319,824件の口コミ

イトーヨーカドーのネットスーパー「アイワイネット」の口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

514件中 144〜153件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 4.00
  • 品揃え 3.00
  • サービス 1.00

価格変動で請求金額が変わる

少し前からルール改定で
一部の生鮮食品等が注文してから価格変動するケースがあり請求金額が変わる場合があるとのこと。
(ここであまり話題に上がってないので、一部地域でのルール改定なのかな?)
このルール改定にあまり納得がいっておらず、該当商品を選ばないようにしていたのだけど
今回うっかり、頼んでいたようでした。

この価格変動の表示が非常に…非常に…、、分かりづらい。
しかも、請求額が変わっている場合、
配達前のメール連絡に『請求額が変わりました。』 
…これだけの説明しかない。

どの商品がいくらに変更されたのかがメールに詳細が記載されてない。
配達後も紙の明細がコストカットで渡されなくなったので分からない。
仕方なくログインして明細を確認してもみるも、どの商品がいくら変動したのかの記載がない。
これって信用問題としてどうなんだろう。
コソコソと知らぬ間に金額を変えてくるような行為を不愉快に思ってる人少ないのかな…
それとも請求金額が変わってることに気づいてない人が大半なのか?

品揃え、梱包問題、紙明細の廃止…。
儲けが少ないネットスーパーを運営する上での苦肉の策であるのは知っているし
それなりの理解は示したいけど…
ー お金のやりとり ー
これだけは大きな企業なんだからクリーンでいてもらいたいよ。

参考になりましたか?

1.00

在宅で、キャンセル料・440円

在宅していたのに不在扱いで、キャンセル料・440円も取られる事になった。ひどすぎる。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 2.00

品揃え悪い

2020年から利用を初めました。店舗から配送されていた時は何も不便に思ったり、不快になる事もありませんでした。が、8月から横浜市内にあるセンターから届くようになってからは、不便と不便になる事ばかり。店舗からの時は品揃えが良く、リピ買いしていた商品があったのですがセンターに変わってから品揃えが非常に悪い。良くお刺身を購入していたのですが、品数が減り、リピ買いしていたお刺身がなくなってしまいました。冷凍の技術が良くなっているからか、生鮮品でも生物より冷凍品が多いかと。食パンは、今まで潰れて届いた事が一度もなかったのですが、デカいビニール袋に他の商品と乱雑に入れられていました。店舗から配送されていた時は丁寧だったのに。こんなに変わるとは思いませんでした。イオンを利用するので、こちらを利用する事はないでしよう。

参考になりましたか?

1.00

ともかく梱包がひどい

ずっと店舗からの配達にお世話になっていました。
センターに変わり「簡易包装」とやらで薄手の横長の袋を風呂敷包みしたみたいに入れられ
トイレ洗剤もティッシュも飲み物も調味料も全部一緒。
今日は玄関から運ぶ途中で破れました。
商品を届けているとはとても思えません。
お金を出して買った必要なものたちですから、もっと大事に扱ってもらえないのか。
モノ扱いの配送の仕方ってどうなんでしょう?
カスタマーセンターに問い合わせても繋がらないのは同じ苦情があるから?
ヨーカドー店舗に電話したら、違う部署なんでみたいな言い方されました。
他のネットスーパー探します。

  • あすかさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 2.00

改定から悪くなった

母子手帳で配達料金が安いのは助かる。
でも、システムの改定してから見辛くなるわ、品数は少ないし高い。
何よりお米を配達してもらえるから使っていたが、店舗によるのか精米から2週間以上経った物を配達される事が多々。
途中から配達店舗を変更されたが、変更後からは品切れも多々。
締め切り時間を早めたくせに商品確保が悪い。生鮮ならともかく、常温なら締め切り過ぎたら速やかに商品確保して欲しいくらい。
改定前は本当に良かったがもう余程でないと使いたくなくなった。あまりオススメしない。

参考になりましたか?

1.00

代引き

私は代引き利用しかできないんですが 地域によって利用できる所と出来ない所があって・・・
以前は代引きが出来ていたんですが私の地域は配送センターになってから出来なくなりました
商品や配達に関しては不満はありませんでしたが もう利用できません とても残念です

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 4.00
  • 品揃え 2.00
  • サービス 2.00

お互いに嫌な思いはしたくないですね

時々嫌な気分になるある配達員さんがいて
本当は詳しく書きたいけどバレて気まずくなりそうだから書けないです。

うちにだけそんな態度なのかはわかりませんが
こちらはなるべく気を使って注文して応対してるつもりなんですが
お客さんの前でとる態度ではないように思います。

若い方なのでたぶん誰かに注意してもらえたら直るかなと思いますが
昔とは違うし逆恨みされても困るからなんも言えません。

お店か配達の会社のほうで全員に普通の接客の仕方を教育して欲しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

配送センターになってから改悪

配送センターになってから品揃えが悪くなり、1時間以上遅れることも増えて、コールセンターの対応も悪く、本当に利用したくなくなりました。

遅れていたので配送状況を聞くために電話したのに謝罪もないし、なぜ配送状況を確認したいだけなのに電話番号、住所、生年月日まで伝える必要があるかも疑問でした。。

昔の店舗配送に戻して欲しいです。
もう利用は最低限にします。

参考になりましたか?

3.00

リニューアル後、画面異常

10月始めににリニューアルされてから、注文画面を数ページ進めると商品写真の表示がされなくなり、待機状態が続きます。(放置していると5分間でパソコンが停止)
待機状態になったら強制終了させて、再度ログインからの繰り返し。
担当店へ連絡したのですが、ナシのつぶて。
誤注文をする可能性もあるので、暫くイトーヨーカドーのネットスーパー利用を停止します。
                    (2015.10.17)

参考になりましたか?

多く払わされました

こちらも精算時確認しなかったのが悪かったのですが
精算時に多く払ってしまったみたいで財布の中を確認したら1000円足りない・・・
昨日下ろしたばかりで買い物をしてきてないので間違うわけ無い・・・
ネットスーパーの担当店舗に電話したら売上が合っているのでの一点張り
こちらが嘘をついてるかのような言い方をされすごく不愉快でした
結局どうにもできないので最終的にはこちらが折れる形で終わりました
1000円は決して小さい金額ではないのでとてもショックです
イトーヨーカドーさんは長い間利用していましたが今回の事は初めてでもう二度と利用しません

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 味・品質
  • or
  • 品揃え
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら