322,179件の口コミ

三越伊勢丹 ランドセル その他ランドセル名称の口コミ・評判

その他ランドセル名称

[引用]公式

2.77

料金
2.67
カラー展開
2.72
デザイン
2.79
頑丈さ
2.82

5

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

5件中 1〜5件目表示

5.00

  • 料金 4.00
  • カラー展開 5.00
  • デザイン 5.00
  • 頑丈さ 5.00

ランドセル市場はゴールデンウィーク明けが勝負!

まず、人気コラボのランドセルは、カタログ出た時点で電話殺到していたようで売り切れていました。ゴールデンウィークに店頭の特設売り場に行くと、選ぶのにも整理券が発行されていて1時間ほど待ちました。まだ、年長になったばかりだというのに、話しに聞くと、年々時期が早くなっているということで、この時期がピークのようでした。店員さんの対応は、さすが百貨店ということでしっかりしてました。実際購入したのは、三越伊勢丹のオリジナルランドセル。色はもちろん、名前を入れられたり、チャックのひっぱるところも好きなデザインから選べて、糸の色やヒカリシールを入れられたり何から何まで選べ、結局娘はピンクのランドセルに、王冠のチャックをつけ、さらに自分の名前をアルファベットまで入れてもらいました。他のコラボランドセルよりも安かったというのも選んだ基準です。そんなにこだわっても、全部で6万ほど。実際背負ってもよさそうでした。

タグ ▶

その他ランドセル名称

2016年モデル

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 2.00
  • カラー展開 5.00
  • デザイン 5.00
  • 頑丈さ 4.00

こだわりがある子にオススメ!

現在、我が娘、小学2年生。それはもう…とても個性的なセンスでございます。なので、市販のランドセルだと満足しなかったんですよね。色はいいけど、ファスナーの形が嫌だとか、中身がかわいくないとか。たまたま行った伊勢丹で、セミオーダーのランドセルが確か7万円くらいで売ってたんですよね。本体、縁、ファスナーの色、中敷きの色、鋲、全部選べました。娘は全部自分好みに選べて大満足。他の子と被ることもないので差もつきます。夏頃注文して到着は2月でした。セミオーダーランドセルは他にもたくさんありますが、三越伊勢丹ブランドなので安心です。娘はランドセルの扱いが雑な方ですが、全く型崩れせず安心です。

タグ ▶

その他ランドセル名称

2017年モデル

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 1.00
  • カラー展開 4.00
  • デザイン 4.00
  • 頑丈さ 4.00

6年間修理保証の付いたランドセル

三越のランドセルの多くは、委託商品です。つまり、三越で買うと委託している会社で直接買うよりも値段が高くなってしまいます。だいたい、1割ほど高くなってしまいます。しかし、少し値段が高くなっても三越で買うメリットは、6年間の修理保証があることです。特に男の子の場合は、どうしてもランドセルの扱いが乱雑になるので、万が一のために修理保証のきっちりとしている、三越で買うのがお勧めです。修理中の代わりのランドセルも無料で手配してくれるのが助かります。

タグ ▶

その他ランドセル名称

2018年モデル

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 2.00
  • カラー展開 3.00
  • デザイン 5.00
  • 頑丈さ 5.00

6年間使うものだから妥協しないランドセルを選びました

育ち盛りの子供が6年間使うものだから飽きの来ない物・大きさ・軽さなど妥協をしないで選びました。伊勢丹はオリジナルのパターンメイドランドセルというランドセルがあります。これは本体、素材、内装、縁のカラーまで全てオーダーで自分の好きなものが選べるランドセルです。市販のランドセルで男の子だとあまりカラーや内装の種類が少ないのですがオーダーならカラーも内装も豊富に選べます。我が家は内装の絵柄を迷彩にしたのですがカッコイイ!と本人もとても気に入っています。

タグ ▶

その他ランドセル名称

2019年モデル

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 2.00
  • カラー展開 2.00
  • デザイン 3.00
  • 頑丈さ 4.00

大きさと収納力重視で

女の子でしたが、軽さより大きさを重視しました。下校で蛙がいたりトンボがいると、夢中になります。子どもが持てる手荷物は、両手に1個ずつ。傘、上履き袋、手持ち鞄だと、1個多いのでその場にもれなく忘れていきます。ランドセルにたくさん入るのは、重要なことです。百貨店で購入するメリットはいつでも通える安心感です。万が一調子が悪かった時に、店舗があると気軽に行きやすいです。祖父母が購入して遠方の店舗でも、最寄りに系列店舗があると心強かったです。6年間故障せずにきれいなままだったので、1度も修理に出すことはなかったのですが。

タグ ▶

その他ランドセル名称

2011年モデル

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • カラー展開
  • or
  • デザイン
  • or
  • 頑丈さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意