
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
819件中 14〜23件目表示
カード決済エラー、私もありました。トラブル時も意味のない対応。
久々の海外、大手を通した方が安心だと思い、
J T Bにて予約をしました。(エアとホテルのみだったので
別に旅行会社にする意味はそこまでないですが)
結果、とあるトラブルがあって旅程表記載の時間外の緊急連絡先に連絡したがつながらず。仕方なく日本にいる家族に
LINEして日本からジェイティービー支店にかけてもらい
情報把握したら、記載外のアメリカにある支社?の番号に
かけてくれ、と。なぜアメリカ?と意味がわからず、かけたら
アジアの現地語でまくしたてられて、意味がわからない。
何度もジャパニーズスピーカープリーズと叫んだが、対応なく。
何の助けにもならなかった。どころか、電話代やメンタルの面で
マイナス。契約するんじゃなかった。トラブルは結果全部
自分で対応、解決した。なのに帰国後、しつこく何度も電話が。
今更なに?と思い出たら帰国の確認の(会社としても義務)
があるから、と自分の仕事ばかり。経緯を説明しても対応できない、の一点張り。責任とらないならせめてそっとしといて。
旅行代金も支払い、ジェイティービーには何の損もないはず。
こっちの気持ち、状況より自分のことだけ考える会社。
他の方の口コミのようなカードの決済エラー、私もありました。予約金は滞りなく、カードも他決済で問題ない(勿論、カード停止、残高不足もない)のになぜ?意味がわからない。
私はたまたま別件でメールチェックしてたので気づいて対応しましたが、今思えばやめておけ、というサインだったかも。
他にすればよかった。滅多にない海外旅行。最大手でこういう
対応とは。私ももう2度と使いません。
参考になりましたか?
対応が後手で最悪
平成29年6月10日~11日の学会の運営をJTB関東埼玉支店がやっておりました。
平成29年3月に事前参加登録を代表して4名分登録したのですが、1名が体調を崩してキャンセルをかけることになりました。
平成29年4月にその旨をJTBの担当者に電話で伝え、了承を得ましたが、後日カードの請求が来たのですが4名分のままでした。もう一度担当者に問い合わせたところ、一旦お支払いいただいて後日返金手続きをとりますとのことで、平成29年5月末に口座番号を担当者に教え6月末までには振り込みしますということでした。6月末になっても振り込みがないので、担当者に問い合わせたところ、振り込みはJTBでなく学会の事務局側からの振り込み手続きになっていてその手続きが進んでいない。お急ぎでしたらカード会社からの振り込みに手続きをさせていただきますとのこと。結局カードの締めが月末ではなかったため、振り込みは7月15日締めで8月10日になってしまいました。何故このように手続きが後手に回り大幅に遅れてしまうのでしょうか?担当者の対応もあまり誠意が感じらませんでした。
個人的には二度と利用しようとは思いません。
参考になりましたか?
安売り商品に注意!
格安商品には注意が必要です。
メールのオファーがあり、申し込んだところ、入力内容と違う予約内容で返信が来ました。(個人情報が入力内容と異なっていました)
申込み時の画面コピーを送付して確認を依頼しましたが、システムにエラーが出ていないため一切免責であると一方的に主張され、個人情報の修正はできないのでキャンセルとなります。と言われ、チケット等も見ることなくキャンセル料を払わされた。
数日後、メールで再度オファーがあり、前回と同じ商品を出すとのこと。
申込みをしたところ、今度は個人情報のデータ以上は無かったので、決済画面に移動したところ、価格が3倍に表示されていた。
当日の支払期限であったが、支払をせず翌日電話確認すると、どうしても参加したいのなら特別に当初のキャンペーン価格で決済できるようにしますと高飛車な態度で言われました。
結局、購入して参加したものの最初のキャンセル料を含めると通常のツアー代金と変わらず、してやられた感が。
この会社は店舗や代理店を通したほうが良さそうですね。ネットでの購入や参加は信じられないような正確性に欠けるものでした。
これ以降、JTBの利用はしていません。
参考になりましたか?
我慢限界 二度と使わない!
毎年2度、個人で息子と海外旅行をします。
JTBは会員であることもあり優先的に利用しておりました。
今までは航空券を購入しても問題は何もなく
楽しい旅行で終わっていたのですが、
今年はいつものように4か月も前に航空券を購入しているにもかかわらず、
7月の旅行、9月の旅行ともに
帰国便の席がバラバラ・・・
カウンターで交渉しても
あいにく満席だからとの一点ばり
4か月も前に支払いも済ませて購入しているのに
どういうことなのか納得がいかない!!!!!
仕方なく
乗り込んでから自分たちで交渉・・・
7月の帰国便は譲ってもらえずバラバラ!!!!
あきらめて嫌な思いで帰国。
まさか二回もあり得ないと思いきや
今回もまさかのバラバラ・・・・
またまたカウンターで交渉したが満員と断られ
再び自分たちで交渉することに。
事情を理解してくださった男性客が席を譲ってくださいました。
何のための早期購入なのか
席が確保できないなら販売するべきじゃない!!!!
せっかくの旅行が台無しです。
こんなことなら『同額』で購入できた航空会社のホームページから
購入すればよかったと、後悔!!!!
二度とJTBで航空券は買わない!!!!
参考になりましたか?
ギフトカードの購入がしたかっただけなのに…
ショッピングモール内の店舗を利用。同僚への贈り物にギフトカードを贈るため、綺麗な紙包装もできるJTBの店舗で購入したいと思い来店。
開店後数分で待ちが発生していたため、買い物を先にしようと電話番号で受付して順番を待つことにしました。
買い物の時間も含めて1時間過ぎても呼び出しの電話がかかってこなかったため、再度店舗へ直接伺いました。
来客数が1組ぐらいでしたし、とりあえず帰宅しないといけなかったため、ギフトカードの購入だけなら時間もかからないし順番はまだだけど対応していただけませんか?と無理を承知でお尋ねしたところ、「順番通りのご案内とさせていただいております。」とだけしか言わず追い返されました。
他のスタッフの方への確認やこちらの用件(購入するギフトカードと枚数など)を詳しく聞かずに追い返されたため納得がいきませんでした。
そもそも、ギフトカードの購入では来店予約が取れないため直接来店した旨も伝えましたが、「そうなんですよー。」と軽く返される始末。
以前違う店舗を利用した際は、予約や順番待ちの方がたくさんいらっしゃった中、店員さんが「本日はどのようなご用件ですか?」と聞いてくださり、ギフトカード購入と伝えるとすぐに対応してくださいました。店舗によって対応が違うのは仕方がないですが、とにかく今回の対応は温かくないなと悲しい気持ちになりました。怒りよりも悲しみですね。
参考になりましたか?
国内旅行の相談は来店の意味なし
いつ行っても空いてないので開店と同時に入店しましたが、10分で返されました。
国内旅行の相談は30分って書いてありましたが、ニコニコしてるけど早く帰ってほしいというのかが伝わってくる対応でした。
プランの希望を聞いて一番安いところを1枚印刷して終わりです。ホテルの比較したかったのに、あとは自分で調べたのと比べてくれって言われ、申し込みもネットで出来るからと案内されました。ホテルの良いところ一つも言わなかったです。ホームページに書かれていたからアプリ入れて行ったのに見もしませんでした。
正直ギフトカードなければJTBは使いませんね。
参考になりましたか?
サービス業とは何か
7月に家族で島根県旅行の際、利用しました。会社から旅行券を頂いてのものでした。交通切符も旅行会社から手配した物でしたので割安。とここまではプラン内容を含め言う事なし。只、いざ帰路という朝、大雨災害に遭遇してしまいました。他の旅行会社さんでも同様かもしれませんが窓口対応が、、、交通手段が無くなり相談したいと伝えても(現地で待機して下さい、契約には含まれておりません)全く参考にもなりません。サービス業とは何か?考える事になりました。結果、予定していたJRはキャンセルし、レンタカーで岡山県まで自費で。岡山県で新幹線普通席で3時間待って帰る事になりました。(無事帰れて良かった)次の日朝一番、(交通券の払い戻しは順番に行いますから、WEB予約してご来店下さい)と旅行会社から連絡がありました。
皆様は旅行などの際は不測の事態も想定してご計画成されるとよいかと思います。
参考になりましたか?
点呼しなかったか?
国内ツアー旅行で利用。 最終日にバスに置いていかれました。
バスはもう戻れない、空港へ行って航空券を自らで購入し帰ってくるように。と、言われました。
せっかくの旅行が台無しになったような気持ちになりました。
参考になりましたか?
来店予約は必須です。
旅行日程が決まり1度相談してみようと店舗に向かったところ混んでいたので1度退店しました。
その後ネットで来店予約が出来ることを知りましたが流石に当日は取れず、駄目元でもう一度来店したところ女性店員さんが丁度手が空いていて声を掛けました。
「パンフレットの見方が解らないので、どうやって旅費計算をしたらいいか教えて下さい」と伺ったところ、10分後に予約が入っていたのにも関わらず少しだけ対応して頂けました。
旅行先、希望の新幹線発着駅を伝えたところ「ホテルはお決まりですか?」と言われたので「駅に近ければどこでも、安いところ」とお願いしました。
そこからが最悪でした。
女性店員さんは調べようとしてくれたのですが、隣で別の接客をしていた男性店員さんが来店予約の時間が迫っていたので「ホテルが決まってないと調べられない」「いきなり来られたって出来ないよ」「ネットに全部登録してから来て」と言われました。
そもそも私はパンフレットでの調べ方が分かれば自分で旅費計算して決めるつもりでした。別会社との比較をしたかったからです。
ですが「パンフレットの料金計算に式などはありませんので⋯」と読み方を教えて貰えませんでした。ホテルの金額しか記載がなく、付属する往復新幹線の料金はどうやって調べたら良いのでしょう。
5分前になり来店予約のお客さんがいらっしゃるとイライラした様子で【国内募集型企画旅行お申込書】を渡され「せめてこれを書いてからきてくれないと対応出来ない」と追い返されました。
来店予約のシステムを知らずに来たことは私の確認不足です。
少しでも調べようとしてくれた女性店員さんには感謝致します。
しかしながら横槍し追い出して下さった男性店員さんの顔は二度と見たくないのでJTBはプラン候補から外します。
参考になりましたか?
お得にトルコ
ルックJTBのクオリティでトルコ10日間に行ってきました。
ツアー中のランチ、ホテルのブッフェや夕食がとても豪華で美味しかったです。
観光は勿論見どころが多く素晴らしいトルコですが、添乗員さんもプロのお仕事振りで搭乗から何からたくさんアシストしていただきました。、ホテルの設備トラブルも迅速に対処、全員に常に気を配っていてくださったので、安心して楽しめました。
写真もたくさん撮っていただきました。
移動中は全てポーターも付いていましたし、このツアー金額でこのサービスはずいぶんお得なツアーだったなと実感しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら