スポンサーリンク
就職カレッジ(ジェイック) 就職カレッジに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
58件中 1〜10件目表示
- 匿名さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.02.21
オススメはしません。
【良かった点】
面接の場数を踏む機会としては良かった。1からビジネスマナーや、マイナス職歴の伝え方等を教えてくれる所も、不安を払拭出来て自信がついた。
【悪い点】
面談時、営業担当者が見下すような態度だった所。
言葉の節々に棘があった。また、こちらが話したことを覚えていなかったり、名前を間違えられたりと、複数名生徒を担当するため仕方ないのかもしれないが、以上のことが重なり信用出来なかった。
少々強引に内定を取らせようと、こちらの言い分を無視して面接を組ませようとして来た所も残念だった。話が長く、無駄な時間が多かった。
紹介された企業も、見たことあるようなものばかりであったり、実際の口コミを見ると評判が悪かったり、企業説明を聞いた上で、そこまで定着できるような企業は無かったように思える。
ジェイックを使うくらいなら他の転職エージェントを使ったり、自分で企業を探すほうがよっぽどマシと感じた。
8
- はるはるさん
- 投稿日:2023.09.24
【私にとっては時間の無駄で精神的苦痛を味わっただけでした】
2年前にここで研修まで受けた者です。
あれから今に至るまで、就活をし社会を見た結果感じたことを書きます。
結論、ここで時間使うくらいなら他社の就職斡旋サービスを受けた方が絶対にいいです。ハローワークとかで面接対策してもらうとかの方がいいと思います。
まじで時間の無駄です。
担当者が、人を成長させたり、考えさせたり、自己分析を促してくれるようなスキルを持ち合わせていません。
(担当者がなんかよく分からない資格?を持ってることをアピールしてきますが、私には何の役にも立たなかった)
また、ここから斡旋される企業は、施工会社や金属部品会社の営業など、偏りすぎています。(当時もブラックでした)
応募者の適正よりも、とにかく就職させたい、という感じ。
ここの支援内容は、1週間の研修の後、合同企業説明会があり、その後応募した企業の面接という流れです。
わたしは直前に渡される合同説明会の参加企業一覧を見て、受けないことを決めて、辞退しました。
面接練習では、担当者に
「正直あなたを採用したいとは僕は思わない」と皆の前で言われました。
一生懸命練習して、がちがちに緊張した状態でこれを言われたので
どこを治せばいいのか、
どうしたら良くなるのか教えてくれ、と言い
「後の面談の時に話します」と言われ、
結果面談は他の担当者でした(相手が逃げた)。
そのため、どこを改善すればいいか等を全く教えてもらえず、本当に
無駄だなあとその時に感じました。
他の就職支援サービスの人からはそんなこと言われたこともないし、
ここを使うのを辞めた後に決まった仕事の担当者の方からは
いい評価をいただけました。
このセリフを言うのは、お前ではなく、応募先の企業の面接官でしょうがって感じです(苦笑)
そんなことも分からない、ただ自分の感覚や好き嫌いだけでやってる人が担当者です。
10
- とくめいさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.10.25
営業職を志望する方におすすめです。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
口コミを確認して、実態との差異を知りたく利用しました。
【良かった点】
講師陣や管理職は比較的、若手の方が活躍しているみたいです。
営業や管理職のマインドやノウハウを研修を通して知ることが来ます。面談での圧が強い点も気を引き締める、きっかけになり良かったかなと思います。
飴と鞭の使い方を心得られています。
【気になった点】
営業職メインのようですが、多少、他業種のお話もあるみたいです。しかし、業務内容傾向としては系統が近い?
フリーターだけでなく、元ニートの方に強いと口コミで見ますが、入社後に苦しむのではないかと心配になりました。覚悟が必要です。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
比較的親身にお話を聞いてくださりますので大変助かります。
しかし、事前にお話を聞いておりましたが
やはり営業や管理の紹介がほとんどです。
営業職に就職したい場合、利用を検討します。
0
- 匿名希望さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2024.07.25
貴重な時間の無駄だった
まず、講師の方が高圧的ではっきりとした形ではないが値踏みをしたり見下している感じがひしひしと伝わってきた。
「うちでは人を大切にしない使い捨てにする企業は紹介いたしません」といっておきながら実際は離職率高い某施工管理や製造で悪名高い人材派遣業者を紹介してきました。
また、社会人意識が決して高いとはいえない人がいて、先日(連休)まで遊びに行ってた先で病気にかかっていたなどの体調管理ができていない人もいました。
一番最悪だったことはつけてもらった担当の社員が、連絡をしたはずなのに都合が悪かったのかラインを既読無視し放置をしたり、ハローワークなど他の面接の予定を根掘り葉掘り言わされた挙げ句、その会社のことをこき下ろすようなことを言われてげんなりしました。
下手な戦隊もののやつよりここは悪の組織してますよ(笑)
3
- とくめいさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.01.10
余程焦っていない限り頼る場所では無い
・利用したキッカケ➡大学四年生次にコロナが大流行し、就職困難を極めた。
・良かった点➡終始、雰囲気と講習進行は授業のような感じなので、メンバーの年齢や経験値に臆することなく発言・ディスカッションはできる。
・悪かった点➡悪く言えば、講師の進行が全ての世界になるので、そこが宗教のような異様な雰囲気である。その場のノリと情報に飲まれすぎる人は、会社に入ったあとに、ジェイックで学んだことと現実のギャップに驚くのではないか。
また、その場では就職することがゴールではないと言われても、就職先が決まらないと周囲に人がいるせいで焦らされる気持ちに実際はなる。そこに飲まれて、そもそも選択肢が少ない面接先企業の中からとりあえず選ぼうと盲目になって選ぶと後悔する。
とりあえず、内定を得たあとも親や友人、信頼できる第三者に会社情報を見せて、客観的に意見を貰うことをアドバイスする。絶対にカレッジの雰囲気だけに飲まれずに、本当にこれでいいのかをジャッジすることをおすすめする。自身が、入社後にとてつもないブラックだと知りうつ病認定を受けたあとでは後悔のしようがなかった。あくまで、就職自体は悪いことでは無いが、その決定方法に後悔しないことを祈るばかり。
12
- 匿名さん
- 投稿日:2024.07.26
経験上オススメしません
書類選考なしで面接を受けれる、1ヶ月で内定できるというのを信じて始めました。
講習を5日間受講必須で集団面接を受け、マッチングし個人面接に進みましたが、経験者優先したいと言われ見送りされました。このカレッジでの面接って未経験でも受け入れてくれるということだったのに話が違うと思いました。この時点で信用失いましたね。この時点で違和感を覚えていたので早めにやめとけばよかったと後悔しています。その後個人で別のエージェントの人とワンツーマンで就活を進めていたのですが、LINEでのやり取りが多く、こちらの意見を受け止めず自分の言いたい放題言われ高圧的な態度を取られる文面が多いです。人によると思うのですが。また、非を認めない部分多いですね。言いくるめようとしている感じ強めです。全然親身になってくれる感じしません。さらに言うのならば、LINEの返信業務外?だと返してくれません。結構重要な話をしているのにも関わらず次の日に返ってきます。その際も理由無しです。仕事する上で報連相大事だと思うのですが。それが出来ていないかと思います。
HPには魅力的に思える誘惑する言葉を並べており期待してやってみると実際は思ってたより全然違く色々やばいと思います。ある意味ブラックかと。
1
- rioさん
- 投稿日:2023.03.30
ものすごく時間がとられます
2023.03.19にlalaさんが投稿されている内容そのままでした。口コミって本当のことも書いてあるんだなとこんなところで痛感したくなかったです。長文ですが本当にそのままなので、今から受ける人は一読してみてください。私もちょうど研修を受けたので投稿したいと思います。
高校卒業してフリーターを経た20歳~結婚して転勤してきた正社員経験のある31歳までの方と同じグループ、名古屋と大阪合同でだいたい30人前後の枠で研修を受けました。男女比は9:1です。
初回面談で話をしてとにかく褒められます。その後、研修の案内があり、私は15~25社と一気に面談できると知って受けました。実際、最後の集団面接会(2日間あります)で20社と面接したので本当です。それぞれ地域の中小企業が面接に来ました。この研修を受けた卒業生がいる常連企業もあれば、初参加の企業もあります。
研修について。1週間(土日を除く5日間)、9:30~18:00(実際は9:15集合、18:00終了)で日報はその日の19:00までに提出、研修の3日目の20時までに履歴書を完成させなければなりません。この履歴書は職歴や趣味、自分の強みも書くので役には立ちました。添削は担当ガチャだと思ってください。私はあたりでした。
初日からグループワークがあり、2日目からはスーツでの参加です。ビジネスマナーや自己紹介などの基礎から、逆質問、自分の強みなどの面接対策までを3日かけて研修します。
面接会に来る企業は研修を受けていることを知っているので(というより、途中で一日でも欠席すると面接会に参加できません。次の枠の途中から参加になります)、ジェイックで学んだことなども書き方を教えてもらえます。この研修の良いところは、初めて就活する人にとっては何から何まで教えてもらえることです。時間がかかっている分ちゃんと履歴書は埋まりますし面接の対策にもなるので、動画を見るだけの研修よりかは実になります。
その反面、どの企業が面接会に来るのか3日目の終わりまで知らされません。「ギリギリまで営業かけてる」とか言ってました。その企業発表の日はひたすら施工管理がいかに良い仕事なのかを延々語られます。事務職は消えるしITは離職率が高いとのことで全く語られないかディスられるかしかされません。2時間は施工管理がいかに貴い仕事で、営業が自分の成長につながるかの話です。この洗脳期間中は企業発表されず、洗脳されきった3日目研修終了後に企業名リストが、その翌日には求人票がずらっと出され、4日目に一気に企業を紹介されます。この紹介も独特で、福利厚生や給料ではなく、やりがいばかり紹介されます。中身を見ろと何度も言われました。基本給16万であっても中途採用なので仕方ないと講師が言っていました。やりがい搾取、まだあったんですね。
主観ですが、興味ある会社は2~3社しかなかったです。ですが、よほど都合が悪くない限り、選り好みせずに面接希望しろというアナウンスがあります。
逆質問や自己紹介を最終日にやって面接会です。面接会の結果、一次面接が通過すると二次面接は社長と面談、その結果で内定に繋がります。一社も二次選考に繋がらない人もいましたが、ほぼ全員どこかかしらは通過します。面接会の結果がわかるのが、面接会2日目終了後の21時までに電話が来なかったらどこかの企業の二次面接に進めるので翌日の個人面談研修参加の権利を得られる、という感じで非常にこちらの時間の都合を考えてもらえません。1週間暇な人が参加するには最高だと思います。
どこの会社の二次面接に進めたかは研修終了後です。つまり、最後の研修日はどことマッチしたかもわからないまま個人面接練習をさせられます。辞退は一応できますが、かなり説得させられますし、ここまで時間をかけたのに次の枠で途中参加も嫌になるので受ける人は多かったです。
研修中はグループラインを使うので、毎日洗脳されていく人を見ました。
他の方も口コミされていますが、研修自体はとても良いです。企業分析に関しては聞く耳を持たないほうが良いですが、自分一人でやるより時間はかかりますが確実に力になります。ですが、講師も当たりはずれが非常に大きいです。
エージェントというより研修として使いつつ、並行して他社エージェントで企業を探すほうが給料や条件が良いところが見つかると思います。
長文失礼しました。
12
- とくめいさん
- 投稿日:2021.08.03
人によれば良い所もある
結論から書くと
社会人経験がない方
中々内定が貰えず自己分析や自己PRを第3者目線で見直したい方
とにかく早く正社員になりたい方(営業職、施工管理)
は使っても良いんじゃないかなって思いました。
研修では社会人のマナーから面接で使える小手先の技まで教えてくれるので為になる部分はありました。ですがやはり向こうも慈善事業をやっている訳ではないので、足元を見て話を進めて来た印象でした。
研修の中で不安を煽るようなどこから引っ張って来たかもわからないようなデータを持って来たり、紹介できる企業が営業と施工管理ばかりの為か営業職と施工管理の良い所だけあげた研修を受けさせられたりと不信感が募る一方でした。
私は個人的に人の不安感情につけ入って営業するスタイルが嫌いだったのでその時点で利用をやめる要因となりました。
そしてやっとのこと、求人を紹介される段階まで来ても紹介企業が酷すぎました。私は営業職希望で多くの営業職の求人がありましたがそれでも企業研究する気にもならない求人ばかりでした。
ほとんど営業職、施工管理で他の職種もキャリアパスとして用意してあるだけで最初は営業スタートなど、とにかく営業と施工管理のパレードでした。
条件面も劣悪で営業職でも基本給は14万円〜18万円辺りが多く
年間休日数も90日〜105日のものばかりで、他の条件もツッコミどころ満載でした。
研修内容自体はそこそこ為になるので、上手く使ってやろうくらいの感覚だと良いかもしれません。
17
- とくめいさん
- 投稿日:2022.02.07
宗教的?
私は今まで就職希望でしたが就活をするのが面倒で少しかじっては辞め、かじっては辞めを繰り返して、今回こそは真面目にやろうと思い、未経験の就活に特化しているジェイックを利用しました。
研修は5日間、集団面接2日と、結構まとまった日程が必要でスピード就職ができると聞いていました。
しかし、これだけのスピードなのでもちろん研修は内容がぎっしりでした。私は研修内容やいつ面接があるかなど、担当の方に事前に聞きましたが、あまり詳しく教えてくれませんでした。
あと研修内容に関しても、就活の基本情報や社会人のマナーを学べるのは良かったと思いましたが、「就活はこうで、こういう人しか必要じゃない」みたいな決まった考えだけを押し付けられたような気がして、なんでそんな同じことばかり言われ、型にはまったような考え方しかしてはいけないのかと疑問点が増えるばかりでした。
未経験からでも就職できる職種を紹介されたときに、事務などよりも営業を推して紹介され、また施工管理なんかも紹介されちょっと変わったところから引っ張ってきたなと思いました。
私は事務職希望でしたが、事務職ならバイトの方がいいとか無責任で心無い言葉を言われ、正直営業だけ勧めたいんだなと思いました。
辞めるときも担当の方に理由を言ったのにも関わらず、その後は少し話して結局は既読無視されて終わりました。適当なのかなと思いました。
12
- lalaさん
- 投稿日:2023.03.19
ジェイック受ける前にこれ読んで下さい!!簡単に受けないで。受けるなら覚悟して受けて!!
これからこちらの人材斡旋会社を使おうとしてる方に向けて私も体験してる身なのでコメントさせて頂きます。
一人でも多く気軽に手を出さないでほしいからです。きちんと吟味してほしいからです。
正直とにかく何でもいいから就職させて企業からの報酬を得るために何でもやる感じの会社です。本当に気を付けて。他社とは全く違った手法です。大量に会社を紹介されます。でもすぐには企業を紹介してくれません。最初に土日含めず1週間の研修をオンラインで受けてくださいとさらっと言われます。5日の研修+2日間は合同面接という形です。時間は9時~17時くらいまで1週間あります。私は深く考えずかなり長いなと思いましたが承諾しました。
こちらの希望や過去どういった事をアピールできるか等の話はせず、とにかく職歴が浅い、アピールする職歴がないあなたの中身を見てくれる会社なんだからあなたも会社の中身を見なさい、福利厚生や条件は見るなとひたすらに何時間もかけて研修で言い続けられます→たしかにブランクがあったり職歴も浅いので難しい状況とは自覚してますがそういう事を何時間も何日も言われ続ける事でこんな私たちにはここしか頼るところがない、他はないというような心理状態にさせられます。また、他の魅力に見える企業の求人にはだまされるな。悪い事をかかない、良い事だけ言ってclickしてもらえるようにしているからだまされるなと何時間もかけ言われます。
企業を紹介される前にやたらに営業の仕事と施工会社の魅力を何時間も教え込まれます。→(取り扱ってる企業が施工会社と営業の仕事にめちゃくちゃ偏っているからです。営業と施工会社のメリットをアピールしてるうちは何の企業を紹介するかは言わないんです。)取り扱ってない業種の仕事(事務、IT系等)のデメリットをプラスで教え込みます。
また、他の求職者とグループワークをしたり話したりします。研修自体は勉強になる事ももちろんありますがただ、毎日8時間ほど研修で上記のような事をいろいろ教え込まれやっと研修が終わっても今日の日報というものを毎日提出させられます。洗脳です。いつになったら企業を紹介されるんだという日々が数日続きます。そして4~5日目くらいに企業を15社~25社ほど一気に紹介されます。→全部営業と施工管理系。そしてすべての会社の企業研究と逆質問を合同面接がある日までに全て考えて準備しておくよう言われます。この時点で4日程経過して為20社以上ある企業調べ、逆質問を考えないといけませんが時間が全然足りません。
そもそも今までさんざん毎日8時間の研修を受けさせられ企業情報について小出しにすることも教える事もせず4日目にして一気に大量に企業情報を言われ残りの少ない時間で全く興味ゼロの会社もたくさん含まれてるのに全て企業研究・逆質問を準備しとけとはやり方がめちゃくちゃです。こちら側に選ぶ権利を与えません。せめてたくさんある企業の中から自分が興味ある企業をいくつか選び逆質問を考えておく。。とかなら1000歩ゆずってわかりますが全くどう頑張っても興味わかない会社を含め企業研究・質問を2日以内くらいで全て準備しておくのは拷問です。私は朝から晩までパソコンにかじりつかなくちゃいけませんでした。4日目に言われたし他にも外せない用事もある中でずっとパソコンにかじりついていろいろ調べて興味ない会社もたくさん調べなきゃいけないのは気が狂いそうでした。興味ない会社を企業研究・逆質問を考えろと。誰がこんなやり方考えたんでしょうか。また、担当者は良いようにいうとフレンドリー、正直にいうと馴れ馴れしいくらいに求職者に対しタメ口です。少しでも疑問に思った事を口にしたりするとぶった切ってきます。ため口で。私は年上でも年下でも相手には敬語で話すべきだと思ってるので(友達になる間柄でもないから)正直ため口に関しイラっとしました。紹介企業に関しては20~25社ほどで7割興味なし、3割興味ありくらいの割合でしたが興味ない7割はここの研修を受けた卒業生が入社してる過去が沢山ありましたが私が興味を持った3割の会社には研修をうけた人が過去に入社した事はゼロでした。なので興味ない会社ばかりの中にちょっと魅力ある会社をちらつかせておいてるだけな気がしました。だって研修うけた人で過去に入社した人ゼロなんで。。とにかく他のエージェントを使う時間を与えさせない、自己肯定感を底辺まで下げる研修になっております。全否定はしません。この強引なやり方で仕事に就けた人もいるんだろうし結局辞めた人がたくさんいても今も続いてる人もいるかもしれないし。もちろん勉強になる事もありました。だから全否定はしないです。なんでもいいからとにかく悪条件覚悟で正社員になって経験つみたいというかた、数うち当たれで就職したい人には良いと思います。ブラック企業は取り扱ってないとこの会社はうたってますが卒業生が入社した経歴がある企業は基本給12万~とかの会社でした。でも実際それで経験積んで次につなげる事もできる可能性はもちろんあるかと思います。だから全て否定をするわけではないです。ただ求職者にはびっくりするくらい権限はありません。全く。12人くらいのかたと受けましたが研修期間は洗脳のようにすら感じてきてました。担当さんもボランティアではなく営利目的で働いてるのでそこは忘れないで。研修うけますといったら最後なんでお伝えしました。
28
人気タグ