322,953件の口コミ

カイゴジョブの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

319件中 111〜120件目表示

1.00

  • 求人数 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00
  • 情報の質 1.00

あてにしない。

雇用側の人間です。ここに求人お願いすると対応が、全てがいい加減で紹介料もずば抜けて高く採用する気になりません。後々トラブルになるかと思います。エージェントがいい加減だと、採用側は応募者もいい加減と判断する為いくら売り手市場といえども、派遣などを頼んだほうが良いと思いますので、暇つぶし程度しか考えていないのと、紹介料が高すぎるので別の応募者がいれば、別の応募者を採用することになりますからいくら求人が多くても、門は締まっています。仮に採用されてもよほど人がいないところだと思いますので、劣悪な職場がほとんどだと思います。

参考になりましたか?

介護ジョブは迷惑

介護の仕事を探していて、電話をしてみたら
女が出て、「はい!今すぐに施設見つけますね!」と言っていましたが、見つけてもらった施設の口コミを見てみるとブラックのような所ばかりでした。しかも、「他の所にしてもらえませんか…?」と尋ねると、逆ギレ。口調がねぇ…
しばらくして、私は正社員になって働いているのですが、介護ジョブから電話が来て、私は「正社員になってもう仕事は決まりましたので。」と伝えて断ったのですが、それから迷惑電話が来ます。

絶対にしない方がいいです。

  • 介護ジョブは良くない。さんがアップロードした画像
  • 介護ジョブは良くない。さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 -
  • 情報の質 -

紹介したい所がある時だけ

親身になって話を聞いてくれる感じを出してるだけです。
紹介したい所がある時だけしつこく連絡をしてきます。こちらが探している時は担当者が会議中という理由で面倒くさそうに対応され折り返しの電話を約束しても電話はきませんでした。自分で求人サイトを見て探した方が良いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • サポート 3.00
  • 操作性 2.00
  • 情報の質 1.00

担当者による

担当者によると思う。
対応がコピペ
つらいのは当たり前、それも仕事のうち。というのは分かるが
現場を見ずに働いていない紹介者が、施設との癒著なのか個人的な思想なのか、とても信頼できる所です!と行ってみても3件外れでした。
転職するなら今だ!転職しないならば求人が埋まる!
そんな呑気な考えじゃだめだ!向上心がない人ならば、これ以上うちで紹介できる会社はないと言われる。
こちらは無理に行けと言ってない。
これ以上、あなたに紹介するとうちも信用してなくなるから紹介できないと言われました。
人の人生なんだと思ってんだよ。

担当者によると思うけど、担当者が休日でも、仕事終わりでも電話対応は親身にしてくれてる風?を装ってくれるよ。
けど繋がらない時は繋がらない。
担当者の体調不良とかで連絡取れない時があった。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00
  • 情報の質 1.00

ひどい会社

私は、介護施設側の人間ですが、求人情報をメールでいただき、連絡をすると「担当が電話中」か「席を外している」のどちらかの対応「後ほど連絡します」との事ですが、5回の内3回は連絡なし。
連絡が来れば「求職者の面接をお願いしたい。」「60代男性、未経験、資格なし、ヘルニア、左足麻痺が有るのですが。人柄は申し分ないので面接のセッティングをお願いします。」利用者様ですか?企業を馬鹿にしています。つまりこのような会社から、面接に来られてもお断りすると思います。登録は取り下げました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 -
  • 情報の質 -

親身に…とは思えない

介護職に就きたいと思って登録しましたが、電話が仕事中に数回かかってきてて、ちょっと多いなと思いつつ都合のつく時に話をしようと連絡してもらいましたが、こちらが子供がいて保育園の心配があると説明したところ、保育園に事務手続きを確認してもらっていいですかー?と、なんか威圧的、上から目線な言い方に感じました。転職にあたっての事務手続きを確認と言うのはわかるのですが、なんというか、こっちが完璧にフルタイムで働ける条件が揃わないと仕事紹介できませんよと言う感じでベラベラ偉そうに話されてとても嫌な気分になりました。
こちらの人となりやどういう風に働きたいかなど一切聞かれず、とても信用できないと思ってしまいました。
確認して考えて連絡しますと言いましたが、絶対しません。自分で探します。

参考になりましたか?

1.00

電話について

19時にかかってきた電話に出ました。こちらから質問すると早口で言い訳みたいな返答をされ、大変不愉快でした
電話を掛けてきた側が横柄な態度なのは、ビジネスとしてありえないと感じます、利用するどころか、会社の運営に疑問を持っています

参考になりましたか?

しつこくうっとうしい

内容を検索する途中でアンケートとして個人情報を入力させて、直後から、フリーダイヤル(代表?)鬼電。電話でないとショートメール使って色々な携帯番号からメッセージやら紹介やら、スカウトを勝手に送ってきて、その企業断ってるのに面接の日時決めましょう!としつこく電話やメール攻撃。挙げ句に職安に乗せてないところですとURLを貼り付け誘導。何回も、『見てみただけ』『腰と膝悪いから介護職無理と言ってるのに!』ノルマあるのか、しつこすぎます。
☆一つも価値ないです。お断りしてるのにひつこいし、失礼すぎます。皆さんも此処は気をつけましょう

参考になりましたか?

1.00

何者

サイトを閲覧しただけなのにいきなりひつこく電話が掛かって来たがどの様な方法で番号を取得したのが不思議です。
こちらの希望勤務地を言ってもなかなか紹介して貰えず幻滅を感じてます。

後の方から笑い声が聞こえてばかりでやる気が有るのか疑います。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 4.00
  • サポート 5.00
  • 操作性 5.00
  • 情報の質 5.00

カイゴジョブを選んで良かったです

色々な評価がありますが、私はとても良かったと思っています!
確かに最初すぐに電話がかかってきて、本当にここで大丈夫かな?と不安がありましたが、私の希望する施設を紹介して頂けて、面接対策もして頂き、無事に採用決定した時には担当者の方もとても喜んで頂きました!
スクールも講師の方々の質が良く、毎回良い先生ばかりで、クラスメイトとも、ここを選んで良かったよね〜と話していました。
就職後もサポートして頂けるとの事で、今までの業界では考えられない手厚さです。
講師の先生方も初任者研修をなんとか受かってほしい気持がこちらにも伝わってきました。
私はカイゴジョブを選んで良かったですし、今後介護に興味を持った人にはオススメしようと思っています!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら