
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
300件中 81〜90件目表示
店員の態度が非常に悪い!最悪!
まず、来店して目が会った最初の店員に睨みつけられた。
購入したい商品を書いた紙を見ながら店内を探していると、常に後ろにいる。
しかも腕組みをして。万引きでもすると思ったのかなと思い、その店員に近づき
購入したい商品のことを聞くと、一応商品棚ところに案内してくれたが、全く無愛想で
私が商品の説明を求めると、馬鹿にした様に半笑いで敬語も使わずボソボソとしゃべっていた。
その後、私が商品を選んでいると、少し離れた所から横目でジッ見られていた。
この様な態度に接したのは初めてで非常に不愉快だった。
この日は土曜日だったが私以外2人位しか客がいなかったのも頷ける。
こんな店二度と行くか!
参考になりましたか?
洗濯機クリーニングにて
ジョーシンサービスで洗濯機クリーニングを依頼しました。
クリーニングは外で任せっきりだったが後から近隣クレームがきました。どのようなやり方が標準なのか気になります。
毎回近隣クレーム発生するの?
洗濯機を壊され、その後の対応も雑でした。
まず、クリーニングを依頼した後にどうも洗濯機運転の際に異音がするので、ジョーシンサービスへ電話をし、ジョーシンサービスの技術者と営業マン?が同行で確認に来ました。
その時の対応としては、「クリーニング時の組み付けが悪かった為、異音がしていた。その他部分の故障や異音に伴う劣化はない」との事でした。
その日は組み付けを是正してもらったものの、翌日も改善が全く見られません。
ジョーシンサービスに電話したところ「後はメーカーと直接やってくれ」とのことでした。
メーカーに電話したところ早くて最短2週間後と言われ、その間も洗濯機の調子は悪く、どうにもならないとジョーシンサービスに電話すると1週間早まりました。
ジョーシンサービスがエンドユーザーを舐めてるとしか思えない。
後日、メーカーにて洗濯機を確認頂いたところ異音による他の部材への悪影響が散見され、結局洗濯機の部品を交換する事に。
洗濯機の部品交換を行ったものの、「今回の不具合内容が交換していない部品に悪影響を与えていないのか」と尋ねると「答えても納得しないお客様には答えない」と開き直る始末。
何度尋ねても「関係のない質問には答えない」「高圧的な態度には対応できない」と何も回答がない。
メーカー対応にて洗濯機の不具合は改善されたもののジョーシンサービスの対応は雑過ぎる。
現地で質問にも答えられない、誤った診断でこちらに迷惑をかけているのに自分のことは棚に上げて開き直る。
ジョーシンサービスの営業所長?みたいな人が来たけど対応悪過ぎてびっくりしました。
技術力も無い、まともに会話もできないでよく仕事としてやっていけるなってレベルに感じました。
そんな対応するなら洗濯機クリーニングの広告に
「洗濯機クリーニング後に洗濯機が故障する場合があります」
とか謳っておいて下さい。
参考になりましたか?
エアコンの購入をさせてもらえなかった。
Joshinにて、事前にカタログや、店舗をまわり確認し、決めていた機種を購入することになったのに、22畳の部屋に14畳のエアコンを付けたいというこちらの希望を、電気代が高くなるといい、高い20畳以上のエアコンを購入するように進められた。
いろいろエアコンの事を調べたうえで、14畳のがいいと言っているのに、うちでは、お断りします。と言われました。
何畳用かは、目安って書いてあるので、私は暖房能力や、冷房能力、現在のエアコンのスペックとも比較し、長期優良住宅で気密性も高く、断熱もしっかりしていて、ペアガラスの窓などいろいろ考慮し、Joshinの方の言う、パワー不足で電気代がかかる可能性がある事も納得したうえで、購入したいと言っているのに拒否されました。うちの家の構造など、何も知らないくせに、畳数だけで判断し高いオーバースペックのエアコンを買わせようとしました。カタログなど確認し、選ぶ権利はこちらにあると思います。電気屋さんのくせに、畳数だけで判断するような店は信用できませんし、電気屋さんの言う通りにしか購入してはいけないのか、不信感しかありません。
参考になりましたか?
上新電機でエアコンは二度と買わない
最初に投稿して書き忘れた分です。思い出しても不快になります。注文時に言っているのにかかわらず、エアコンの配管をするのに少し体をずらせばできるのにガレージの屋根が邪魔でできません。取ってもらわなければ帰ります、出来ませんと困らせます。配管の位置をずらせば、追加になります。10センチの追加でも1mの料金をもらいます。と言われます。
配管の延長は職人次第になるので、すこしでも延長になったら1m分のお金を請求してくるので上新電機でエアコンを付ける時は配管の長さを測った方が良いです。一番良いのは上新電機でエアコンを買うのをやめればよいです。不快になりますよ。
参考になりましたか?
対応がおかしい
ジョーシンネットで住所変更ができないので
店舗に行ったらカード会社に連絡したら全て変更になると言われたのでその通りにしたら
カード会社とwebは変更になりましたが
ジョーシンのダイレクトメールは旧住所のままです
ジョーシンwebで購入したらちゃんと商品は届きました
でも2ヶ月で壊れてジョーシンwebに着払いで送り
修理が直った商品は旧住所に送るんですよ
もちろん着払いの住所は新住所を書いたの!
いい加減な会社です
エディオンは簡単にネット一つでダイレクトメールも
webもちゃんと変更できました
皆さんも注意してください
参考になりましたか?
最低な対応。もう二度と利用しません。
正当な理由なく勝手に注文キャンセルされ、問い合わせをするもキャンセル理由について嘘やごまかしのような返答ばかりで問題解決しませんでした。そもそも客の意思を確認せず勝手にキャンセルするのは規約違反です。店舗都合の規約違反に対する謝罪は全くありませんでした。
『店の都合』で注文キャンセルやポイント取り消しなど、ルールや規律がない店なので信用ゼロです。
以前購入した際も購入後のサポートが全く役に立たず、ただ店に利益が入れば後は関係なしという店なのでしょう。このような対応を続けていたとしても罰則などもなく困らないので改善する気もないのだろうと思います。
参考になりましたか?
保証があるものでも実際には保証対応してくれない
保証がある製品でもJoshinでは対応してくれることはありません。その上ここで買ったがためにメーカーの保証サポートが受けられなくなるデメリットが付き。最低なショップということがわかりました。
参考になりましたか?
何様?
ノートパソコンを購入したのだが、買うまでは下手だが、入金すると豹変。気にらない客だと問答無用で返金。失礼なことをしても謝らない。とても威圧的。クレームを聞くのは形だけ。
他の方が言うように協力業者も最悪。「設定しに行ってやるから」という態度。それをお客様センターに言ってもウソの報告をでっちあげて「お前が悪い」と言わんばかりに威圧する。お客様センターは客の話など聞く気はないのだ。
むかし友人から「ジョーシンにはややこしい人が多い」と聞いていたがその通りだった。
他の家電量販店も高飛車だが、ジョーシンは抜きんでている。殿様商売のジョーシン、もちろん今後行く気はない。人にも勧めない。
参考になりましたか?
接客態度と説明がわるすぎる
本日イオンタウン加古川店でエアコンを買おうとしましたが、セール品を買おうとしたためか非常に態度が悪い。配管も事実に延長も必要だろうけど勝手に延長分を金額に乗せようとしたり、既設再利用を尋ねても勝手に規格が違うからの一点張りで、適当に別料金を口で言って明細すら出さない。
さらにはそれでよければどうぞとはどんな物言いかな?
まがいなりにもこちらも客先に建物を計画して建てさせて頂く仕事をしてる者からしたらありえん態度!
まがいなりにも客になろうとする人にこんな接客するような商売人は相手にする必要なし。みなさんの口コミからもわかるように店舗選びは慎重にしましょう!
参考になりましたか?
全ての対応について
店頭でテレビを購入
10万円を越えたのでJoshin専用のクレジットカードを作って頂くと5年の保証つきますとの説明がありました。クレジットカードの申し込みをしてお会計となったらテレビは3年しか保証つけれません。(嘘1)
自宅にテレビが届き設置時にテレビ画面を保護するカバーを購入するように勧められる。
自宅では幼児や猫はおらず傷はそんなに入らないのでと濁していたら地震で倒れても画面は割れない‼️というので購入しました。
カバーは後日別の配送の方が設置しましたが地震とかあって倒れたら割れますとのこと。(嘘2)どうやらノルマがある配達業者があるとのこと。
結果→平気で嘘をつく
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら