320,770件の口コミ

ジョイフィット24の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

384件中 81〜90件目表示

教育がなってない

沢山通うつもりで入会したが、すぐに膝を怪我してしまい、実質1ヶ月位しか通わなかった。違約金がかかってもいいから、直ぐに退会すればよかった。6ヶ月しばりもあり、治ったらまた行こうかなと思っていたのですが、結局行かずじまい。6ヶ月しばりの終わりに退会手続きをしたところ、翌月末と言われ、それは仕方ない。ただ、会費の引き落としについて聞いたところ、今月の引き落としで終わりだと、翌月にはもうお金はかからない。と言われ、2度ほど確認で来月はもうお金がかからないんですね?と聞きました。かかりませんと言われたので、引き落としに使っている口座には家賃分しか入れませんでした。でも翌月に引き落としがされており、家賃分が足りなくなり、連絡のハガキがきました。吃驚してジョイフットに問い合わせしたら、翌月も引き落としがあると説明しましたの一点張り。お金に関することなので、二度も確認したし、聞き間違いや勘違いするはずがありません。でも決まっていることだし、証拠もないのでどうすることもできないので、腹立たしかったけれど、相手が勘違いするような物言いは改めて下さいと言って、この件は終わりました。
手続きをした本人はちゃんと言ったと言っていたけれど、実際は違うと思う。だって二度も確認したんだもの。教育をきちんとして欲しいです。
でも二度と利用はしませんけど。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 2.00

最近の口コミについて

こんなご時世でも休会にしないやら、違約金がーとか言っている人、どうかしてます。
たかだか、月額8000円ぐらいの金額でワーワー。
最初から入らなければ良かったじゃないですか。
それに、入会時に、会費の説明ありましたよね。
そんなエネルギーがあるなら、社会の役に立つようなことに使ったらいかがでしょうか。

こんな大変な時に自分のジムではスタッフさん、
消毒を頑張って、シャワー室も一生懸命掃除して、空けてくれて助かったという人もいます。
自分の都合ばかり押し付けないつでください。
今月は、休館になりましたが、会費は払わなくて良いそうです。
私は、満足しています。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

スタッフに不満あり

男性スタッフに不満があります。私は施設は広いし文句はありません。スタッフがいる時間に行くときは、男性スタッフが女性会員とイチャイチャしてるのを見なくてはいけません。時にはマシンを占領しずっと同じ場所で話していたりします。なので早朝や夜スタッフがいない時間を見計らってなるべく行っています。その点女性スタッフの上の方は愛想良く、問題ありません。更衣室時間10分前に着替えようとした所、男性スタッフが私の着替えを終わるまで待ち構えていて、早くしろというような雰囲気で見られました。とても感じ悪く、いつも気分が悪いです。青森店のジョイフィットです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

良い、おすすめ

他のジムより設備もセキュリティもしっかりしているし、24時間で料金も安く、コスパはかなり良い方だと思いました。店舗によるかもしれないがスタッフもフレンドリーな感じで、トレーニングのことなど聞くと丁寧に教えてくれました。ただ、自分から聞かないと教えてくれないので、自分から声をかけられない人には合わないかも。
退会手続きが登録店舗でしかできない点や翌月末適用となるシステムについて文句を言っている人が多いが、入会時にちゃんと説明してくれているので、特に問題ないと思う。ちゃんと話を聞いていないか、身の回りの管理ができていない民度の低い人達が喚いているだけ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

会社のシステム

入会した店舗ではレディースルームがなかったが引越し先の店舗ではあったためレディース会員に切り替えようとすると引越し前に利用していた店舗でしか手続きできないとのことでした。引越しているにもかかわらず、こうゆうシステムを作った会社に不満あります。また引越をし、忙しくなったため退会手続きに行くと引越し前の店舗で手続きするように言われました。どこの店舗でも利用できて便利だとしているのに手続きにこんな融通のきかないジム二度と行きません。引越しているため退会したくても簡単に出来ず無駄なお金を払わされています。みなさん手続きでたらいまわしにされないよう気をつけて下さい!

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 5.00

全体的にいいと思います

他に24時間ジムは増えてきていますが、自分はジョイフィットに通っています。
その理由は、全国のジョイフィットが使えるし、店舗数が多いので出かけがてらに普段違う店舗に行けたりするからですね。(他の24時間ジムは店舗が少ないので・・・)

確かに、店舗によってスタッフの対応やマシンの種類、会費にばらつきがあるので、運任せな部分があるかと思いますが、自分が通っている店舗は特に不満はありません。逆にスタッフが常にいる煩わしさがないので助かっています。

要はこれから初めてジムに通うといった人には適さない部分があると思いますので、星
-1です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

休会したら翌月末退会できないなんて聞いてない。。。。

3月はコロナで行くのを躊躇してたら、ホームページを覗いたらネットで休会を受け付けるとあったので休会手続きをしました(せめて会員にはメールで教えてくれよ)。
3月下旬に4月末で解約したいが何が必要かと聞きに行ったらカードがあればと言われ、その日は休会中でカードを忘れたので後日手続きしにきますと言って帰りました。
そして数日後、解約しに行ったら休会3月中は解約できないから4月入って来てください、5月末解約で受け付けます、と。休会で2200円取られるわ、解約できないで5月末まで払わされるわ、スタッフ言うこと違うわで最悪です。

参考になりましたか?

ちゃんと確認してんの?

ここで口コミ書いた人は今後も気にして酷評を見て満足するだろうから書いてみる。

4月8日にHPで、休業して4月料金もかからないって出てるけどそれ以降に書き込みしてる奴は何なの?見ないで書いてんの??

他の大手は元々休会制度があるんだからできるに決まってんだろ。
そこが有事で金取るんかって言われるから無料にしてるだけだろ。
初めから休会設けてるところと差が出るのは当たり前だろが。
こういう有事で騒ぎ立てるやつはよく見るけどバカすぎ。
コロナか大変な問題じゃねーって言ってるわけじゃねーぞ。

私たちは消費者だって面がウザすぎんだよ。
結局対応は行われたんだからその後に言ってんなよ。
辞めたいわけじゃなくて休会したかったw
じゃねーよ。
そんだけ言ってんならさくっと辞めろ。
ここに文句書いたやつは合ってねーからjoyfit限らずこの後どこの会員にもなるんじゃねーぞ。
またどうせ文句言うんだろ。

参考になりましたか?

呆れる対応

コロナの影響で3月は2200円徴収で臨時休会、4月はどうなるのか、休会できないのであれば退会しようと思い本社に問い合わせました。
3月末にも関わらず、まだ検討中、今のところは通常通り営業しますとのこと。
この状況なのにですか?と聞いても、こちらも政府からの要請で対応しますのでの一点張り。
自粛要請は要請ではないとの判断みたいです。

休会できないのであれば退会しようとジムに行くと、3月休会した人は5月末まで退会できないとのこと。
こんなことなら3月休会せずに4月で退会すればよかったです。
自己都合の翌月退会は納得の上入会してますが、この有事での全く利用できていないことがわかっているにも関わらず同様の手続きを取らせることに全く誠意を感じないし、会員の健康よりも目先の会費のことしか考えていない会社だということがよくわかりました。
臨機応変な対応をしてくれていれば、落ち着いてからの再入会も視野に入れていたのに、もう二度と入会することはないでしょう。

参考になりましたか?

残念

3月には休会制度を作ってお金が取られる事で会員からは反発をくらう。
4月は休会を当初受付がなかったので会員からは猛反発をくらい
4月中旬前には緊急事態宣言で休業なので結局金を貰わない事になる。
5月末にどこよりも早く店を開店させ5日分の料金を日割りで取る。
告知はHPへSNSのみ。
5月休会していたら休会金も2000円からの日割りであるw
そして4月の時には事情を鑑みて解約金などは取らない措置も緊急事態宣言明けでは解約金を取るスタイルに逆戻り。

正直がっかりです。
ガチガチなジムならわかるけど割とライトな層が多いジョイフィットなのに他のジムよりも先に開けて差別化を図ろうとするのダサすぎます。コロナなんて気にしないって層じゃないでしょ明らかに。
しかも開いてるの知らずに金取られてる人もいるし。
会社のスタイルか知らないけど会員と従業員はリスクある状態で開業させて、これ決めた偉い人達は在宅なんでしょ?

料金もコロナで苦労している人の事をよく考えて設定してる?
上記のとおりあやふやでコロコロ変わる料金形態変更を説明してる従業員はどう思ってるの?
会社を維持するのに精一杯で誰かがリスクを負う状態で営業をしなきゃいけないなら本当に社会にとって不必要なんじゃない?
もちろんリスクを負うのは在宅で働いてるあなた方ではないですよ。

ほんのちょっと気遣えたり何か違うだけで印象なんて大分変わって良心的なジムって差別化もできたのにそれも見越せないほどなら本当に残念。
他のジムより早く開けていなければここまで書かなかったけど。
開けてくれて良かったってトレーニーもいるけどそれSNSやってるだけの1部の層だから勘違いすんなよ。
大半はやってることも知らないし開業して金が発生してるから来てるだけだから。リスクを負ってね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら