
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
516件中 64〜73件目表示
サイトがとにかく分り辛い
リニューアルしていちいち細かく分類してるタブを開かないと
商品が出てこない。全部表示してくれ。
カテゴリ分けもどこに何があるのか分かりづらい。
カップラーメンと食パンが欲しいだけなのにってなる。
そして品揃えが悪い。点数が少なくて買い物の楽しみがない。
以前まで週1で利用していたけど今ではベイシアに完全移行しました。
ヨーカドーさんこういうところだよ…高くても好きで使っていた
お客を裏切るような真似してると本当に消滅してしまうよ
参考になりましたか?
どうしてもの時だけ利用
もう何年か利用していますが、去年頃から急にネットスーパーの品揃えが悪くなった気がします。店舗にも直接買いに行くこともあるので何が置いてあるかはわかってるのに、いつも買っているものがあれもこれもネットにはなくなりました。でも直接店に買いに行くとあります。前はよくお肉類も広告の品などは店頭と同価格で売ってくれていたのに、どれもこれもネットスーパー価格になってしまいました。前から使っている人たちは明らかにひどくなった事がわかると思います。
前は楽しんで買い物ができていましたが、今は高いしあれもこれもないので、よっぽど困ってるとき以外は利用しません。また前のように戻ってくれるのを願っています。品物自体はとても良いのに残念すぎる。結構前からなので品薄はコロナの影響で…とかではないです。
参考になりましたか?
最低
在庫があるように見せかけて、宅配直前に売り切れました。ってどういう事でしょうか。クチコミを見ていると皆さんも被害に遭われてるようですね。とても残念ですが皆さんにも参考にして頂きたいのでこちらに書く事にしました。今まで3度も4度もこういう事があり本当にショックです。もう使いません。在庫の管理をしっかりしないとね。
参考になりましたか?
使う価値なし
とにかく品数が少ない上に、締切時間も早くて使い物にならない。
二日前締め切りなのに商品を確保できていないのか在庫切れ電話が来る。
サイトも非常に見づらい。
パソコンで見ると、商品写真の上に突然カテゴリ一覧がかぶって表示されて商品が見えなくなったりする謎の作り。
動作検証もしてないんでしょうか? 杜撰すぎ。
珍しい食品などではない良く使われる定番食材でさえ置いていない。
しかも、他社に比べて割高で量が少ないのは実店舗と同じ。
以前は備考欄に記載すると届けてくれたが、今はそれは出来ないようになっていて
置いてあるものからだけ選べという利用者軽視の傲慢な姿勢で呆れる。
店舗の責任者と話しても、本部と話をしても出てくるのは言い訳ばかり。
改善していくという姿勢は一切ない様子。
ネットスーパーなんて、他にいくらでもあるので、ここはオススメしません。
参考になりましたか?
週1回利用
【総評】週に1度は必ず利用しています、無駄な買い物が減り、1ヶ月の食費が2万5千円内で済むようになりました!!(その前は、4万~5万使ってました><
我が家は主人と私の2人暮らしですが、本当に食費が浮いて助かっています。
余った食費で外食デートしています。
↑これがちゃんと貯金できればもっといいのだけどw
まぁ人生楽しめる時に楽しんでおかないとねーwが夫婦の愛言葉なので
今はこれでいいのかなw
・料金: 普通(不満も満足もなし)
・味・品質:普通(不満も満足もなし)
・品揃え:不満 魚が少ない鯖と鮭しかない・・ ペット用品も少ない、実店舗で売っている商品が 全て購入できればいいのにと思います。
・サービス:時間に遅れる時もちゃんと連絡が入りますし、対応はちゃんとしていると思われますが、
これは働いている人の人間性が出るので、100%とは言い切れません。
参考になりましたか?
一万円しかなくてお釣りが発生した時の対応
支払いの時に一万円しかなくて一万円を渡したら
「一万円かぁ~」と、あからさまに嫌そうな感じで一言。その後お釣りを返してもらう時には「ギリギリあったんで」と嫌味を言いながらお釣りを返して来ました。
配達に来てもらうのが分かっていて細かいお金を用意していなかった私も悪いのですが、いちいち嫌味を言ったり、あからさまに嫌そうな感じで言ったりするのはどうかと思いました。今までそういう配達員さんにあたった事はなかったので今回の事はガッカリでした。二度と配達に来てほしくないです。
参考になりましたか?
以前にも書きましたが
とにかく!品揃えが悪過ぎる〜。
実店舗とネットスーパーで品揃えに差異が(大きく?)ある様子なので、改善してほしいですが(問い合わせページから意見も送ったことあります)、改善されそうにないです。
お米やケース入り飲料(2リットルサイズのペットボトルが6本入ったお水など)は、車(もしくはバイクなど)がないと一人では買いに行くのが困難なので、そういう重い物を配達して貰える事自体は助かるのですが、以前のように何円以上お買い上げの場合は配達料が無料になる・・・といったサービスも今は廃止されていますので、ネットスーパーの品揃えの悪さを考えると割に合っていないように感じます。
どなたかも書いてらっしゃいましたが、検索機能が使いづらいという点についても、私も同様に感じています。
というか、例えば魚の商品ページで、干物類のカテゴリーをクリックしても表示されないのに、検索で『鯖』と打ち込むと、先程表示されなかった商品も表示されたり、商品があるのかないのかどっちなんだい?って感じることもしばしばです。
なお、個人的には配達員さんに対しての不満は感じたことはいまのところありません。
参考になりましたか?
下請けの宅配業者が劣悪
宅配トラブルに関する顧客対応が最悪です。
マンション在住ですが、マンション共用部の器物を壊されました。配達員さんが配達に手間取って時間追われていたか何かで、イライラしていたらしく、防犯カメラにも器物を壊している様子がバッチリ写っているのを確認しました。マンション管理組合を通してヨーカドー側にカメラの画像を提示すると、ネットスーパー事業部も子会社の配達員も知らない、この画像が器物損壊した決定的な証拠にはならないの一点張り。謝罪も弁償もなく、これ以上騒ぐなら警察か裁判に持ち込むとすごまれました。まるでヤクザです。
今後、モノを壊した配達員がまたマンション内に立ち入ったり、玄関先まで来ることを考えると恐いし、マンションのほかの住民のかたにも迷惑がかかるかもしれないので、宅配頼めません。2度と使わないことに決めました。
参考になりましたか?
残念です
数年前から利用しています。
利用始めた当初は野菜やお肉の鮮度もよく、希望を出すと賞味期限が遅めのものを用意してくれたりもしていました。
品揃えも良いので利用を続けてました。
9月辺りにリニューアルしてからは皆さんがおっしゃる通り改悪の一言です。
品揃えも悪く今まで頼んでいたものが半分近く無くなり
届いたひき肉は変色、キャベツの葉は茶色くよれよれ(いずれも食べれない程ではなかったのでクレームは入れませんでした)、配達員さんも無愛想な人ばかりになり‥
最近あまりに酷かったので口コミ書かせて頂きました。
家から中々出られないので大変助かっていたのですが、
こらからは利用を控えようと思います。
参考になりましたか?
値下げシールをはがしたあとが、、
子供が小さいので、流山店を週1回のペースで利用しています。以前から、本来は日持ちするはずのものが、予想以上に賞味期限の近いものだったりすることが気になっていましたが、今回は商品の表と裏のバーコードのところに、四角いシールをはがしたあとがありました。そして賞味期限間近。。。
店頭で値下げしたものを、はがして入れてくるとは、、と驚きました。
売り切りたい気持ちはわかりますが、それをネットスーパーでされてしまうと、もう信用ができなくなってしまいます。
ネットスーパーを利用する者としては、実際に商品をみて購入することができないため、お店の方を信用するしかありません。子供も食べるものもあるので、次回からはなるべく近くの別のスーパーを利用したいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら