
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
422件中 304〜313件目表示
和風献立に大満足!フライトが楽しくなった!
ロサンゼルスー成田便を利用しました。
日本人の私にとっては、和風献立が含まれた食事に大満足しました。味もおいしかったです。
食事は長いフライトにとっての唯一の楽しみです。
今後、国際便利用の際は日系の航空会社を選ぼうと思いました。
私が体験した限り、少なくともアメリカ系の航空会社ではそのようなサービスはないと思いますが、
エコノミークラスでも無料のボトルミネラルウォーターが配られたり、
個々の席にスクリーンがついている等、サービスに大満足でした。
またエコノミー席の予約だったんですが、
チェックインカウンターでの受付の際、
「エコノミー席に空きがない」との理由で、エコノミープラス席に座る事ができました。
特した気分ですっごくラッキーでした。
参考になりましたか?
最低な航空会社JAL
羽田ー沖縄 往路
チケット購入時、国際線仕様JクラスがFクラスと同料金(通常Jクラスはさらに安い)だったので、機内食いらないし、Fと料金同じなら国際線仕様Jクラスのがシートが素晴らしいので購入したら
機材変更の為通常Jクラスに、、、
購入時に良い座席に見せ掛け売り
しれっと機材変更JAL
回転寿司ス○ローさん見たいな販売表示。
参考になりましたか?
スタッフの方々の対応が素晴らしいです。
去年羽田から新千歳空港の便に搭乗しました。急用だったのでギリギリでチケットを購入し、搭乗もドアロック直前でした。本来なら嫌がられる客だと思います。それでも席につくなり、汗を拭くためのおしぼりを渡してくれたり、ドリンクサービスが始まると飲み物のおかわりを聞いてくださったりしてくれました。それを機にその年の海外への渡航もJALにしましたが、日本人スタッフだけではなく、外国人スタッフも困っていることはないか聞きに来てくれました。
日本人として、確かに客商売だからというのもあると思いますが、どんな乗客にも気を配れる企業だなと思えます。今後も自分はJALを利用していきたいと思えます。
参考になりましたか?
ふざけるなこのやろ
ふざけないでください。
3時間にも及ぶ遅延、一体どういうことでしょうか。
計5時間ほどの時間を奪われました。
2000円分の商品券を頂きましたが、足りません。
舐めないでください、5000円くらいはよこしなさい。
私はjal様のことを信頼していましたが完全に裏切られました。
これからはanaでいこうと思います。
何がJALだふさけるな
参考になりましたか?
今回のセール!
今回の件は悪質すぎる
購入はネットのみって言っておきながら電話、店舗でも購入出来たとは…
自分は昨日、今日(クチコミで電話購入出来たと書いてあったから)と電話をした
昨日は中止になったことしか言われてなかったのに今日聞くと電話購入、店舗購入出来た事をJALは認めました(上級メンバー関係なく)
じゃあ昨日の対応は?
ホント最悪です
電話で担当してもらった人が悪くないのはわかっていますが腹が立ちます
今回の件は悪質だと思ったので自分は消費者センターに電話しました
188←消費者センター電話番号です
参考になりましたか?
JAL
福岡から羽田経由でンドンに予約したら、いきなりメールで、発着の変更、11時過ぎの羽田初ロンドンが9時台、福岡からは乗り継ぎ不能、困った挙げ句、国際便窓電話しても何時間も繋がらす、福岡空港のJALの窓口に行っても相手にされず、この会社の株主でもあるのだが、あまりの酷さにどこに連絡すればいいのか、この会社は一度、潰れたくせに、何を目指しているのか、社員の給与を戻す前に顧客目線に立つべきではないのか
参考になりましたか?
JAL対応悪い
チェックインをする際に、やり方がよく分からず近くにいたスタッフに聞いたら、お客さんもそんなにいないのにパソコンをしながら目を合わさずの説明。普通なら目を見て話すとかの対応をすると思うが、もう一度分からないから聞いても同じ対応。分からないから聞いているのに、凄く冷たい対応でした。結局カウンターで手続きをしてもらったが、お年寄りとか何も分からない人に、どう対応するのだろうか。こんな感じの悪い航空会社二度と使わない。
参考になりましたか?
乗り心地が最高!
ほぼ毎月、国内線を往復利用しています。基本JALを利用、空席がないときはANAを利用しています。
JALは、とにかく座席が広くシートの座り心地がいいです。普通席ても充分ですが、たった1000円でクラスJに乗れます。私は空席があればクラスJを利用しています。ANAは前の座席の人がシートを倒しただけでLCCに乗っているような狭さです。
あと、JALの国内線はWiFiが無料で使えるので退屈しません。
JALのCAさんは、何も言わなくても女性の荷物は上げ下ろししてくれます。ANAのCAさんはチビの私が困っていても無視、男性の乗客の方が手伝ってくださいました。
これからもJALを使います。
参考になりましたか?
遅延対応
千歳空港で大混雑なのにそれに対して案内もほとんどなく(他の会社のアナウンスはよく聞こえてましたが)、もちろん30分以上遅延、乗継便はさっさと2分前に出発して、次の目的地への便は満席と言い放ち手前の空港までなら行けるがあとはご自分でどうぞ。目的地までの費用は自分持ち。。
乗客にも案内なしで定刻に搭乗させて機内で待たせても平気な様子。
お客様とは思っていない乗せてあげてるくらいに思っている。
事前に混み合う事想像してない事が不思議に思う。それに対する手立てもとっているとは思わない。とにかく最低のサービス。
参考になりましたか?
チケットの変更
ハイシーズンはすぐ満席になることが多く帰りの便を早めに予約しようとしたら席がほとんどない!えっ!と思いながら仕方なく朝早い便を予約、しばらくたって再度みると夕方発のが空席が多くまたびっくり。JALへ問い合わせると予測を見ながら空席を設けてるとのこと。そりゃないわ!!いつ空席になるか、ハイシーズンは難しいと思ったのに、先得はキャンセル料が半額取られるんだから空席ある時点ですべて〇を入れてほしかった。半額取られてても変更しようかと思ったけど、結局は会社が儲けてるなと腹が立ってそのままにしました。会社が儲けてこっちが損するなんてなんのための飛行機??と思う。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら