
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,575件中 494〜503件目表示
自分たちの徹底ミスを
行きはOKだった手荷物が、帰りのチェックインカウンターで持ち込めないと言われた。行きは大丈夫だったと言ったら、じゃあ今回は特別に許すが次回はダメだと上から目線で言われた。どう考えても私のミスではなく、そちらの徹底ミス。その上、空きがないからと連れと席をバラバラにされ、飛行機に乗ってみたら私の隣は空席。ただのストレス発散の意地悪にしか思えなかった。話し方も鼻から交戦的で、接客業でお給料をもらっている人の態度ではない。社員教育はしていないのか?最低です。
参考になりましたか?
やめたほうがいいです
評判を見ていたので全然期待はしていませんでした。
が、評判通り、ANAとかで落ちた人が就職したんだなあと思える対応でした。
いつもANAに載っているので、対応は一目瞭然でした。
キャリーケースでお金を取られたのは初めてです。
機内に持っていくといったら、追加料金がかかるだの、終始無愛想でイライラしました。
二度とこの会社は利用しません。
高くても、他の会社に乗った方が絶対にいいです。
隣の人は外国人だったのですが、英語話せますか?とか聞いてて、片言で対応したりして、よくこれで就職できたなあと思いました。
参考になりましたか?
ジェットスターくそ
とにかく態度が悪かったです。
保安検査所の時点で15分前だったので、先に通してほしいと言ったら、まだ大丈夫なのでならんでくださいと言われました。
他の飛行機は時間ギリギリの人を優先してました。
ダッシュで行き、7分前に搭乗口に着いたのに飛行機がいませんでした。
ありえないです。
名前も呼ばれてないのでこちらもまだ大丈夫かなと思ってました。
この時乗り遅れた人が私たち以外に五人ほどいました。
他の飛行機に乗った際は出発時刻に飛行機が出発してました。
ジェットスターは安いくせにケチなんだなと思いました。
参考になりましたか?
国内のLCC全て乗りましたがジェットスターが最悪です
キャンセル可能でバウチャー発行されますが、
過去に数回なかったことにされました
チャットも電話もできません、データがありません、
の一点張りで、なんとか上のサポート担当にこぎつけて確認すると
ありました、すみませんでした…と数万分チャラにされるとこでしあ
さぎかとおもうほど
そしてキャンセルした覚えのないフライトが勝手にキャンセルされていました
確認せず空港に行ってたらと思うとこわい
これもデータがないの一点張り
チャットは特に、質問するたびお待ち下さいと長時間待たされたあげく
回答が間違っていて、
同じ質問の回答がオペレーターごとに変わります。
教育研修が不十分なまま対応しているようです
過去に数回、座席に食べ物や飲み物のベタベタしたものがついていたりするので
掃除もちゃんとしていないと思います
しょっちゅう激安セールをしているけど
システムやカスタマーが問題ありなので
まさに、安かろう、悪かろうです
参考になりましたか?
史上最悪です
初めてのlccでしたが、30分前に搭乗手続きと知ってはいましたが、成田へ着いてから15分も歩くことを知らず、搭乗手続きを行う際に25分前に着いてしまいチェックインできませんでした。
それは自分の確認不足だったと自負しておりますが、そのときのスタッフの対応の悪さがあまりにも感じが悪く頭にきました。
忌引きでどうしても帰らないといけないことを伝えても、乗れませんの一点張り。
lccのサービスはこの程度であるお勉強になりました。
2度と買いません。
参考になりましたか?
チャットが出鱈目で大変な思いをしました。
2020年9月某日にクラブジェットスターから予約しましたが不具合から家内の予約が入らず仕方無く成田空港カウンターへ行きました。その数日後に欠航のメールが来たので予定を総てキャンセルしてジェットスターにも連絡しようとするとご存知チャットのみ、しかも外国人の担当者ばかり。一度チャットが切れると1からやり直しでその日に3回チャットし、やっと最後の担当者でキャンセル手続き終了を言われましたが何も残らないので不安だと伝えるとチャットの全記録が残ってるから大丈夫と言われて納得し其の場を終わりました。ところが手続き終了から1ヶ月近く経った10月2日クレジットの請求を確認するとジェットスターからの引き落としが有り、慌てて信販会社に確認するとジェットスターからキャンセル手続きされて無いと‥‥直ぐにジェットスターのチャットに其の旨を言うと此方が勝手にチャットを終らせているので手続き終了して無い、代わりに今担当者がキャンセル手続きして良いかと来ました。其う言う問題じゃ無いと何度か言いましたが件の外国人、途中でチャットを其れこそ勝手に切られてしまいました。でも其の日の18時30分信販会社からメールが来てキャンセルの連絡がジェットスターから来た‥‥‥と。翌3日に又直接成田空港のジェットスターカウンターへ行くとチャットの担当者コメントしか分からず、しかも又此方が勝手にチャットを切ったとの記録だけ残ってましたが、昨日付けで総てキャンセルに成ってると言われました。本来なら引き落としされない筈だったのがジェットスター側の不手際でキャンセルが昨日付けに成った事を苦情として言いたい旨をカウンターの者に告げると責任者と言う女性が本社の案内やコールセンターも教えず対応を全くしないで、結局無駄足に成りました。今日信販会社から連絡が有りジェットスターからキャンセルの連絡で総て払い戻し手続きをするとメールが来ました。支払う必要の無い数万円が引き落としされ、戻されるのは数回に分けて‥と言う結果に成りました。非常に不服です。
今日ジェットスターの会社から謝罪のメールが来ましたが、昨日のカウンター責任者はメールか電話か分からないと言うので何か証拠にしたいから書面で送る様に言いましたが、確約はされない状態で、結局一方的なメールだけで型通りの謝罪文でした。
安かろう悪かろうではどう仕様も無いです。クラブジェットスターも即時解約しましたが、此方もキチンと解約されているのか迚も不安です。
参考になりましたか?
接客の自覚を持って欲しい
初めての東京での旅行。久しぶりの友達や推しのイベント、少ない時間を楽しく満喫したのだが…
その楽しさを一気に壊したのがこのジェットスターの社員達
とコールセンター
地震があり、電車が来なく遅れた事…それは、余裕をもって出ない私が悪いのは承知だが…
立ってる社員に聞くと『宮崎行きは今日は終了しました』との事
私も初めてだったのでパニックになり、今日中に帰れる便はないですかと聞いた所、サービスカウンターに聞いてと言われました
結局、無かったので…払い戻しができるのも知らず…友達に言われ、払い戻しの所に行ったら、『時間が過ぎてるのでできません』とのこと、
いきさつを話しても、『サービスカウンターが終わったあと何してたんですか?』ってキレ気味で言われ…『また、新しいチケット買って、ジェットスターのサイトなら安いから』と言われ、5000円で帰れるのに1万円もしました…
あの時、立ってる社員の人が、『サービスカウンターで聞いた後でもいいので、払い戻しして下さい』と一言言ってもらえたら、こんな事にならなかったのにと。
友達ともギクシャクし、本当に楽しかったのが一番嫌な思い出になりました。
残念ですが、もう2度と行きたくないです。
一生懸命頑張ってる社員もいると思いますが…一人の行動で残念な結果になります。
格安な飛行機だから、サービスをおろそかにすると客は乗りません…
マニアルを見直しし、理由を聞いてその都度の対応していただきたいです
もう、二度乗らないけど
参考になりましたか?
接客態度は悪くして客を怖がらせてクレームで食い下がらせない、と言う社内教育か?
ゴールドコーストからケアンズの国内便が8:00→12:00に変更→結局12時直前に欠航。スタッフは普通の顔をして対応。
日本のジットスターに電話で問い合わせるもしばらくお待ちくださいと待たせるばかり。国際電話代はこちら持ちと言う事。
英語がそれほど得意ではない上にオーストラリア訛りの早口で慌ててるこちらには聞き取るのが難しく最大級の不安。結局英語が堪能な日本人の人と知り合え手続きを助けてもらう。結果ブリスベンに一泊させられ早朝の便でケアンズにようやく到着。娘がご馳走してくれようと予約してくれてたレストランはキャンセルするしかなく27000円とケアンズのホテルの1泊代、レンタカー1日分代金は帰ってこなかった。
少しの割安価格だからと言ってここまで誠意のない対応はこの対応なら客も怖すぎて食い下がらないだろうと言う会社の教育方針か?とも。
機内のCAも笑顔の人はほとんど居ないし、ちょっと座席から腕が出てると少し太めのCAがズシンズシンと何回も遠慮なくぶつかりながら通り過ぎる。機内の購買用の物を確かめてから購入しようと手を伸ばすとハエを追うような手と目つきで振り払う。
どこでも良いから接客業の所に行って一度再教育受けてからプロとして仕事に臨んでほしい。
どんな事があっても2度と乗りたくない。
参考になりましたか?
どうしても節約しなければいけない状況でなら、、
まず、荷物が多いのであればオススメしません。旅行でお土産を買って帰ろうと思っても荷物制限がかなり厳しく手荷物は2つまで、合わせて7キロです。この7キロが意外と軽い。スーツケースの重み簡単に到達してしまいます。荷物を預ければ良いのですが、それにもお金が勿論かかります。
荷物が多くなりがちな人や長旅の人、お土産を沢山買いたい人には無理です。
大体が不便な空港の不便な立地にあるのでそこまでの移動を考えるとまたまたお金がかかります。
時間は確実にかかります。搭乗までの時間は他のちゃんとした航空会社と違いとても時間がかかります。しかしその時間に遅れるともう絶対に乗れませんし融通は一切効きません。皆さん書かれていますように、返金や変更などで満足な対応が得られることはないでしょう。
先日、機内に乗る本当にその直前に周期がズレて月経が来てしまいました。既に検査場を通った後でわざわざスーツケースの中の整理用品を出している訳も無く、ジェットスターさんは時間に遅れると容赦無いので急いで応急処置をして乗り込みました。検索すると飛行機に生理用品がある航空会社さんは多いとあったので、事情を話し席を汚してしまう恐れがあるので機内に生理用品があったりしないですか…と恥を忍んでCAさんに小声で言いました。聞こえないのですがとキツめの声で言われ、大きめの声で言いましたがありませんと一蹴されました。その後、コートはお持ちでないですか?コートで腰を覆って座席が汚れないように出来ませんか?と言われ少し驚きました。勿論座席が汚してはいけないとこちらも思ってわざわざ聞いているのに、私のコートを探して汚すために使おうとしなくても良いのではないかなと思いました。
参考になりましたか?
スタッフのミスなのに
成田から高知に向かう便のチェックインでの話。私自身がギリギリに到着したことが悪いのは分かっていますが、あまりにも悲しかったので、書かせてもらいます。
チェックイン時間がギリギリで焦っていた私は、ジェットスターのカウンター付近でスタッフの方に携帯を見せ、「オンラインチェックインはどうやってやればいいですか?」と聞きました。すると海外の男性スタッフ(だと思います)が、「操作してもいいですか?」と私に断りをいれてから、サクサクと操作を進めてくれました。
搭乗券の画面に切り替わり、「スクリーンショットとったほうが良いですよ」とまで添えてくれて、私は一安心してゲートへ向かおうとしました。しかし入口で画面を見ると、乗ろうとしていた便ではなく、帰りの便(高知→成田)でチェックインされていました。「チェックインカウンターで確認してみてください」と言われ急いで女性スタッフを捕まえて聞いてみると、「チェックインされてませんでしたので、今回の便は乗れません」と言われました。その時の私は、かなり絶望的な表情をしてたかと思います…。「係員の手違いでもですか?」と、男性スタッフには申し訳無いながらも聞いてみましたが、「はい、乗れません」の一点張りでした。ちなみにスタッフの手違いという部分に関して、全く向こうから謝意は感じませんでした。
「早くて明日以後の便です」「高知への直通は、成田はうちしかありません」「羽田まで行かれても、今日中に着けるかは分かりません」「四国行きをとって、新幹線なりで高知まで行くしかないです」と立て続けに言われ、私は必ず今日中には着きたかったので「四国行きってどこで買えますか」とカウンターを示してもらいました。
カウンターの女性スタッフは返事も笑顔も無くて、もちろん先程の女性スタッフはすぐに去ったので事情を知らないのもありますが、私の落ち度じゃなかったとしても怖い印象を受けました。高知で人と会う予定だったため、便名や時間を聞いたあと「1度確認したいので、今は大丈夫です」と去ろうとしました。すると「今じゃないと高い席になりますけど」「空いてるか保証はないです」と、当たり前のことではありますが、伺いをたてる感じではなく突き放すような雰囲気でびっくりしました。
すぐに私と会う人と連絡がついたので別の四国行きの便を取りましたが、旅行初日から悲しい思いをしました。帰りじゃなかったのが何よりかなと思うことにしています。
LCCだから当然だろう、高望みしすぎという声も沢山あり、そのとおりだなと思います。二度と利用しないことにします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら