320,174件の口コミ

カイゴジョブの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

317件中 91〜100件目表示

電話がしつこい

今すぐでは無いけど、いずれ…ということで、情報収集したくて登録。
次の日から電話。
留守電にメッセージを残す訳でも無く着信のみ。
誰か分からないから放置していたら、SMSが。
転職予定はまだないから連絡不要と返事をしたのに、違う番号でまた来る。
それにも連絡要らないと伝えたのに、また違う番号で来る。
登録の翌日から1週間もしないでこれ。ウンザリしたので退会しました。
仮に転職するとしても、ここには二度と登録しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

過去に登録したのを後悔

過去、転職するにあたり、登録したのですが
話をしても親身ではなく、求人数は割と持っていますが、すぐ退職者が出るような労働環境の劣悪な施設ばかり、ゴリ押しで勧めてくるため
「そこには勤務したくないです」と返答したら
「じゃあ何処なら勤務できるんですか?」
とエージェントからキレられ
二度と話もしたくないと思いました
しかし最近謎の着信
フリーダイヤル
電話に出たら介護ジョブ!!
「ご登録頂いた皆さんのその後を調べてましてー」と。
転職する気はないと電話を切りましたが
その後も17時頃、ほぼ決まった時間に着信あり。
介護福祉士を1人紹介すると、転職サービスに三十万円ほど入るんだとか。
じゃあ必死ですよね。利益のため。

絶対介護ジョブは勧めません!!

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

業界なめている

採用側ですが、この会社に以前お願いし面接希望の方がいるとの事で、その方の簡単な経歴を伺うと「ヘルパー2級を取得後デイサービス3年経験、その後介護福祉士取得してステップアップしたい」今、実務者研修取得後実質3年の実務経験がないと資格取得できないのではないかと思いましたが面接しました。
すると、案の定初任者研修のみでこれから介護福祉士取得の意志ありとの事でした。採用はしましたが資格により紹介料が変わるとの事でしたので、介護福祉士ではない旨伝えましたが「介護福祉士で登録が有るので介護福祉士の料金を下さいと言われましたので、ご本人には申し訳ないが不採用にしました。
こんな詐欺まがいの人身売買業者行政処分されないのがおかしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00
  • 情報の質 1.00

電話の向こうで「こいつめんどくさ…。」

びっくりしました笑

多分向こうは電話を切ったつもりでいたのでしょうが、繋がったままで…電話の向こうから「こいつめんどくさ…」
と聞こえてきました。
「聞こえてますよ」と言ってみると「え?あ、はい?」とあたふた。そのまま電話を切る。

数分後再び電話がかかってきたので謝罪かなぁ…と思い、電話に出てみると、「(さっきの電話ではありませんと言っていた条件の)求人先が見つかりました‼︎‼︎」と…。

ご機嫌とりで必死に探したのか⁇いや、でも1、2分で見つかるなら最初から探してくださいよ笑いや、そこじゃ無い、まず謝罪やろ笑

このような方々に紹介していただいた会社に勤めようとうしていたと思うとゾッとしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 3.00
  • 操作性 3.00
  • 情報の質 2.00

対応してくださる人次第

最初の担当の方はこちらのことを親身になって考えてくださり、しつこく連絡してくることもなく、就職の情報も色々連絡くださいました。
番号を変えてしまったので再度登録すると今度は男性の担当者になりました。
こちらとしては介護をするにしてもパソコンができたほうがよいと話し合い職業訓練に通う方向で進めているのに急に電話が来て あなたの条件じゃ、なかなかないですがここはどうですか?とか職業訓練の話をするとその年で今からパソコンしてもいみないですみたいなことを言われて頭に来ました。担当の方が変わっていなかったら利用を続けていましたが、そういうこともあり退会させていただきました。

参考になりましたか?

電話する約束を守ってくれなかった

電話をくれた当日、息子と児童館にいたので担当の方と2日後の20時にお電話しますと約束をしたらなかなか電話が来なくて本社に電話したら「帰った」と言われた!「すぐ電話します」と言ったくせになかなか来なくてこっちから電話した!転職エージェントは2件目で最初のも「すぐ電話します」と、言ったくせに電話が来たのは1ヶ月後。「そちらが「すぐ電話します」と言ったくせにどうしてこんな時間かかるんですか!?」と、怒鳴った。「本当にすみません」って絶対罪悪感ありませんよ。あと「そちらから会社様に電話してください」ってのもあった!「紹介する側がじゃなくて紹介される側が電話するっておかしくないですか?」って話したら「すみません。言い間違えました」って言われた!

参考になりましたか?

1.00

最悪です

星をつけるのも勿体ない。マイナス評価です!!
介護資格を紹介してるサイトから、資料請求をしただけです。他の通信教育やスクールもまとめて。
なのに、その日のうちに電話がきました。フリーダイヤルから。
毎日、何回もかけてきますが無視していたら、ショートメールご送られてきました。「無料で資格取得が出来る講座があります。興味ありますか?」という内容。 資料が欲しいだけだったので返信しませんでした。
その後も、いくつかのフリーダイヤルより電話がきました。1日に何回も!!
終いには、メールまで!
いくつかのスクールの資料を見て比べたいだけでしたが、受講生を獲得しよう、利益が欲しい!みたいなのがみえみえです。
資料請求なんてしなきゃよかった!!
資格をとりたい!と前向きでいましたが、そんな気持ちまで消されてしまいました。

参考になりましたか?

要注意

転職を考えていて登録すると、1分も経たないうちに電話が来て、根掘り葉掘り聞いて来られ、プライバシーに関わると言うと、お仕事探しているんでしょ、それくらい話せと言う。
そして、次々と施設の名前を挙げて、その施設を誉めちぎる。
でも、殆どが地元では名前の知れたブラックかグレーの所ばかり、あまりにもしつこいから、登録解除を希望しますと言うと、急に優しい口調で、勝手に紹介を勧めてきて
そんな電話が何日も続いて、どうしてもここだけは行ったほうが良い、先方も乗り気だと勝手に面接の日まで決められた。
仕方ないから面接に行き、辞退したら、うちから紹介をした施設、もし良い条件になったりハローワークから行ったら1年以内だとペナルティを支払って貰うと言われた。
ハローワークから行ってもペナルティ?
まぁ行かないけど、脅しですか?

参考になりましたか?

1.00

担当最悪イヤミ言うって...

介護福祉士を持っていますが、生活状況が代わり正職で働く事が出来なくなり1年程派遣をしていました。
ただいま休職しておりそろそろ働く所を、と思い介護ジョブに登録しましたがすぐに電話が鳴り、一呼吸置く暇もない方が話され続け流れに乗せられる形になりました。
その時以前の職場が人手不足で、身体を壊すんじゃないかと思うくらい大変だったと話し、「その施設はキツイって知ってます良く続きましたね」と共感されていました。

次の日にすぐ面接に行かないかと電話がありましたが、給与面等条件が合わない為断りましたら、「じゃあ派遣で以前行ってた凄いキツイ所で働くしかないですね」と電話を切られました。
最後に嫌味を言って電話を切られるような所には頼もうと思いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 -
  • 情報の質 -

最低です

こちらの希望のところは、あまりありませんと言われ、紹介で送ってくるのは条件と違うところばかり。
内定出ても二転三転し、パートなら採用と言われ。
他で見つけたことを伝えると、どこですか?とひつこく聞いてきて、最終的にうちでは思うような所を紹介できないのでと、さじを投げました。
無理なことは全く伝えてないし、他ですぐ希望のところ見つかりましたけど!!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら