
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
514件中 54〜63件目表示
低レベルすぎ
子供が産まれてから使用。
配達料が安く、重たい物も配達してもらえるから小さな子供いる身としてありがたかったし、配達料安いから仕方ないなと思ってたが最近本当に酷い。
商品:当日品切ればかり。品揃えも悪く、高い物ばかり。一品がなくなる訳でなく、いきなりアイスクリームを販売しなくなったり。理由明記もなし。あまりに品切れで飲料をバラばかりで配達されるので、店舗の担当に伝えると商品の準備が締めきった後に準備されるからだと。店頭に並べてしまうかららしい。ならばケース販売すんな!
配達員:配達員によりやり方が違う。
◆インターフォン→品置いたらまた鳴らします→終わりました。とインターフォン
◆インターフォン→並べたので受け取りしといて下さい。→すぐ退散。
後者は明らかにいつも来てるからと慣れでやってるおっさん。
マンション階段すぐでもやたら広げて置いてくから困る。
コロナで需要増えたにしても、どんどん酷くなる。配達料安いの終わったら飲料以外使うのを止めようと思いました。
参考になりましたか?
以前は良く使っていたけれど
サイトリニューアル後は「各ページへの移動がもたつく」のです
配達便を見ようとすると30秒から1分は表示されません。
賞味期限などを細かく指定する人もいるようですが
それは順次廃止されるようですよ。
配達に携わる方々は大変ですね。
表示は「もっと見る」をタップしないと、そのカテゴリの色々は見られません。商品数は激減してます。
参考になりましたか?
鮮度が悪すぎ。 苦情を入れると少しの間はいいが、すぐ元に戻る。
夕方便の配達なのに、鶏肉、豚肉は消費期限が翌日のものを平気で持ってくる。
牛肉は+1日くらいが多い。
加工ネギなどは前々日が加工日で翌日は消費期限などザラ。
これに対して文句を言うと、少しの間は、上記+1日くらい消費期限が長いものを持ってくるが
喉元過ぎればで、すぐ同じようなものを持ってくる。
店頭では、すぐに使うので消費期限が近いものを値引きされた状態で買うとか
明日以降に使うから、消費期限が長いものを高くても買おうとか選択が出来るけど
ネットスーパーは、それが出来ないのだから、消費期限が長いものを最初から持ってくるように言っても
この当然の理屈が理解できないのか、少し時間が立つと元に戻って消費期限が短いものを持ってくる。
値引きもなく言い値でしか購入できないネットスーパーの客を、消費期限切れ直前食品の処理用にするなと。
バカバカしいので使うのをやめました。
参考になりましたか?
リニューアルして欲しくなかった!
見にくいし、探しにくいし、より種類が減りました。
寝具や収納ケースまで購入出来てた頃があったなんて嘘みたいな
品揃えです。
実店舗との価格差も嫌な感じです。
確実に購入金額が、以前と比べてかなり高くなりました。
買い物をする楽しみは皆無で、仕方なく利用する感じです。
企業はコロナを免罪符にやりたい放題?
以前は傷んだもの、賞味期限の短いものは選ばれなかったので、
安心して購入してましたが、今はそういうものを優先してるかのよう
です。
廃棄が増えました。
レタスなんてシナシナの外葉が殆どですが、これは普通、店で取り除いて
売ってる筈です。
廃棄部分ばかりで使えませんので、大家族ですが一玉を買うのは止めました。
レタス、加熱料理ばかりじゃ辛いですから。
ネットスーパー頼んだ日に足りないものを実店舗に買いに来てるのに、
ネットスーパーを勧めてくる店員さんが一人いらっしゃるのですが、
ネットスーパー、不採算であまりやりたくない等の記事を読む度、あの
店員さんは何故ネットスーパーを勧めてくるのかな?と不思議に思います。
勿論、ネットスーパーで今日注文してるなんて言いません。
何か、凄く情けない、ネットスーパー利用になってます。
少しずつでも、元に戻していって欲しいです。
参考になりましたか?
ミスをしておきながら対応悪すぎ
注文画面と違う品を届けられた
交換か返金をお願いしたらリニューアルしただけなので受け付けられないとのこと
中身がリニューアル前と違っているのに、それならリニューアル後の画像を注文画面に掲載すべき
この事について問い合わせのメールを送ったところ、当日、翌日ともに返信がなく、翌々日にこちらから連絡する事に…
対応も遅く、注文画面も違うものを届けられて返金できないと言われ非常に不愉快でした。
届けられた品物は廃棄しますが、有料ゴミ袋に入れないといけないので、とても損した気持ちです
退会しようと思う
参考になりましたか?
品数が少なく、高い よく使う食材が買えない
コロナ禍をきっかけに利用し始めました。当時は店頭とあまり変わらない品揃え・価格で、買い物の時間短縮にとても助かっていました。
最近、体調を崩した際に久しぶりに利用しようとしたところ、「アレもないコレもない。これはこんな値段!?高すぎでしょ…」。諦めて買い物に行きましたよ。
その後も何度か利用しようとしましたが、やはり家庭でよく使う食材がない。あっても高い。
ヨーカドーが大好きなので、応援したい気持ちもありますが、いざというときの頼りにはできなくなり、とても残念です。どうかもとに戻して!
参考になりましたか?
品揃え悪くなった。冷蔵品ほぼ常温の時がある
今年2月に『品揃え◎』と書いたんですけど、その後どんどん掲載商品が減っています。
いつも買っていた物で買えなくなってしまった物が、幾つもあってとても残念です。
商品ページは以前の半分以下だと思います。
それと、冷蔵品の温度管理に不安が有ります。ほぼ常温と変わらないぬるさで届くので、保冷剤が少ないのかもしれません。
商品をピックアップしてから何時間経っているのだろうか、品質が心配になる時もあります。
緊急事態宣言期間辺りは混んでいて、1ヶ月程全く頼めなくて困りました。それに比べれば普通に注文出来るだけでも有り難い事ではありますが…
参考になりましたか?
傷んだ肉が届いた
傷んだお肉が届いたので、クレームの電話を入れたら返金しますので品物はそちらで破棄してくださいと言われた。代わりの品をもって謝罪に来て、不良品を確認した上で交換するのがあたりまえなのだが、確認もせずに返金対応、担当者も謝罪に来ない。注文した肉が全部だめになっていたので、交換してほしいと言ったが、返金しか出来ないと言われた。店舗配送の頃は(肉ではないが)代替品を持って交換しに来てくれた。傷んだ肉が届くなんてことはなかった。そもそも確認に来ないので、次回以降もこの状態で届くかもしれない。センター配送になってから改悪された所が多い。オペレーターさんが言うには、現在苦情が殺到しているらしい。商品の質は良いのに品質管理やサービスが悪いのはもったいない。顔が見えるシリーズが美味しいから長年利用しているので、改善されることを願います。
参考になりましたか?
電話対応にさらにいらいら
月に2回ほどでしょうか、利用していました。賞味期限が近いものが入っていることもありましたが、とりあえず便利な機能なのでクレームなどいれたことはありません。今回注文後にやはり帰宅時間が間に合いそうにないことになり注文を変更画面から削除したのですが、配達にこられてしまったようで・・・かつ、一年前にも不在のことがあり、累計がこれで三度目なので、お取引をやめさせて頂きますといった用紙がポストに投函されていたので、当方としては削除取り消ししたものと思っていたので電話連絡を入れました所、そのようなことはこちらには反映されていないので、そちらのミスでは?というような超上から目線の言い方!をされました。購入したものの代金を支払っていないとかではないのに、一方的にお取引をやめさせて頂くとか、ありえない対応じゃないですか?今後きちんとしたお取引をして頂けるというなら続けていただくということもできるとか、そんな言い方をするような店舗、誰が利用するか!って感じです。千葉県の四●●店さん、言葉の対応って大事ですよ。目に見えないお取引なんですから。。。
参考になりましたか?
配達員の横暴さに呆れ退会
10年間利用して来て配送担当者の顔ぶれは変わりなく担当地区は7人ほどの顔ぶれです。
そんな中で挨拶をしない、ありがとうございましたも言えない、どうも程度で、客によって態度を変えるようなあからさまに印象の悪い人がいます。気にせずにこの人にあたったときは嫌だなぁ程度でした。こっちも嫌いなら相手も嫌いなんでしょう、そういう感じです。そんな中でお祭りに伴う通行規制が先日あり、注文前に店舗の交通規制状況も確認し、配達可能とのことで注文しました。まさにあの人が配達に来ていきなりこう言われました。「通行規制で車は入れないのになんで注文なんかするの、考えてみればわかるでしょ、自分で買いに行けばいいでしょ、嫌なら今後一切注文するなよ」。このまんまです。さすがにすぐに店舗に電話したところ、運営の一番えらい担当者から電話があり、委託業者のあの配達担当者が悪いことを認めました。私は住所を知られているので、嫌がらせでもされたらとんでもないと思い、本人に言わないよう、更に関係を経ちたいので退会をしました。退会翌日に、今度は店舗の店長から一切、あの配達員をよこさないからと、再度入会をすすめられました。でもやはり見送りました。あぁいう配達員が少なくとも居るということ、本当に腹が立ちましたね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら