
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
333件中 91〜100件目表示
業界なめている
採用側ですが、この会社に以前お願いし面接希望の方がいるとの事で、その方の簡単な経歴を伺うと「ヘルパー2級を取得後デイサービス3年経験、その後介護福祉士取得してステップアップしたい」今、実務者研修取得後実質3年の実務経験がないと資格取得できないのではないかと思いましたが面接しました。
すると、案の定初任者研修のみでこれから介護福祉士取得の意志ありとの事でした。採用はしましたが資格により紹介料が変わるとの事でしたので、介護福祉士ではない旨伝えましたが「介護福祉士で登録が有るので介護福祉士の料金を下さいと言われましたので、ご本人には申し訳ないが不採用にしました。
こんな詐欺まがいの人身売買業者行政処分されないのがおかしい。
参考になりましたか?
対応してくださる人次第
最初の担当の方はこちらのことを親身になって考えてくださり、しつこく連絡してくることもなく、就職の情報も色々連絡くださいました。
番号を変えてしまったので再度登録すると今度は男性の担当者になりました。
こちらとしては介護をするにしてもパソコンができたほうがよいと話し合い職業訓練に通う方向で進めているのに急に電話が来て あなたの条件じゃ、なかなかないですがここはどうですか?とか職業訓練の話をするとその年で今からパソコンしてもいみないですみたいなことを言われて頭に来ました。担当の方が変わっていなかったら利用を続けていましたが、そういうこともあり退会させていただきました。
参考になりましたか?
電話する約束を守ってくれなかった
電話をくれた当日、息子と児童館にいたので担当の方と2日後の20時にお電話しますと約束をしたらなかなか電話が来なくて本社に電話したら「帰った」と言われた!「すぐ電話します」と言ったくせになかなか来なくてこっちから電話した!転職エージェントは2件目で最初のも「すぐ電話します」と、言ったくせに電話が来たのは1ヶ月後。「そちらが「すぐ電話します」と言ったくせにどうしてこんな時間かかるんですか!?」と、怒鳴った。「本当にすみません」って絶対罪悪感ありませんよ。あと「そちらから会社様に電話してください」ってのもあった!「紹介する側がじゃなくて紹介される側が電話するっておかしくないですか?」って話したら「すみません。言い間違えました」って言われた!
参考になりましたか?
最悪です
星をつけるのも勿体ない。マイナス評価です!!
介護資格を紹介してるサイトから、資料請求をしただけです。他の通信教育やスクールもまとめて。
なのに、その日のうちに電話がきました。フリーダイヤルから。
毎日、何回もかけてきますが無視していたら、ショートメールご送られてきました。「無料で資格取得が出来る講座があります。興味ありますか?」という内容。 資料が欲しいだけだったので返信しませんでした。
その後も、いくつかのフリーダイヤルより電話がきました。1日に何回も!!
終いには、メールまで!
いくつかのスクールの資料を見て比べたいだけでしたが、受講生を獲得しよう、利益が欲しい!みたいなのがみえみえです。
資料請求なんてしなきゃよかった!!
資格をとりたい!と前向きでいましたが、そんな気持ちまで消されてしまいました。
参考になりましたか?
要注意
転職を考えていて登録すると、1分も経たないうちに電話が来て、根掘り葉掘り聞いて来られ、プライバシーに関わると言うと、お仕事探しているんでしょ、それくらい話せと言う。
そして、次々と施設の名前を挙げて、その施設を誉めちぎる。
でも、殆どが地元では名前の知れたブラックかグレーの所ばかり、あまりにもしつこいから、登録解除を希望しますと言うと、急に優しい口調で、勝手に紹介を勧めてきて
そんな電話が何日も続いて、どうしてもここだけは行ったほうが良い、先方も乗り気だと勝手に面接の日まで決められた。
仕方ないから面接に行き、辞退したら、うちから紹介をした施設、もし良い条件になったりハローワークから行ったら1年以内だとペナルティを支払って貰うと言われた。
ハローワークから行ってもペナルティ?
まぁ行かないけど、脅しですか?
参考になりましたか?
担当最悪イヤミ言うって...
介護福祉士を持っていますが、生活状況が代わり正職で働く事が出来なくなり1年程派遣をしていました。
ただいま休職しておりそろそろ働く所を、と思い介護ジョブに登録しましたがすぐに電話が鳴り、一呼吸置く暇もない方が話され続け流れに乗せられる形になりました。
その時以前の職場が人手不足で、身体を壊すんじゃないかと思うくらい大変だったと話し、「その施設はキツイって知ってます良く続きましたね」と共感されていました。
次の日にすぐ面接に行かないかと電話がありましたが、給与面等条件が合わない為断りましたら、「じゃあ派遣で以前行ってた凄いキツイ所で働くしかないですね」と電話を切られました。
最後に嫌味を言って電話を切られるような所には頼もうと思いません。
参考になりましたか?
特待生制度は勧められない
授業料を全額支払った上で、特待生として入校しました。
入校前から希望する施設は決まっていたものの、その施設は人材派遣サービスを利用していないため紹介できないとのことでした。
もっと条件の良い施設を紹介出来るかもしれないから取り敢えずは特待生として就職支援だけでも受けてみないか?と勧められたのが経緯です。
紹介した中で条件の合う施設があり、そこへ就職したら全額キャッシュバック。無ければ通常生に切り替えるとの説明を受けました。
残念ながら紹介を受けた中に条件に合うものはありませんでした。
紹介された施設ひとつひとつに魅力を感じない理由をLINEで報告しなければならず、また電話でも詳細に説明させられるのが面倒くさかったです。
現職の都合で卒業後すぐの転職が難しくなったのもあり、特待生の辞退を申し出ました。
〝紹介を通して就職した方が安心でしょう〝
〝どうせ辞める時には迷惑をかけるのだから直ぐにでも辞めてしまえ〝
〝みんな仕事を続けながら転職活動してるのだから貴方も頑張りなさい〝
こちらの事情をいっさい考慮しない馴れ馴れしい態度で引き止められました。
断り続けた結果、嫌味ったらしく授業料はいつ払えるのかと早口で捲し立てられました。
授業料を全額支払った上で入校したのですが…。
最低限の情報も把握していなかったようです。
大変不快な思いをしました。
仕事と並行して資格を取得できる点に魅力を感じ入校しましたが、
無駄に疲れさせらて最悪です。
授業の質は普通です。
入校するとしても特待生制度はお勧めできません。
参考になりましたか?
満足でした
最初書かれてる通り、登録するとメールや電話が何度かあり大丈夫かな?と不安に思いましたが、そのあと電話に出てみるととても親切な担当者さんとお話しできました。
その後は色々とサポートして下さり、面接も無事に受かりましたが、今働いているグループホームで有給消化もあって休みが続く間、次回働く施設の施設長さんと連絡してみると言われてから音沙汰なく、しばらく待っていたのですが、なんの連絡もなかったので連絡をしてみると、こちらのミスでまだメールしてなかったと話されていました。その後はまた親切にサポートしてくれたので良かったですが、突然なんの連絡も来なくなるのはこちらの不安が大きいなと感じたので、星は4に留めておきます。
でも、それ以外はとても良かったと思えます。
参考になりましたか?
担当者がタメ口で内定先辞退したら今後紹介難しい
担当者が初めからタメ口でめちゃくちゃ気になっていましたが、担当代えててくださいとは言えずそのまま転職活動。あまり転職活動に力は入れて探していなかったが、一応探す。前施設の系列施設なども紹介され、あまり自分の希望は受け入れてくれない。一社受け、内定を頂き迷っていると、他の人も面接されている中あなたを採用したんだからと散々言われ、入社しろの圧。人間関係がわからないのでと言うと、ここはめちゃくちゃ人間関係良いですと言われ、それ以上は言ってくれない。他サイトにも内定先の人間関係のことを聞くとあまり良くないと言われ、面接の時に見れなかったので施設見学をお願いしますと言うと、面接の時に時間的に施設見学難しいって言いましたよね?と言われながらも昼間に施設見学を再度お願いする。本当にここより良い求人はありませんと言われる。最終的に辞退させて頂きますと言うと、本当にそれで良いんですか?と言われ、今後どうするんですか?と聞きながらも今後紹介は難しいですと言われる。非公開求人は多いかもだけどその分早く決めろ、入社しろの圧が凄い。
参考になりましたか?
合う、合わないがあるかも
担当さんから3つほど施設を紹介していただいたのですが、段々と自分がやりたい事が分からなくなってしまい、その事を相談しました。けれど、あまり話を聞いてもらえず、2次面接の日程を組まれたり、「ここにしろ」というようなニュアンスの話をされたり....。圧が強くて、面接も断れませんでした...。結局3つの施設には迷惑だけかけてしまって、本当に申し訳なく思っています。
私には、この形態のサービスは合いませんでした💧今は自分で見つけた所で働いています。
でも、やりたい事や働きたい条件がはっきりと決まっている方には、とても良いサービスだと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら