
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
314件中 261〜270件目表示
ひどい。過剰請求
どこも値段同じだろうと思い検索上位でTEL
マンション玄関を強く閉めたら、内鍵(U字ロック)が掛かってしまった
57200円請求された
良心的な業者は20000円弱だと思う
参考になりましたか?
アレ?
鍵を職場に忘れました。愛犬が家で待っているので入らなけばなりません。
サイトで検索→一番上のサイトへ→オペレーターいわく30分〜1時間、費用は8000円〜(アレ?)
愛犬またせてるので今から来てもらいます
参考になりましたか?
高すぎる
新品の鍵(セット)10,000円
工賃4,000円
出張費4,000円
消費税1,800円
計19,800円
唯の鍵交換にボリスギヤロウ
参考になりましたか?
典型的なボッタクリ
先日家の鍵を無くし
鍵の110番に連絡をして来てもらったのですが
まず法外な料金を提示しておいて、こちらが難色を示すと
今回だけは4割引ほどでやらせてもらいますとか
もう典型的なドアインザフェイスの手法ですやん
他の方の書き込みを見るに、どうもこの会社はこういうやり口のようですね
人の弱みに付け込むエグイ商売だなあ
参考になりましたか?
悪徳業者です
ホームページに書いてある金額からかけ離れた作業料なる料金を乗っけてきます。
絶対に利用してはいけません。
参考になりましたか?
二度とここには頼まない
施錠3万出張費8000円
消費税込みで四万ちょい
電話で金額教えて貰えないし
出張費で8000円は貰うとかも聞いてない
ほんとうにクソ
参考になりましたか?
詐欺業者
めちゃくちゃ詐欺業者です
ホームページに載せた料金8倍請求されました
皆さん書いた通り、この業者を使わない方がいい
参考になりましたか?
ひどいです
コールセンターから現場へ全然違うことが伝わっている
そして、出来ないって言われた挙句出張費の8800円だけとられてほんとに酷かったです
最低です
ぼったくりです
参考になりましたか?
ぼったくり
極悪。平気で遅刻し、クレームを入れるもオペレーターは他人事。作業員も悪びれることなく態度が悪い。何より高い。オペレーターは現場見積もりと言いつつ、作業員は物も見ずに値段を提示してきたが、どういうことか。
参考になりましたか?
広告の料金に騙されないように
約7万かかりました
高すぎる‼️
何を根拠に数千円と謳っているのか謎
よく考えてから使った方いいですね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら