321,148件の口コミ

ジェットスターの口コミ・評判 48ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,561件中 474〜483件目表示

1.00

スタッフ・・・

沖縄-成田に乗りました。
女性のリーダーの方はとてもテキパキで良い印象ですが、男性のスタッフがひどかった。しゃべり方もぼそぼそと聞こえにくい。
到着時でうっかりシートを元の位置に戻すのを忘れてしまっていたら、「シートを早く戻して下さい!!」と言って待ってもくれず戻されました。
そして、私の隣のご夫婦の旦那様もまたシートを戻していないことがわかったら、無言で戻して去っていきました。旦那様はびっくりしていました。
いくら安い飛行機でもそれは無いんじゃないんですか?
他は良かったのでスタッフ話し方は直した方が良いと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

欠航の時の対応が稚拙。

5月31日の鹿児島から成田への便が欠航になりましたが、客全体へのアナウンスがなし。
スッタフが少ないため捕まらず詳細を聞きたくても聞けない。
便変更待で列に並ぶも、翌日発便が満席になったにもかかわらずアナウンスがない(その間も明日の便が空いてますとスタッフに言われていた)
並んで待って、カウンターについたところで明日の便は埋まっている、明後日以降の便しかないと教えられる。
拡声器を持ったスタッフがいたが拡声器を使って客全体にアナウンスすることはなかったです。

とにかく情報を伝えない。
もっと早くきちんとした情報を伝えてくれていたらと思います。
またスタッフの質があまりにも低い。
まず謝罪がない、聞いても分かりません、という返事のみ。
なぜ飛ばないのか?すらも分からないと。
スタッフが言っていたのは、明日の便があるのでそれで。または返金で。の2つだけ。
その明日の便も実際には埋まってたわけですが。

安いですし、HPへの欠航の際のリスクが書かれているので返金または便変更になるのは納得しています。
問題は金銭ではなく、あまりに情報すらまともに伝えられない稚拙なスタッフの対応だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

二度と乗らない

安いためにサービスが良くないことは理解してるが、対応は話が別だろ、、、
上海⇆成田で2回乗ったが、いづれも最悪。
CAの態度がとにかく最悪。
中国人に対して日本語話せないのを知ってて、その人の前ですごい嫌な顔しながら「こいつ何なんだよ。汚ねぇな。」と日本語で文句言う。
荷物あづかりのおじさんはコンビニの店員さんより対応悪い。
マジで日本の恥。
仕事で深夜に動かないといけないから乗ったけど、今後は二度と乗らないと誓いました。
春秋空港やピーチをお勧めします!!

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

メールの内容と実際の対応が違う

欠航した。LCCにしては珍しく保証があり、一泊して余計にかかった宿泊費は領収書を送ることで返金してもらった。
しかし、欠航を知らせるメールにはジェットスターが宿を手配する旨が書いてあった(搭乗空港が自宅から遠い場合のみジェットスターが手配し、遠方ではない場合今回のように領収書で対応する)。
自分は遠方だったが、多分手配はしてないなと思い電話で確認したところやはりされておらず、自分で手配することになった。
宿を手配するのは簡単にできるので、手配して領収書を送ってくれとだけ書いてあれば保証があって良い会社だと思ったが、自分たちで手配すると書いておきながら手配しないというところが残念だった。
メールの文章は定型なんだから誰が読んでも間違えのないように改訂しましょう。

参考になりましたか?

サービス云々以前に人のレベルが低すぎる

フレックスBizを付けて金払ってる上客に、荷物のサイズを測って「ギリギリですね」って。「なんなのその言い方?はぁ?間に合ってるのになんか文句あります?オーバーしてないならよくないですか?喧嘩売ってるんですか?客にその言い方はないでしょう?社員教育どうなっているんですか?人のこと馬鹿にしてます?」って一瞬にして心の中で思いましたけど、急いでいたのでやり過ごしました。会社にクレーム言いたいけど、会社も大したことなんだろうと思って、ここに書きました。ジェットスターも当初は転職組の人を雇っていたのでしょうか、とてもサービスよかった印象がありましたが、きっと当時は他社の教育の賜物だったのでしょうね。最近は、ぽっと出みたいな女の子が仕事しているんでしょうかね。私も言葉にとげがありますか?まあ、こういう言葉遣いや言い方を人にしましたよね、ってことで、気づいてほしいですね。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 2.00

コロナの対応

4月に用事があり札幌に行く予定でしたが、コロナ騒ぎで緊急事態宣言でキャンセルしようとして何度もメールしましたが、返事なし、電話は全く繋がらず、予定の日が近づいて来ました。最後の手段とLive chatしたところチャットは全て英語、アプリの翻訳機を最大限利用して英語で名前(最初に名前は入力することになっているけど)予約番号、キャンセルしたいこと伝えるとあっという間に処理してくれました。最初に英語が出来ないので、翻訳機を使うから返事に時間がかかる事をすぐに伝えないと切れてしまいます。対応してくれた人は親切でしたが途中でこちらの手違いで切れてしまったり何人かの人との対応になりましたが、チャット内容が名前と予約番号でわかるようになっているようでした。お陰様で解決できました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

航空会社としてどうかと

地方空港から成田へ帰る便で、折り返しの便が1時間以上遅れて、やっと乗ったら、直前に何やらトラブル。理由はあとになってわかったのだが、入っているはずのガソリンと実際のメータのガソリンが違うとかで1時間くらい飛行機の中で待たされ、しばらく時間かかりますとしてみんなターミナルに戻されしばらくしたら欠航します。カウンターに行ったら今日の後の分は予約でいっぱい明日の同じ時刻なら乗れます。他の航空会社に行って値段聞いたらやっぱり高い。ジェットスターに戻って明日の分予約しようとしたら今ちょうど1席空きが出ましたということで次の便に乗れた。一泊地方都市で宿泊を覚悟していた。奇跡的に乗れたが、もう二度と使わない。国土交通省から指導が入るレベルだと思う。JALやANAは、折り返し便の遅延により出発が遅れます。申し訳ありませんとかのアナウンス。しかし5分とか10分の話。次元が違いすぎる。

参考になりましたか?

1.00

とにかく不親切

9月23日、新千歳空港⇒関西空港、機材不備で欠航となり帰れなくなりました。振替便は翌日。とりあえずカウンターに聞きに行った際の対応最悪。欠航についてのお詫びもなくめんどくさそうな対応。コールセンターの誤案内もありその事を伝えてもコールセンターに言ってください!と全くの他人事。同じ会社じゃないの?欠航や遅延も当たり前のようなので客からのクレームはただただめんどくさいだけなんですね。もう二度と利用しません。CAさんは親切でしたが、私語が多く腕を組んで話したり…もう乗らないからいいけど接客業としては最悪です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

臨機応変に対応出来ないみたい

今度から航空券を買うときはLCCは絶対使いません。
格安の意味がよく分かりました。
スタッフがマニュアル通りの動きしかしてくれず、臨機応変に動いてくれない。
サービスや接客具合は全航空会社で一番最悪だと思います。

先日のことですが、飛行機が悪天候により1時間遅れキャンセル不可のチケットを買っていた隣の叔父さんが流石に航空会社が悪いでしょうと丁寧に話をしていたところキャビンアテンダントの方が絶対に返金出来ませんと一点張りで上の方と交渉をしようとしていたところ一切交渉もせず電話を切り変わらず返金は出来ませんの一点張りでした。

横で見てて自分もあの態度にはいらっときてたのですがもうちょっと寛容に対応出来ないんですかね?
きちんと話し合うことって人として基本的なことですし、大事だと思うのですがそれもこの会社は出来ないようで....

はっきり言って終わってます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 3.00

乗務員の態度

LCCなので、基本的にサービスはいりませんし、乗務員の期待もしてませんが、わざわざ客を不快にさせる事も無いと思います。
人と人ですから、言葉のチョイス一つで感情は変わります。
なかなか言うことのきかない客がいたり、そこら辺は仕方ないと思いますが、その苛立ちを他の客にも振り撒くのはいかがかと。
態度が上から目線の方が多いです。
そこは安いからとかでは無く、人間性の問題。
何のために苗字では無く、名前のネームプレートを付けているのか?
そこだけフランク過ぎて気持ち悪くも思える。
もちろんこんな人ばかりではないですが、乗務員に関しては、当たり外れがもの凄くある会社だと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら