319,824件の口コミ

JAL(日本航空)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

417件中 24〜33件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

接客態度最悪

5、6年ぶりぐらいに沖縄に来て、那覇空港からさあ帰ろう、としたときチェックインカウンターが全て自動化されており、エラー表示が出て進めなくなったため案内の方に聞いたところ、対応がけんもほろろ、長い爪でカチャカチャカチャカチャなんでこんなことしなきゃならないの?というのが丸わかりの対応をされました。
しかも最後まで操作してくれず、何も言われなかった。「荷物を預ける」の所をタップすればいいのですか?と聞いても、こちらを見ず頷くだけで返事もされなかった。
沖縄に来てせっかく楽しい思いをしたのに、最後のJALのやる気無い面倒くさそうな対応で全てぶち壊しにされました。
子連れだから安心と思ってJALを使ったのに無駄でした。もう二度と使いません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 2.00

事前改札の対応が!

自分には障害があり、いつもJALを利用する際は、搭乗時に事前改札で最初に機内に案内してもらいますが、先日羽田で搭乗する際に事前改札を係員にお願いし、搭乗案内時刻に声を掛けますと言ったのに搭乗前から搭乗口の前に立って待っていたのにお願いした係員や改札機で搭乗案内してた別の係員に案内の声も掛けられず、しかもGSの横に居たのに周りも確認せずに優先・一般客の搭乗開始して腹立ちました(怒)

お願いしたGSはPCで別の業務をしてて声も掛けず、搭乗開始してから気づき、待ってくれと言われたけど対応が遅いです…
一般客の搭乗してるときに言われても事前改札の意味ないです!

遅くなっても謝りもしないし何か腹立つし、翌日ネットから苦情を言いましたが、返信の内容も言い訳で自分が悪いような言い方でした…
いつもなら事前改札の時は搭乗口に立って待っていても声を掛けてくれるのに…
JALが好きでいつも利用していたのに対応がガッカリです…
次回から事前改札になった時は自分から言わないとスルーされる可能性がありますね!
こんな嫌な思いをするなら新幹線にすればよかったと…

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 3.00

なんだかな、という対応

大阪⇄東京間で往復で予約していました。座席はファーストクラスです。年齢は不必要かも知れませんが20代前半です。
行きの空港での出来事ですが。
まず、搭乗ゲートからの搭乗案内途中、搭乗ゲートに着いたのが、丁度優先搭乗中でした。当方ファーストクラス利用だったので、そのまま列の方に向かわせて頂きました。するとスタッフさんからチケットの確認もされず「すいませんが、現在優先搭乗のご案内中になりますので、少し離れてお待ちください」と言われました。直ぐにファーストクラスだという旨を伝えるとそうですかとだけ。周りのファーストクラス利用者の皆さんは大人な方々が多く確かに目立つかもしれませんが、単に若いと言うだけでチケットの確認もせず、決めつけられるのは少し嫌な思いをしました。いつもファーストクラスを利用しているのですがこういったことは初めてでとても驚きました。搭乗中のサービスはいつもと変わらずよかったですが、スタッフさんによって愛想の有無が出ており年々スタッフさんの質が落ちたなとは感じます。まあかと言って全てのスタッフさんが悪いわけでもないし、今までの総合的な対応、サービスは個人的にJALが好きなのでこれからも利用したいので改善されることを祈ります。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

JALの予約サイト、何とかしてください

JAL の地上業務員、機上業務員がどれだけ頑張っても、これだけ酷い予約サイトを運営しているようでは、どうしようもない。
予約サイトも顧客サービス、接客業務であることを認識していないとしか思えない。
昨年11月16日に刷新しても、まったく改善されず、しかも、使い勝手は同じ、もしくは悪くなっている。
一見、操作画面は良くなっているように見えるが裏側の処理はボロボロ。
よくこんな酷いモバイルサービスやブラウザサービスを世に提供していると思う。
自社ブランドに関わる問題であることはもちろん、最初にお客様と接する機会であるにも関わらず、これだけ使えない、酷いサービスで接客していることは信じられない。
JALのフリクエントフライヤーズは、忍耐を強いられる処理の上、奇跡的に予約をアプリでするか、もしくは、使えないので電話受付で予約処理をお願いするか・・・
いずれにしてもひどすぎる。
顧客満足度は、間違いなく最低レベルとなっている。
なぜ改善しないのか?できないのか?
やっぱり、会社体質は改善されていないとしか思えない。
サービスは、エントリーからエグジットまで。
そのエントリーを軽視する会社に未来はありません。
アマデウスに変更する暇があったら、とっとと予約サイトの改善を進めるべき。
JAL の経営者は、一度、自分でモバイルサイトやブラウザで自分で予約してみるといい(秘書になんかやらせているから、この現状に気づかないだと思う)!
誠に残念!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • サービス 5.00
  • 快適さ 5.00

鹿児島空港のキャビンアテンダント(荷物預け場)の態度が悪い

いつもお客様に対する対応の良さや機内の快適さから利用させて頂いているんですが、今回は荷物預けのさい荷物を計るため、お土産袋をキャビンアテンダントさんに渡したところお土産が入っていた袋が倒れ謝罪の言葉もなく倒されたまま、それを持って荷物を預けに行って下さいと言われました。お菓子など倒れても支障がないものは仕方ないと思いますが、お酒が入っている割れ物などでされると非常に不愉快ですし、割れていないか心配になりました。
また、他のお客様に対しても言葉遣いが冷たい方達がいました。ただでさえマスクをつけての仕事をしており、接客をする立場なら笑顔で対応することを意識した方がいいのではと思いました。同じ接客をしている身として驚きを感じました。そんな中で親切に対応してくださったキャビンアテンダントさんもいたのに、少し残念に感じました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 5.00

最近のJALは質が落ちた

最近のJALは本当に質が落ちたと思う。
大きい企業がゆえなのかもしれないが、CAは本当に気配りしてくれる素晴らしい方が多いが、受付カウンター等の一部スタッフは最低だった。
何に苛ついているのかわからないが、特にチケット変更カウンターの〇〇は酷かった。
名前を出したいくらいだ。
客商売の大変さはわかるが、仕事である以上客相手に威圧的な態度は良くないと思う。
不愉快な気分で機内に入り、CAの親切な対応を見ていると、この人達も同じJALとして評価されるのかと思うと可愛そうでならない。
最近このようなスタッフが増えてきたと思う。
以前は品があって親切、他社と比べてプロフェッショナルの多い航空会社だったのに、今では格安航空会社と大してかわらない、いやそれ以下のスタッフが多くなったのが寂しくてしょうがない。
飛行機もホテルもJAL系列で大好きな会社だけに本当に残念だ。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • サービス 4.00
  • 快適さ 4.00

JALで初めての北海道旅行

夫婦で初めての北海道旅行でJALを使わせていただきました。行きは何事もなくスムーズで快適な旅だったのですが、11月16日の帰りの乗り継ぎの便で、どこどこまで乗り継ぎですと申告したにもかかわらず座席が取れていないトラブルにあってしまいました。乗り継ぎ時間が20分しかなく空港が羽田でしかも端から端までの移動でその上座席が確保できていませんでした。慌てて搭乗口にいるJALスタッフに事情を話すと無表情で少々お待ちください、と言われ、待っているとなんのお詫びも説明もなくお席が取れましたのでどうぞ!と差し出されたチケットが全然違う席番でした。仮にいっぱいであれば致し方ありませんが、少なくとも私の後ろと斜め横は到着するまで座席が二つ空いたままでした。間違いやトラブルだれにでもあります。ですが、それをどうカバーするかがとても重要だと思います。更なるスタッフの質の高い教育をお願いしたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

サイト&アプリ&カスタマーの質が悪すぎる

利用したかった便があったので予約をしたにも関わらず、理由も言われずに勝手にキャンセルされる。
それが複数回続いたのでカスタマーへ連絡。3時間ほど話して結局幼児がいると買えないチケットだったと告げられる。
購入の際に幼児がいると買えないと記載しておくべきだし、そもそも席を購入する必要のない幼児がキャンセル理由になるのも不明。
担当者が理解していないところをこちらが説明するも、それはうちとは関係ないと聞く耳を全く持たず、話を理解しようとしない。
幼児がいる際のJALでの予約は気をつけた方がいいです。
赤ちゃんに優しくない航空会社だなと思いました
合計5時間も時間を無駄にしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

福岡のJAL航空券購入手続きの係員の態度の悪さ

福岡のJALの航空券の手続きをする受付の方が態度悪すぎでありえません。今回私は3才の子供と飛行機に乗るために席を1つ予約してました。前回搭乗した際、子供の年齢を伝えた上で膝に乗せて飛行機を利用することができたので1つしか席を予約してませんでした。3才以上は席がいるということを知らなかったという点に関しては私に落ち度がありますが、そのときの態度が悪すぎます。空席がないので乗せることはできません。と言われじゃあ前回搭乗できたのはなぜですか?と聞くとそのときの係員の案内が誤っていました。とお詫びをするわけでもなく、払い戻ししますか?と聞かれたのでもういい、さっさ払い戻しして!と言ったらネットで予約してるからここでは払い戻しできませんと言われ、はあ?ってなりますよね。しまいには、 早く帰れみたいな3人女性からされました。ふざけすぎです。じゃあ、2才って嘘つけば乗れたんですねって言ったらそうですねと言うし、2才って言って体格が年相応でなかったらそのときは搭乗を御断りしています。って言われましたが、実際言ってることめちゃくちゃですよね。もう二度とあんな対応悪いJALには乗りません。最低な係員でした。

参考になりましたか?

2.00

常識が欠けてます。

私は先日JALパックでイギリスに行ってきました。
旅行は内容も充実していて楽しかったのに、最後にやられましたー!

ヒースロー空港で手荷物チェックインの際にスーツケースを立てて計量したところ29kgで詰め直しを要求されました。女の私でも持ち上げる事が出来るのに29kg?と不思議に思いつつスーツケースを開けたとたん、友達のからお土産にもらった、彼女のお父さんの手作りの花瓶が飛び出してきて割れてしまいました。

悲しみのまま、少し荷物をハンドバックに詰めて近くのはかりで計量したら、たったの21kg。そんなはずがない!チェックインデスクに戻って最軽量ー27kgと言われ、詰めなおした近くのはかりの事を言っても”27kgですから、あと4kg減らして下さい”の1点張り。
コンダクターの方がスーツケースを横にして軽量したら?と言ってくれて、その結果21kg。激怒の余り、割れた花瓶をヒースロー空港のカウンターに残してきました。

JALは日本で1番と信じていたのに、がっかりです。上の方々から、もう少し基本を指導して頂きたいものです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら