320,696件の口コミ

[終了] 鍵の110番((株)鍵の110番)の口コミ・評判 18ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

314件中 171〜180件目表示

皆さんこの会社選ぶぐらいなら他の業者選んだ方がいいですよw

半年前に鍵を無くして開けてもらった話なんですけど、
夕方の18時で、確かに時間外って事もあるから多少高くなってもいいからコーヒー渡して、所要時間10分で作業料金36000円って請求された時、そんなものかと頑張ってくれたから払ったけど、本当同じ条件、場所の人の料金見たら12000円だったから他の人が見てくれたらいいけど、鍵の110番にした方が絶対いいし、本当許せない、今も料金表あるから見たい人は教えてください。!

参考になりましたか?

最悪

本当に最悪の業者です。サイトだけ見て、頼んでしまいましたが、他の方が書かれているように、30分で、と言われたのに1時間待ち。おまけに、金額の話になって、技術料で六万!普通のよくあるタイプの鍵なのに、どんな技術料だよ、と思いました。仕方ないと思って契約しましたけど、カードで払うと、何も言わずにカード番号を控えはじめたり。本当におかしい。こんな悪いコメント書いたことないですが、本当におかしな会社です。他の方が言われているように、絶対に使わない方がいい。口コミサイトをきちんと確認すればよかったと思います。最悪

参考になりましたか?

1.00

高すぎる。ぼったくり。

価格設定が曖昧すぎて、キャバクラレベル。
スーツケースを開けるだけなのに4万円と言われ、渋っていると2万でいいですと言われた。
作業自体もすぐに終わり、とても2万円の作業内容だとは思えなかった。

参考になりましたか?

5.00

家の鍵を忘れました

家のカギを職場に忘れてしまい、困り果てたときにこちらのサービスを利用しました。最初は職場に戻ろうかと思いましたが、時間が遅く帰りの電車がなくなってしまうのであきらめました。初めて利用するサービスでしたが、電話に出たスタッフさんが落ち着いた対応をしてくれて、安心できたのを覚えています。現場にスタッフが何分くらいで到着できそうか教えてくれたのも好印象です。家に来てくれたスタッフさんも感じのいい人で、不信感はありません。見積もり後、数分でカギを開けてくれました。

参考になりましたか?

ぼったくり

ホームページなどに記載されてる金額は出張費別です!頼もうと思ってる方はやめた方が良いです!
玄関の鍵が回らなくなり頼みましたが5分で着くと言い15分。
口コミを見る限りは早い方かもしれませんが、
なぜか15分開かなかった玄関がその方が来た時に一回で回りました。
きてもらったのに申し訳ないと思っていたら出張費で4,000円だと。
それはどこにも書いてないというもホームページに書いてあると。そのあと探してもなかなか金額が書いてあるところが見つかりません。
依頼をしたコールセンターにかけてみるも書いてある!と言い張りますが一回で見つからないようなところに小さく書いているなんて詐欺同然だと思いました。

参考になりましたか?

オペレーターの態度が最悪

最低料金もなし、いくらかかるかも提示できない。現場を見てからなのは分かるが、言い方がある。本当に態度の最悪な女性のオペレーターでしたので一旦お願いした後、口コミを調べたら最低評価だったのでやっぱり辞める旨を連絡しました。その際もわかりましたと一方的に切電。本当に最悪のオペレーター

参考になりましたか?

1.00

ネットの内容はほとんど嘘

原付の鍵をのメットインにを入れたまましめてしまい、この会社にお願いしたのですが、営業所からそれほど離れていない場所なのに30分以上待たされました。さらに原付の鍵を開けるだけなのに見積もりで25000円と言われたのでばかばかしくなってキャンセルしました。それで出張料だけで9000円とられました。しかもキャンセルすると言ったら「なんで呼んだんですか」と馬鹿にするように笑われました。こんな会社があってはいけないと思います。早く潰れるべきです。

参考になりましたか?

3.00

出張費は、8800円作業費は、6600円

1時間半くらいで来た。威勢がいいお兄さんで、
声が大きいのが自分的にはちょっと…タブレットが割れていたので
雑なのかな?説明は、ちゃんとしてくれた。40年くらい前のだったのでもうその型は無いと代わりに別のメーカーの奴で3万弱+6600円、作業費は、6600円出張費が8800円
5万弱かかった。ホームページに出張費、ちゃんと載せといて欲しい。

参考になりましたか?

ぼったくり業者に気をつけろ

ホームページに書いてある料金は、嘘です。札幌市在住ですが作業時間2~3分、部品交換無しだったのに3万円請求されました。
鍵の110番へクレームを付けたところ、料金等は現地の業者へ任せているからウチでは、わからないとのこと。相場の料金表を載せておきながら無責任にも程があります。

参考になりましたか?

態度悪!

車のキーレスのリモコン部ケースが割れてしまいネットでリモコンケース付きのキーを購入。

削って貰うだけで大丈夫かと思い、近所の鍵の110番にTELをかけ確認とってから店舗へ行ったのですが、「さっきの電話の人ね?」と言われ鍵を見せたら「うちでは、それやらないから」
と言ってそのまま影のほうへ行ってしまい、
「どこか出来るとこありますか」と聞いても、「ないんじゃないか」と影のほうでの対応するだけ
あんな態度の悪い会社2度と使わないです!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら