとそこまでのつめた話を聞いてないが保険について先に確認したいと言ったところ確認しますと待たされ、結果再生医療は保険は一切適用してませんと‥何故最初にその時の判断と状況で変わると言われたのか?不信感でしかない!
再生医療もペットにおいても何年も前からの治療の一種ですが!?
通っている病院も沢山の症例を何年も前から紹介されていますし!
高い保険料を取っていてペットの医療に対しての遅れた対応としか感じることができませんアニコムさんでは指定病院での再生医療に対しての協力金の支払い補助もしておられるようです、今更に(加入十三年
)アイペット保険にしたことに(購入したペットショップでこちらを勧められたから)後悔しかないです一回30万掛かる再生医療にアニコムの10万協力のシステムは(指定再生医療病院への研究データ等の症例と臨床データー発展に対して協力として)指定の県外病院ではあるが有り難いと思うし前向きな対応も進んでいると思う大手2社と言われる内の一社がこのような遅れた対応とは残念しかないですどうか改定を願いたいものです
追伸、再生医療に対しての適用外の規約はあるのでしょうか?有れば最初にその時の判断となりますとはオペレーターは言わないですよね?だとすればこれは問題ありな対応でしょうか‥
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく保険料が手軽で安心です。
先代の愛犬からお世話になっている動物病院さんが紹介してくださり、アイペット損害保険を選びました。2種類保険があるのですが、価格的にも家族と相談して「うちの子ライト」を契約しています。とにかく価格が1000円前後で手軽なところが魅力なのと、万が一大きな手術をするとなったときに保険に入っていると安心だと思うので、まだ保険にお世話になってはいませんが満足しています。どの保険に入るか悩まれるのであれば、贔屓にしている病院に相談するのが一番だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
二回の白内障手術に使いました
わんちゃんが糖尿病になり、右目が見えなくなり、白内障手術を行いました。一回目の右目の手術の後2ヶ月後に左目も白内障の手術を行いました。二回とも申請してから1ヶ月以内に保険金が入金されました。白内障手術は50万円ほどかかるので、本当に助かりました。
でも、うちのライトは通院には使えないので、糖尿病の治療には使えません。
うちの子の方に入れば良かったと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪質保険会社
歯周病で保険請求しました。
動物病院も「保険適用です。問題ないです。」との事。
なのに、なんだかんだと理屈つけて、保険不適用に。
アイペットさん、経営状態よくないのて、極力保険金出さない様にしてる様で、ここの保険加入は皆様、よくよく検討されてください。
特に歯周病に関しては、保険対象と謳いながら…ほぼ出ません。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険金を支払いたく無い保険会社は、本来の相互扶助の本質から大きく逸脱している。
過去10年間程、請求後2週間程度で振り込まれていたのに、今回1ヶ月経過しても無しの礫,勘ぐれば会社の経営状態に問題があって保険金の支払いを減らす様に、方向転換を始めたのかも?
タグ ▶
参考になりましたか?